最近の記事
< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
Myu
Myu
いろいろ恵むより恵まれて仕事をし、感謝しながらつぶやいて生きている無芸大食の一応the female です。
オーナーへメッセージ
過去記事

2020年08月30日

安倍首相の信条政策を引き継いでアメリカトランプ大統領と共にアメリカ・日本は勿論世界人類の平和を勝ち取るべし。







本日は8月30日(日)
今日は気温31度晴れ時々雨との予報。
今日は勢いのある日曜日の半日仕事につき
しっかり元気にやり切って生きましょうと。
今日は実際また猛暑日と相成り候。
汗びっしょりで少々冷や汗も交じって色々と
頑張りました。(苦笑)

あめりかノート
古森義久 「危険なアベ」虚像を消した
2020.8.30

https://special.sankei.com/a/international/article/20200830/0001.html

抜粋
「誰がシンゾー・アベを恐れるのか?」。
こんな見出しの私の英文の寄稿記事が
ニューヨーク・タイムズに載ったことがある。
安倍晋三氏が戦後最年少、初の戦後生まれ
の首相に指名されて4日後の2006年9月
30日だった。
 当時、ニューヨーク・タイムズの安倍首相
への論調は不当なほど厳しかった。小泉政
権の若き官房長官として憲法問題でも歴史
問題でも「普通の国」の基準で明快に主張
する安倍氏に対して「危険なタカ派のナショ
ナリスト」などというレッテルを貼っていた。

【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】
〈786〉首相「体調不良」報道のあり方
2020.8.30 09:00プレミアム
花田紀凱の週刊誌ウオッチング

https://www.sankei.com/premium/news/200830/prm2008300007-n1.html

抜粋
戦後一貫して、いや大正11年の創刊以来、
穏健な保守派路線を貫いてきた文芸春秋
発行の『週刊文春』
が、朝日新聞とともに、
安倍叩きに狂奔しているのは嘆かわしい
限りだ。

 一国のリーダーの“体調不良”だから、
メディアが追うのは当然。しかし、扱い方と
いうものがあるだろう。

 『文春』(9月3日号)「安倍晋三13年前の
悪夢再び 潰瘍性大腸炎が再発した」。
前にも書いたが相手は一国の総理、せめて
敬称くらいつけたらどうか。

 『週刊新潮』(9月3日号)「『安倍退陣』の
瀬戸際」。
 『週刊ポスト』(9・4)「安倍首相『本当の
容態』」。
 結局は「官邸記者」やら「政治部デスク」
やらの匿名コメントばっかりで本当のところ
はわからない。
 と、ここまで書いたら、「首相辞任の意向」
の第一報。残念だ。

菅義偉官房長官が出馬意向固める
2020.8.30 11:22政治政局
自民党総裁選

https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300007-n1.html

抜粋
辞任を表明した安倍晋三首相(自民党総裁)
の後継を選ぶ総裁選をめぐり、菅義偉官房
長官に立候補を期待する声が高まっている。
自民党幹部は30日、「菅氏が立候補する
意向を固めたようだ」との見方を示した。
 菅氏は平成24年の第2次安倍政権発足
以来、官房長官として首相を支えてきた。
新型コロナウイルスへの対応など政策の
継続性を重視し、菅氏の立候補を求める声
が高まっていた。
 菅氏の総裁選への立候補は初めて。
新型コロナウイルス感染症対策など安倍
政権の主要政策の継続を中心に、支持を
訴えるとみられる。
 菅氏は昭和23年、秋田県生まれ。
小此木彦三郎元通産相の秘書を務めた後、
横浜市議を経て、平成8年の衆院選で神奈川
2区から出馬して初当選し、当選8回。第一
次安倍政権では総務相などを務めた。
 昨年4月に新元号の令和を発表したこと
から、「令和おじさん」の愛称で若い世代
にも知名度を広げた。

レストラン倒壊死者29人に 中国山西省
2020.8.30 12:44国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200830/wor2008300010-n1.html

抜粋
 新華社電などによると、中国山西省臨汾
市で29日に2階建てのレストランが倒壊し
た事故で、死者は30日までに29人とな
った。28人が重軽傷。
 宴会中に建物が突然崩れ、57人が下敷
きになった。地元当局が原因を調べている。
中国では違法建築が問題化している。山西
省当局は事故を受け、省内の主な建築物の
安全検査を実施すると決めた。

チェコ上院議長が公式訪台 
蔡総統と会談へ、中国反発
2020.8.30 13:02国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200830/wor2008300011-n1.html

抜粋
東欧チェコのミロシュ・ビストルチル上院
議長をトップとする訪問団が30日、専用
機で台湾に到着した。アザー米厚生長官が
今月訪れたのに続き、中国と外交関係が
ある国の要人の公式訪問となった。習近平
指導部が反発するのは確実で、台湾や
チェコに圧力を強める可能性がある。
滞在は9月4日まで。
 ビストルチル氏は游錫立法院長(国会
議長)の招待で訪台。1日に立法院で演説
し、3日には蔡英文総統と会談する。一行
は上院議員や経済関係者ら約90人。

東京都で新型コロナ148人感染
2020.8.30 15:18ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200830/lif2008300026-n1.html

【総裁選ドキュメント】河野氏、
進次郎氏の「支援」に「ありがたい」
2020.8.30 15:30政治政策
自民党総裁選

https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300017-n1.html

抜粋
河野太郎防衛相は30日午後、自民党総裁
選に河野氏が出馬した場合、小泉進次郎
環境相が支援すると表明したことについて
「進次郎さんも総裁候補たり得る1人なので、
そうおっしゃっていただけるのは非常にあり
がたい」と述べた。東京都内で記者団に語
った。小泉氏は自身の出馬を否定している。

二階派、菅氏支持の方針固める 
自民党総裁選で
2020.8.30 16:22政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300019-n1.html

【米大統領選】トランプ氏とバイデン氏、
同盟関係はどうなる
2020.8.30 16:52国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200830/wor2008300013-n1.html

抜粋
11月3日実施の米大統領選の結果は米国
と世界の関係にどのような影響を与えるの
か。米国と「自由と民主主義」の価値観を共
有する日本などの同盟・パートナー諸国が
注視するのは、共和党のトランプ政権が2期
目も同盟諸国に「応分の負担」を求めていく
のか、そして仮に民主党のバイデン政権が
誕生した場合、公約とする「同盟の復活・再
活性化」はどこまで本物なのかということだ。
 トランプ米大統領は27日の共和党候補
指名受諾演説で、北大西洋条約機構(NAT
O)加盟各国に対して「国防費の増額を強く
要求して実現させた」と述べ、NATO強化
に貢献したと強調した。トランプ氏は国防
費増額要求の過程でドイツ、フランスなど
と軋轢を起こした。ただ同氏の姿勢は、民主
党が非難するように「同盟軽視」と一概には
言い切れない。
 エスパー国防長官は26日にハワイで行
った演説で、2018年1月発表の米国家
防衛戦略がインド太平洋地域を「経済的、
戦略的重要性に照らし、国防総省の優先
領域」と位置付けていることを指摘した。
 エスパー氏はその上で、同地域で米国が
「戦略的競争相手」とみなす中国やロシア
への対処に向け、「同盟・パートナー諸国
との関係強化こそが、米戦略を実行する
上での『基盤』となっている」と強調した。
 米国のインド太平洋地域への関与は、
日本や台湾などとの長年の同盟関係に
根差すもので、こうした同盟諸国との連携
こそが、中国に対する「非対称的な優位」
を確保している。
 トランプ政権が中国との全面対決路線を
歴代米政権にない規模と水準で打ち出し
ている以上、その裏付けとなる地域の同盟
関係を自ら弱体化させていくとは基本的に
は考えにくい。
 ただ、トランプ氏の同盟観には「米国が
相手国を一方的に守っている」との発想が
色濃いのは事実だ。駐ドイツ大使として
独駐留米軍の削減を主導したグレネル
前国家情報長官代行は26日、共和党
全国大会で演説し、国際問題への過度な
関与で「ワシントンが世界の首都になった」
ことが米国の疲弊を招いたとし、2期目の
トランプ政権が「米国第一」の外交政策を
進めると強調した。
グレネル氏は、同盟諸国には「責任の共有」
を求めていくとしており、トランプ政権が
日本に対し、在日米軍駐留経費の大幅な
増額を引き続き求めてくるのは避けられ
ない見通しだ。
 一方、バイデン前副大統領の陣営は同盟
関係を「取り換え不可能な礎石」(民主党
綱領)と位置づけ、「トランプ政権が破壊
した同盟の修復と再活性化を目指す」とし
ている。対中関係に関しても、トランプ氏に
対抗するため、また米国の対中世論が冷却
化したのに押され、中国に厳しく対応して
いく立場を示す。
 バイデン氏は「国際協調主義」の立場
から、トランプ氏が脱退を表明した気候
変動に関するパリ協定や世界保健機関
(WHO)への復帰を目指す考えだ。
 しかし、気候変動問題や疫病対策で中国
からの協力獲得を目指す中で、台湾やウイ
グルの問題など中国が「核心的利益」と位置
付ける分野での追及が緩む恐れは決して
排除できない。
 オバマ前政権は、米中が世界の重要懸
案への対処を主導する「G2」構想を提唱
した「前科」があり、決して楽観はできない。

中国アプリ禁止なら
「iPhone使わなくてもいい」 
中国政府、米への対抗姿勢見せる
2020.8.30 19:01国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200830/wor2008300014-n1.html


今日の小田氏からのメールは?

どんなボール持っている?

<成長のヒント>
 ボールをキャッチするから
 そのボールを投げられるように
 今まで影響を受けたことは
 人に影響を与えて、お役に立てる。
 そのためには
 今までを振り返って
 誰から
 何を受け継いでいるのかを思い出し
 認識するほど
 自分の強みや武器に気づき
 その威力も増していく。
  


Posted by Myu at 22:34Comments(0)世界!政治経済戦争

2020年08月30日

安倍首相、日本のトップとして素晴らしい信条をもって世界平和に頑張って下さいました。尊敬し誇りに思います。







本日は8月29日(土)
今日は気温35度晴れ時々曇りとの予報。
今日は半日仕事につきしっかりやり切って
元気に生きましょうと。

自民、後継首相を15日にも選出へ 
両院議員総会の方向 
石破氏は31日に出馬表明へ
2020.8.28 19:56政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280124-n1.html

抜粋
 自民党は安倍晋三首相(党総裁)の後継
を選ぶ総裁選について、手間のかかる党員
・党友らの直接投票は行わず、国会議員ら
の投票で決める両院議員総会で選ぶ方向だ。
党幹部は、15日の投開票を軸に調整して
いることを明らかにした。党内では、首相を
一貫して支えてきた菅義偉官房長官の登用
を求める声があるほか、知名度の高い石破
茂元幹事長は31日に出馬表明する方向だ。
首相が本命視してきた岸田文雄政調会長
も出馬準備を進めている。
 総裁選の方法は、9月1日の総務会で
正式決定する見通しだ。二階俊博幹事長は、
今月28日のTBSの番組収録で、「そのとき
の状況によって緊急の手段を講じていく」と
述べ、両院議員総会での選出もあり得ると
の見方を示した。
 党則では、総裁が任期中に辞任した場合
は、両院議員総会での選出が認められ、
選挙人は国会議員と都道府県連の代表3人と
されている。任期は前任の期間を引き継ぐ。
今回のケースは来年9月までとなる。
 党員投票まで含めた総裁選は、候補者に
よる大規模な全国遊説を行うことが通例で、
準備にも一定の時間を要する。逆に、両院
議員総会で選ぶ場合は簡素化が可能で、
平成20年の総裁選では、福田康夫首相
(当時)の辞任表明から麻生太郎新総裁
(同)の選出までを約3週間で済ませた。
 ある党幹部は新型コロナウイルス対策も
念頭に「党員投票まで含めた総裁選をする
余裕はない」と語る。
 後任は、新型コロナ対策に継続性を持た
せるため「菅氏をワンポイントリリーフとして
登板させればいい」(閣僚経験者)との声が
ある。岸田氏も、前回の30年総裁選で出馬
を見送っただけに、今回は不退転の決意で
手を挙げる考えだ。

動き出すポスト安倍候補 
総裁選へそれぞれに緊急会合
2020.8.28 21:14政治政局
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280148-n1.html

抜粋
安倍晋三首相(自民党総裁)が辞任表明
した28日、後任を選ぶ「ポスト安倍」レー
スの号砲も鳴った。次期総裁候補として
菅義偉官房長官の名が挙がる中、石破
茂元幹事長や岸田文雄政調会長らを推
す派閥のメンバーは緊急会合を開き、
今後の対応を協議した。
 「(持病の)いい薬が出たので頑張って
いたが、予算作りなどで迷惑をかけては
いけない。ここが潮時だと思った」
 首相は28日午後2時過ぎ、参院重鎮
に電話をかけ辞任の理由をこう説明した。
同日午前には財務省幹部らを連れ、打ち
合わせに訪れた麻生太郎副総理兼財務相
を呼び止め、最初に辞意を伝えたという。
 首相に近い自民党の稲田朋美幹事長代
行は午後3時半ごろ、記者団に「予想もし
ていなかったので驚愕している。経済や
安全保障をしっかりと再生されたことに
敬意と感謝の気持ちだ」と語った。
 一方、菅氏は28日夕、首相の辞任会見
に同席後、記者団の質問に一切答えず官邸
を去った。無派閥の菅氏は、党内に目立っ
た支持基盤がない。ただ、首相や麻生氏が
本命視してきた岸田氏を「知名度が足り
ない」として支援しない場合、代替候補と
して一気に主役に躍り出る可能性がある。
 約7年8カ月に及んだ「安倍1強」時代が
終焉を迎えたことを受け、各派は緊急会合
を開き、総裁選への対応を協議した。
 石破氏は、自身が会長を務める石破派
(水月会、19人)のメンバーを国会内に
集め、首相の辞任会見をテレビで見た。
記者団には「(出馬に必要な)20人の推薦
人があれば、やらねばならないということ
ではないか」と意欲を示した。派幹部は、
今後は国会議員票が重要になると分析する。

安倍政権を振り返る
安倍外交は何をもたらしたか 
細谷雄一/トーマス・シンキン
2020.8.29

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200829/0001.html

抜粋
 安倍晋三首相が退陣を表明した。
歴代最長となる連続在任日数を記録した
直後の決断だった。平成から令和にかけて
「地球儀を俯瞰する外交」を展開した安倍
首相。識者に「安倍外交」を振り返ってもら
い、今後の展望などを聞いた。
「ビジョン示し国際秩序を形成した」 
慶大教授 細谷雄一氏
 安倍晋三首相によって日本外交は大きく
変わった。冷戦後の歴代政権の中で最も
大きな足跡を残したといえるだろう。
以前の
日本外交は、外務省の各地域担当が中心
となり2国間関係を良好に保ち条約や合意
をまとめるやり方だった。安倍外交はトップ
ダウンで、リーダーが首脳外交で方向を
示すスタイルだ。


久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
「中国か米国か」試される文在寅政権 
訪韓えさに踏み絵迫る習近平氏
2020.8.29

https://special.sankei.com/a/international/article/20200829/0001.html

抜粋
 韓国と中国が、中国の習近平国家主席の
早期訪韓を実現させることで原則合意した。
時期によっては、新型コロナウイルス
感染拡大以降で初めて習氏が行う首脳外交
となる可能性がある。だが、この中韓接近
はくせ者だ。韓国の文在寅大統領は、南北
関係を修復するために習氏の強い後押しが
欲しい。一方の中国は、新型コロナと香港
問題で失墜した国際社会での威信回復に
韓国を利用し、米韓関係にくさびを打つた
めに文政権を取り込みたい。双方の思惑
が交錯するなか、韓国の中国配慮が目
立っている。
なぜソウルではなく釜山で会談?
 8月21~22日、韓国・釜山に滞在した
中国外交担当トップ、楊潔共産党政治局員
は、文政権の外交安保政策を取り仕切る
大統領府の国家安保室長に就いた徐薫氏と
会談し、習氏の早期訪韓と中韓首脳会談の
実施を決めた。
 楊氏はなぜ首都ソウルに行かなかったの
か。それは、訪問スケジュールから大統領
への表敬を外すためだったとみられている。
 楊氏が文大統領と会えば、おのずと習氏
の具体的な訪韓時期が焦点となる。しかし
中国側は、年内の訪韓を強く希望する文政
権に言質を与えず、訪韓時期は「新型
コロナ
の状況が安定し次第」となった。

米国では民間の防犯カメラが、
警察による“監視”にも使われ始めた
2020.8.29 19:00WIRED
黒人男性暴行死抗議デモ

https://www.sankei.com/wired/news/200829/wir2008290003-n1.html

抜粋
米国の個人や企業が設置している防犯
カメラを、警察当局による“監視”にも使う
動きが加速している。一部の都市では民間
の監視カメラをネットワーク化し、ライヴ
配信による“仮想パトロール”を可能にする
仕組みの構築も始まった。一方で一連の
動きに対し、当局の権限強化や人種差別
につながる危険性も指摘されている。
米国内には推定5,000万台の防犯カメラ
がある。1人当たりの台数では中国に匹敵
する数だ。大多数は個人や企業の所有で
あり、政府機関ではない。だが、警察の多
くはカメラを管理する民間企業と提携して
おり、映像を入手できる。人権活動家らは
この点を懸念している。
警察は、暴力犯罪の問題を抱えていた地域
の犯罪件数が防犯カメラのおかげで減った
として、その効果を高く評価している。
ボルティモアのある警官は同市の監視カメ
ラシステムを、スパイダーマンが危険を
察知する能力「スパイダーセンス」に
たとえたほどだ。
監視カメラで“遠隔パトロール”が可能に
顔認識による誤認逮捕という問題
監視カメラと人種差別の関係
民間カメラの利用を強化したサンフランシスコ
テクノロジーと法とのあつれき

人権活動家は、このように警察が広範囲に
及ぶ権限を要請することに懸念を示す。
防犯カメラの映像が本来の目的を超えて使
われても、往々にしてあとで正当化される
ものだからだ。活動家のひとりは、焦点が
ずらされることによって、そもそも監視行為
そのものに犯罪を抑止する効果があるのか、
という問題に正面から向き合っていないと
指摘する。
Detroit Justice Centerのウィリアムズは、
次のように語る。「わたしたちがいま経験
しているのは、テクノロジーが法の先を行
く場合に生じる普遍的な問題です。その
意味ではデトロイトに限った話ではありま
せん。国全体の問題です」

「実弾」「遺恨」「ぶっ壊す」…
仁義なき戦い繰り返した自民総裁選
2020.8.29 20:09政治政局
自民党総裁選

https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290019-n1.html

抜粋
 事実上、次期首相を選ぶ自民党総裁選は
権力闘争の縮図でもある。特に党内で「疑似
政権交代」を繰り返した自民党1強の55年
体制下では、票集めに多額の「実弾」(現金)
が飛び交い、派閥間で仁義なき戦いが繰り
広げられた。
角福戦争「こんだけ…運んだもんだ」
 結党翌年の昭和31年12月の総裁選は
決選投票にもつれ込み、予想外の結果となっ
た。1回目の投票では岸信介氏が1位となっ
たが、決選投票は石井光次郎氏と「2位、
3位連合」を組んだ石橋湛山氏が制した。
 語り草となっているのが田中角栄氏が
福田赳夫氏を退けて「角福戦争」を制した
昭和47年の総裁選だ。当時を知る関係者
は両手に大きなかばんを持つしぐさをしな
がら「こんだけのお金を持って派閥に運ん
だもんだ。(片方に)5千万円くらいあった
かな」と証言。「田中派と福田派の攻防は
事実上の二大政党間の闘争だったな。
(疑似政権交代が)自民党長期政権を支
えた」とも述べた。
 現職首相の福田氏に大平正芳氏が挑んだ
昭和53年の総裁選は、党勢拡大も念頭に
党員による予備選が初めて採用された。
再選に自信を深めていた福田氏は「予備選
で2位となった候補者は本選を辞退すべき
だ」と豪語したが、蓋を開けてみれば最大
勢力の田中派の後押しを受けた大平氏に
次ぐ2位。自らの発言で本選辞退を余儀な
くされた福田氏は「天の声もたまには変な
声がある」という名せりふを後世に残した。
遺恨の果て…「田中派をぶっ壊す」
 「角福戦争」の遺恨は平成に入っても尾を
引いた。平成13年の総裁選は福田派出身
の小泉純一郎氏が田中派出身の元首相、
橋本龍太郎氏らに圧勝した。23日に死去
した渡部恒三元衆院副議長は生前、産経
新聞の取材に「小泉氏は『自民党をぶっ壊
す』と言って人気を博したが、その真意は
『田中派をぶっ壊す』だった」と語っていた。
 野党時代だったが、安倍晋三首相が再起
を果たした平成24年の総裁選も話題を呼
んだ。首相は1回目の投票で石破茂氏に
続く2位だったが、国会議員票で争う決選
投票を勝ち抜いた。2位候補の逆転はくし
くも首相の祖父である岸氏が敗れて以降
56年ぶりだった。
 派閥の枠組みを超えて幅広い党内の人脈
に支えられた首相の勝利は、かつてに比べ
て派閥の締め付けが弱まっている現実も浮
き彫りにした。令和初の総裁選はどんな
ドラマが待っているのか。

台風接近1・5倍、温暖化で強く・長く…
20年間比較で判明
2020.8.29 20:52社会地震・災害
変動する気候

https://www.sankei.com/affairs/news/200829/afr2008290009-n1.html

抜粋
 日本列島の太平洋側に近づく台風が増え、
東京に接近したのは昨年までの20年間で
その前の20年間に比べ約1・5倍に増加
したことが、気象庁気象研究所の調査で
分かった。台風の進路に影響を与える太平洋
高気圧が列島に向けて以前より張り出して
いることが背景にあるという。さらに地球
温暖化で台風自体がより強く、より長く居
座る傾向にあり、近年の台風被害の拡大に
つながった可能性がある。今秋も台風の
接近、発達につながる条件が整う見通し
で、警戒が必要だ。

 気象研によると、平成12~昨年の20年
間で東京に接近した台風は平均2・35個
で、昭和55~平成11年の平均1・55個
に比べて約1・5倍。中心気圧が980
ヘクトパスカル未満の強い台風に限れば
約2・5倍に増えた。同様の傾向は静岡、
名古屋、和歌山、高知の各市でもみられ
たという。
 その大きな要因とされるのは日本列島の
南東にある太平洋高気圧の変化だ。高気圧
の縁を沿うようにして時計回りに流れ、北東
の列島方向に吹く風が台風を運ぶ。高気圧
が以前に比べて列島に向かって張り出し、
この風がより列島近くを吹くようになった
ことで、台風が列島に接近する進路をとり
やすくなった。
 さらに、地球温暖化による海面水温の
上昇が台風の素になる水蒸気も増やし、
勢力を強めてきた。東京に接近したときの
台風中心直下の海面水温は直近20年間が
平均27・2度で、前の20年間の平均
25・9度から上昇していた。
偏西風中心が北へ…ゆっくり通過
 また、台風の速度を東京接近時で比較
した場合、直近20年間の平均は毎時
30・6キロとなり、前の20年間に比べ
3分の2程度にまで遅くなっていた。西から
東に吹く偏西風の中心が、温暖化で勢力が
強まった温かい空気に押し上げられる形で
北に移動し、列島の南側で台風を運ぶ力が
弱まったことが影響しているとみられる。
 気象研応用気象研究部の山口宗彦主任
研究官は「肌感覚だった台風の接近の増加な
どが調査で裏付けられた。地球温暖化は身近
な災害につながっている」と指摘している。

「全党員に機会を」「体質問われる」
自民総裁選、両院総会選出に反発
2020.8.29 21:46政治政局
自民党総裁選

https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290023-n1.html

抜粋
 自民党は、辞任を表明した安倍晋三首相
(党総裁)の後継を決める総裁選について、
両院議員総会を開き国会議員らの投票で
選出する方向だ。手続きなどに時間のかか
る党員・党友投票は省略される見通し。
新型コロナウイルス対応に政治的空白を
生じさせないためだが、地方組織や一般
党員が反発する可能性がある。
 「全党員に投票の機会があることが
一番良い」

 小泉進次郎環境相は28日、記者団に
こう述べ、総裁選は党員参加で行うべきだ
との認識を示した。小林史明青年局長も
29日、産経新聞の取材に「コロナ禍を
担うリーダーには国民の協力が不可欠だ。
候補者による討論会で政策を示し、党員
投票を伴った総裁選を実施すべきだ」と
述べた。
 通常、総裁選は3年の任期満了に伴い
実施され、党員・党友による地方票と国会
議員票の得票の合計で選ばれる。ただ、
党則には「総裁が任期中に欠けた場合」で
緊急性があれば、両院議員総会で選出し、
党員・党友投票を省略できるとの規定が
ある。平成19年の第1次内閣の安倍首相
や、20年の福田康夫元首相ら任期中に
退陣したケースでは省略された。
 党幹部は「コロナ禍にある今以上の緊急
事態はない」と主張する。しかし、12年に
当時の小渕恵三首相が病に倒れた際には
「5人組」と呼ばれる政権実力者による協議
で森喜朗幹事長を後継とすることを決め、
両院議員総会で追認する形となったため
密室政治と批判された。
 閣僚の一人は、内閣支持率が低迷する
中で党員投票を省略すれば「自民党の体質
が問われかねない」と懸念している。

孤独な決断…周到に準備 
安倍首相、辞意表明に13年前の教訓
2020.8.29 23:20政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200829/plt2008290026-n1.html

抜粋
安倍晋三首相が28日、持病の悪化を理由
に唐突にも見える辞任表明をしたのは13年
前、平成19年の第1次政権退陣時の教訓
からだった。当時、臨時国会開会後すぐの
退陣となり、国会や各省庁を混乱させ、国民
から「投げ出し」批判を受けた経験は、絶対
に繰り返さないとの決意があった。
「すでに人事やっていたら…考えてね」
 「万が一、もう一回(潰瘍性大腸炎の症状
が)悪くなったときに、すでに人事をやって
いたらどうなるかなども考えてね」
 首相は28日夜、辞意表明のタイミングに
ついて語った。首相周辺は「責任感の塊だ
から、持病が悪化したときに自衛隊の最高
指揮官が務まるかどうかも考慮したのだろ
う」と話す。
 19年9月、首相は内閣改造を行い、臨時
国会の所信表明演説で「首相の職責を果た
す」と表明した2日後に退陣表明し、その
翌日に入院した。持病悪化のためだったが、
病状を伏せたままの突然の辞任は厳しい
批判を受けた。
 別の首相周辺は今回の首相の辞任につ
いて「ぎりぎりまで無理をして、体力が持
たなくなったあの時と同じことは絶対に
避けたかったと思う」と打ち明ける。
コロナ綱引き、広島・長崎出席で消耗
 7月末から8月上旬にかけては、
新型コロナウイルスは全国的に感染爆発が
起こる「第2波」への懸念が高まっていた。
 この頃、政府は今秋以降のインフルエンザ
流行期に備え、新たな対策パッケージの取
りまとめを本格化した。新型コロナを感染
症法上、危険度が高く患者に入院を勧告
する「2類相当」とした扱いの引き下げを
めぐり、見直しを求める官邸と慎重姿勢の
厚生労働省の間で駆け引きが続いた。
 一方、首相は7月半ばから体調に異変が
生じ、8月6日の広島、9日の長崎のそれ
ぞれの原爆平和祈念式典への出席は「かな
りつらそうだった」(官邸関係者)。8月
上旬には持病再発が確認され、心身ともに
消耗しながらの出張だった。
慶大病院への通院…あえて見せる
 首相は17日、24日と2度にわたり
慶応大病院で治療を受け、治療は長期化
することを告げられた。首相が通常は最高
機密である自身の健康不安説が広まること
を承知の上で、報道陣に分かるように病院
に入ったのも「13年前の教訓からだ」
(首相側近)という。
 新薬の投与効果もあり、24日の治療後
は体調は回復基調となった。だが、まさに
連続在職日数単独1位となったその日、
首相は辞任を決断した。8月下旬に入り、
東京都の新規感染者数は小康状態が続い
ていた。新型コロナの新たな対策パッケージ
も、取りまとめの道筋がついていた。
 ただ、次の首相の元で新たな内閣が発
足し、政権運営が軌道に乗るまでには数
週間はかかる。もとより、政治空白が生じ
ることは避けなければならない。
 「次の首相が決まるまで私は任期を全う
する。新型コロナ対策を含め引き続き全力
で取り組むのでよろしくお願いします」
 首相は28日午後、秘書官全員を集めて
辞任の意向を伝え、頭を下げた。持病と戦
いながら、第2次政権発足から7年8カ月の
安定長期政権を築き上げた大宰相は、自ら
の引き際も1人で周到に準備して決断した。

今日の小田氏からのメールは?

心強い応援者がたくさんいる人

<成長のヒント>
 目標高く、思い深く、熱心に働くほど
 多くの人たちの応援が必要なはずなのに 
 頑張れば、頑張るほど
 どんどん理解されなくなっていく。
 大事なことは 
 ・目指す理想の姿
 ・自分がやっていること
 ・そもそもの目的
 が少しでも伝わるように
 表現を工夫し、具体的な事例を紹介し
 みんなの喜びや成長につながることなど
 あらゆる角度から
 何度も繰り返して語ること。
 だが、ときとして 
 冷たい水をかけられたぐらい
 意気消沈するような出来事もあるかも
 しれないが
 そんなことにも負けずに
 再び、心を燃やして
 伝わるまで伝え続ける。
 そうして心が折れないからこそ
 心強い応援者が増えていく。
  


Posted by Myu at 18:08Comments(0)世界!政治法律日本?!

2020年08月28日

本日突然!安倍晋三首相辞意表明!持病悪化による苦悩苦慮の結果の結論と!







本日は8月28日(金)
今日は気温35度曇りとの予報。
今日も休日休養日にてゆっくり色々と。
一昨日の夜は就寝しても4時間くらい眠れ
ず、疲労回復しなければと困惑しつつも
朝方何とか3時間眠れたか?
以前なら潔く起きて色々できたかと・・・
しかし、今や横になるだけでも休養になる
と・・・しかしすぐに深い睡眠に入ることが
出来ませぬ・・・無理に思い悩むことの方
がストレスに疲労になるような・・・現実を
素直にそのまま受け入れる方が良いと・・
昨日の休日は朝の入浴と午後の久しぶり
のお昼寝とそして昨夜の睡眠状態で何とか
清算できたかな?と・・・自然体で生きましょ
うということでしょうか?今は年齢と共に
環境も時間も基本ゆったりゆっくり可能な
状態あるわけですから・・・唯一、緊張して
生きる姿勢は、健康長寿の見本である姑
の存在が大きくあるということでしょうか。
必要あっての姑の存在なのでしょうから。
何とも逃れられない現環境においては、
とにかく我が体調管理に一所懸命努めて
必死に頑張るばかりです。(苦笑)

中国、チェコ議長の訪台に
「卑劣な行為」と非難
2020.8.27 19:44国際中国・台湾

https://www.youtube.com/watch?v=GoweiYUErm8&list=TLPQMjcwODIwMjB5A2mz9EbEGw&index=86

抜粋
中国外務省の趙立堅報道官は27日の記者
会見で、チェコの上院議長らが台湾を訪問
することについて「両国関係の政治基礎を
下心をもって破壊するもので、この種の卑劣
な行為を厳しく非難する」
と反発した。その上
「チェコが『一つの中国』の原則を順守し、
台湾に関する問題を正しく慎重に処理する
よう強く促す」
とチェコ側に求めた。

「----」「----」は中国のそのもの
の醜い心そのもの、魂胆。天に唾を吐いて
いる愚かな言動行為行動。いつものこと
ながら、子供じゃあるまいし・・何をか況や。


中国、米の「対中包囲網」切り崩しへ 
欧州との関係強化狙う
2020.8.27 19:59国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270032-n1.html

抜粋
中国国防省の呉謙報道官は27日の記者
会見で、米中関係について「国交樹立以来
の非常に厳しい複雑な局面にある」と言明
した上で、「米側が絶えず挑発して問題を
引き起こし、中国の主権と安全を深刻に損
なっている」と批判した。米中両軍が意思疎
通を保つことは非常に重要だとも指摘した。
 南シナ海問題などで米国との対立が深ま
る中で、中国は欧州への働きかけを進めてい
る。新型コロナウイルスの流行が抑制され
てから初の外国訪問として訪欧中の王毅国
務委員兼外相は経済面での協力を強調。経
済関係を“武器”にして、米国が構築を目指
す「対中包囲網」の切り崩しを図る考えだ。
 王氏は現地時間26日、オランダのブロッ
ク外相とハーグで会談。中国側の発表によ
ると、王氏は「中国が対外開放を拡大する
チャンスをオランダ企業がつかむことを
歓迎する」と強調した。農業や航空宇宙、
バイオ医薬などの分野で協力を深めること
も呼び掛けた。
 一方で王氏は「オランダが、公平・公正
で開かれた、差別のないビジネス環境を
中国企業に提供することを望む」とクギを
刺した。米国が呼び掛ける、中国通信機器
大手、華為技術などの排除を意識したと
みられる。
 同日に王氏と会談したオランダのルッテ
首相は、米中の「デカップリング(切り離し
)」について「いずれにとっても利益がな
く、全く実現不可能だ」と中国の立場に
同調している。

内閣改造はいつ? 
首相、体調不安説で、ざわつく自民
2020.8.27 23:48政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200827/plt2008270033-n1.html

抜粋
安倍晋三首相(自民党総裁)が内閣改造・
党役員人事に踏み切る時期に注目が集まっ
ている。今の党役員の任期が9月末に切れ
ることを見据え、同月内に行うとの見方が
強い
が、具体的な日程は不透明だ。当初は
「ポスト安倍」の行方と絡め、首相がどの
ような布陣を敷くかにも関心が集まったが、
最近は新型コロナウイルス対策に継続性を
持たせる意味も込め、人事を行うにしても
小幅な入れ替えに終わるとの見方もある。
 首相は、平成24年12月の第2次安倍
政権発足以降、閣僚と党役員を留任させた
25年を除き、毎年8月以降に人事を実施
してきた。昨年は9月3日の党役員会で
一任を取り付け、11日に断行。今年も
9月上旬に行うとの見立てがあった。
 ところが、首相が8月17日に検査など
で病院に約7時間半滞在して以降、首相の
健康不安説に注目が集まり、党内には
先行きが読めなくなったとの声もある。
 改造後は一定の準備期間を置いて臨時
国会が召集され、首相や新閣僚が所信を
述べるのが通例だが、首相の体調次第で
は配慮も必要となる。
 9月11日には首相と二階俊博幹事長が
在職日数で歴代最長となったことを合同で
祝う会が予定されている。人事のタイミング
は同日以降になるとみられるが、実際に行
うかどうかや規模も含め、具体的な見通し
は不透明だ。
 こうした状況に気をもんでいるのが当選
回数が一定以上で閣僚経験のない「入閣
待機組」だ。入閣を果たして知名度が上が
れば選挙で有利になり、地元にも顔が立つ。
例年なら各派の幹部が入閣リストを官邸に
売り込む時期だが、首相の体調への配慮も
あるのか、目立った動きはみられない。
 党役員人事に関しては、岸田文雄政調
会長が24日の記者会見で「多少の前後は
いくらでも対応できる」と述べ、後ろ倒しも
あり得るとの見方を示した。現在の党役員
の任期は9月末で切れるが、党則は後任が
決まらない場合は引き続き職務に当たると
規定しており、延長は可能だ。近年では
27年と30年に内閣改造の時期に合わせ、
党役員の任期が10月まで延長された。
 最近は新型コロナ対応などを理由に
「大胆な入れ替えは難しいのではないか」
(自民党関係者)と語る向きは多い。待機組
の一人は「あまり期待しないで待っている」
と自嘲気味に語る。党幹部は「今後の政治
日程は首相の体調次第だ」
と語った。

論点直言 アメリカ大統領選
4年前「トランプ勝利」的中! 
木村太郎/藤井厳喜/三浦瑠麗 
3氏はどう見る
2020.8.28

https://special.sankei.com/a/international/article/20200828/0002.html

抜粋
米国のトランプ大統領が共和党候補として、
民主党候補のバイデン氏と対決する大統領
選まであと2カ月あまり。新型コロナウイ
ルスや黒人差別抗議デモ拡大で国民に不安
が広がり、世論調査ではトランプ氏の劣勢
も伝えられる。4年前、大方の予想に反して
「トランプ大統領誕生」を的中させた識者
3人は今回をどう見るか。
4年前と同じ トランプ氏が追い上げている  
フリージャーナリストの木村太郎氏
 振り返れば4年前の8月もほぼ同じ情勢だ
った。米国大統領選は、世論調査でトランプ
氏が民主党候補のヒラリー・クリントン氏に
リードされ、メディアも彼の敗退を予測して
いた。

戦後75年 領土の記憶(2)
脱出すべきか、とどまるべきか 
四島の不法占拠拡大
2020.8.28

https://special.sankei.com/a/society/article/20200828/0001.html

抜粋
「島民各位に告ぐ」
という一通の文書がある。
 《領土関係は未だ正式決定を見ず 
従って壮者は出来得る限り現地に踏止まり 
一致協力各自の財産を管守し 今暫くの
健闘を切望す》
「日本固有の領土。その足跡を証拠づける」
ソ連軍は昭和20(1945)年8月28日、
北方領土の択捉島に上陸してから国後、
色丹両島と歯舞群島を相次ぎ不法占拠した。
当時の北海道・根室港には脱出してきた
大勢の島民がひしめいていたという。
 文書は同年9月付。当時の根室支庁(現
根室振興局)長、徳永俊夫氏が4島の島民
に向けて布告したものとみられ、結束して
ソ連軍から島を守るよう呼びかけている。
同時に高齢者や女性、病人は避難するよう
促してもいた。

中国、米駆逐艦の「侵入」を非難 
「不測の事態」を警告
2020.8.28 08:00国際国際問題

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280008-n1.html

抜粋
 中国人民解放軍で南シナ海を管轄する
南部戦区の報道官は27日夜、米海軍の
ミサイル駆逐艦「マスティン」が同日、中国
が領有権を主張する南シナ海の西沙(英語
名パラセル)諸島の「領海に侵入した」と
非難する談話を発表した。駆逐艦に現場
から離れるよう要求したという。
 報道官は海空の兵力を動員して駆逐艦の
全行程を追跡、監視したとし、「不測の事態」
を避けるため米側は挑発行為をやめるべき
だと警告した。付近の海域では中国軍が
演習中で、米中両軍の偶発的な衝突への
懸念が現実味を増してきた。
 一方、米国防総省は27日「中国が南シ
ナ海で軍事演習を行い、弾道ミサイルを
発射したことを懸念している」とする声明
を発表した。演習は「南シナ海での主権を
不法に主張する中国の行動の一環だ」と
し、南シナ海を軍事拠点化しないという
中国の言い分とは矛盾していると批判した。
 中国は南シナ海のほぼ全域の管轄権を
主張。中国軍による海洋支配に警戒を強
める米軍は、頻繁に航空機や艦船による
偵察を増やしている。

大坂、協議の末に棄権を撤回 
人種差別問題「より注目集められる」
2020.8.28 09:52スポーツその他

https://www.sankei.com/sports/news/200828/spo2008280002-n1.html

中国、米駆逐艦の航行を非難 
「不測の事態」を警告
2020.8.28 10:06国際国際問題
チャイナウォッチ

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280008-n1.html

抜粋
中国人民解放軍の南部戦区は28日、中国
が「領海」と主張する南シナ海のパラセル
(中国名・西沙)諸島から12カイリ
(約22キロ)内の海域を米海軍のミサイル
駆逐艦「マスティン」が27日航行したと
して非難する報道官談話を発表した。
談話は、南部戦区の海空戦力がマスティン
を追跡し、警告したと主張。「不測の事態が
起きるのを避けるために、米側は直ちにこう
した挑発行為をやめるよう求める」と反発
した。
 中国軍は24日に南シナ海など複数の海域
で軍事演習を開始。26日には中国本土から
南シナ海に向けて中距離弾道ミサイル4発を
発射したことが米側の発表で判明し、米中間
の軍事的緊張が高まっている。

安倍首相と麻生副総理が1対1で面会 
閣議後35分間
2020.8.28 13:43政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280014-n1.html?__twitter_impression=true

抜粋
安倍晋三首相は28日、官邸で麻生太郎
副総理兼財務相と面会した。麻生氏は
閣議終了後、財務省幹部とともに首相
執務室に入り、同省幹部が退席した後は
1対1で35分間話し合った。首相は同日
夕に記者会見を予定しており、今後の
政局運営などについて意見を交わした
とみられる。
 麻生氏は首相と面会後、記者団の質問
に答えず官邸を後にした。首相と麻生氏は
個別に話し合う機会が増えており、最近で
は15日に全国戦没者追悼式に参列した後、
東京・富ケ谷の首相の私邸で56分間面会
した。

安倍首相、辞任の意向固める 
夏季休暇3日 激務で体調悪化
2020.8.28 14:11政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280015-n1.html

抜粋
安倍晋三首相は28日、辞任する意向を
固めた。新型コロナウイルス感染症への
対応で、年明けから6月20日まで147日
連続で執務するなど激務が続いており、
健康状態の悪化が理由とみられる。
複数の関係者が明らかにした。

中国メディアも
「安倍首相が辞任決める」と速報
2020.8.28 14:53国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280024-n1.html

抜粋
中国メディアは28日、安倍晋三首相が
辞任を決めたという日本の報道を引用
して相次いで速報した。国営中央テレビ
(電子版)は、NHKの報道を引用して
「持病悪化などが国政に影響をもたらす
事態を避けるため、首相の職を辞する
ことを決めた」と報じた。
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響
で延期された習近平国家主席の国賓訪日
が白紙の状態となっていることもあり、
安倍首相の去就を中国側は注視してい
るとみられる。

安倍首相、臨時代理置かず
2020.8.28 15:12政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280023-n1.html

抜粋
安倍晋三首相は28日、関係者に対し、
臨時代理を置かず、後任の首相が選出
されるまで執務に当たると伝えた。

「悲しく、残念」
「本当に頑張ってこられた」 
拉致被害者家族
2020.8.28 15:22国際朝鮮半島
首相辞意表明

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280026-n1.html

抜粋
安倍晋三首相が28日、辞任の意向を固め
たことを受け、北朝鮮による拉致被害者、
横田めぐみさん(55)=拉致当時(13)
=の母、早紀江さん(84)は「拉致事件
解決へ本当に頑張ってこられた。悲しく、
残念ですが、希望を失わず、被害者全員
の帰国を訴えていきます」と思いを語った。
 早紀江さんは「辞任の一報を聞いたば
かりで、よく分からないが、力が抜けてし
まうようだ。解決に長い時間がかかり、
被害者も家族も年をとっており、本当に
厳しく感じます」と話した。

新型コロナに改憲、拉致、領土問題…
道半ばで辞任へ
2020.8.28 15:24政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280029-n1.html

抜粋
 安倍晋三首相が28日、辞任する意向を
固めた。直面していた新型コロナウイルス
の感染拡大防止対策のほか、意欲を示し
てきた憲法改正や、北朝鮮による拉致問題
に解決に道筋を付けられないままの退陣
となる。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
政府は4月に緊急事態宣言を発令。しかし、
首相が表明した全世帯への布マスクの配布
が遅れるなど、コロナ対応では「スピード
不足」「不十分」との非難を受けた。経済
対策でも支援の遅れが指摘され、求心力
の低下も顕著となった。
 これに伴い、憲法改正や北朝鮮拉致問題
、北方領土返還など、首相自身が掲げた
課題の解決が実現できず、政治目標を見
いだせなくなったことが辞意を後押しした
可能性もある。自らが主導してきた来年夏
の東京五輪・パラリンピックも見届けない
まま総理の座を退く。

アベノミクスに宿題残す 
経済とコロナ対策の両立の道険しく
2020.8.28 15:42経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200828/ecn2008280027-n1.html

抜粋
安倍晋三首相が辞任の意向を固めたことで
経済政策「アベノミクス」の宿題は次期政権
に引き継がれる。新型コロナウイルスの感
染拡大で4~6月期の国内総生産(GDP)
は平成24年12月の第2次安倍政権発足
前の水準まで落ち込み、7年半で積み上げ
た国富が蒸発。経済再生と感染抑止を両立
するめどは立たない。
 デフレからの脱却に向け大胆な金融政策、
機動的な財政政策、民間活力を喚起する
成長戦略という「3本の矢」を掲げて登場
したアベノミクス。特に日本銀行の「異次元
緩和」が奏功して政権発足前の歴史的円高
は円安方向に反転し、1万円を割り込んで
いた日経平均株価は2万円台に上昇した。
求職者1人当たりの求人数を示す有効
求人倍率も1倍を大幅に上回った。
 だが、既に景気が後退局面に入っていた
令和元年10月に消費税増税に踏み切った
“判断ミス”に加え、その後のコロナ禍で
物価変動を除く実質のGDPは4~6月期に
年率換算額で485兆円と政権発足時の
24年10~12月期(498兆円)以来、
初めて500兆円を割り込み、民主党政権
時代の水準に戻った。
 緊急事態宣言で経済活動を止めたことに
伴う需要喪失に加え、6月の有効求人倍率
(季節調整値)は1・11倍と5年8カ月ぶり
の低水準に落ち込んだ。今後は1倍を割り
込む可能性も指摘される。アベノミクス最大
の成果とされる雇用環境の改善が雲散霧消
しかねない中、日本経済をどう立て直すのか
、後継首相に課された責任は重い。

東京五輪実現へ影響も 
五輪への思い入れ強く
2020.8.28 15:49東京五輪

https://www.sankei.com/tokyo2020/news/200828/tko2008280002-n1.html

抜粋
 安倍晋三首相が辞任の意向を示したこと
で、新型コロナウイルス感染拡大で開催
自体が危ぶまれている東京五輪・パラリン
ピックへの影響も避けられないとみられる。
 東京大会の招致が決まったのは2013
年9月で、安倍首相が2度目の政権をスタ
ートさせてから約8カ月後のことだった。
この招致決定は経済成長への期待に弾み
をつけ、息の長い景気拡大に一役買った
とされる。五輪は首相にとってもそうした
“成功”体験と結びついているとみられる
だけに、五輪実現へ向けた強力なサポー
ターが首相でもあった。
 新型コロナウイルス対策に追われる中
でも、首相が大会組織委の森喜朗会長とは
連絡を頻繁に取ってきたのも、五輪への思
いの表れといえる。コロナ禍の中で、どう
五輪を開催するか。政府は来日を禁止して
いる国の選手でも、十分な検査を条件に、
東京大会への参加を認める方向で検討を
する見込みだが、そうした政府対応にも
首相の五輪実現への思いが後押しと
なっていることは間違いない。
 もちろん、東京五輪の開催の可否を最終
的に決めるのは国際オリンピック委員会
(IOC)だが、IOCとの交渉に際しても
首相の力は大きかったとみられるだけに、
首相辞任の影響は五輪開催の行方にも
大きな影を落としかねない。

英メディアも安倍首相辞意速報
 「自民のリーダー争いに火花」
2020.8.28 15:50国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280029-n1.html

抜粋
ロイター通信は28日、速報で「安倍晋三
首相が辞任の意向を固めた」と報じた。
英紙ガーディアン(電子版)も同日、NHK
の報道を引用し、安倍氏の健康面の懸念
が高まっていることから「辞任を発表する
予定だ」と速報。同紙は「(安倍氏の辞任
は)自民党内のリーダー争いに火花を散
らすことになりそうだ」と指摘した。
 英BBC放送(同)も28日、日本の報道
を引用し、安倍氏が「健康上の理由で辞任
することになった」と報じた。BBCは、
安倍氏が24日に連続在籍日数の歴代
単独最長記録を樹立したことを紹介。
新型コロナウイルス対策への批判もあり、
内閣支持率の下落傾向が続く中、
「安倍氏の疲労が増しているという噂は
絶えない」との見方を示した。

トランプ氏の「最も緊密な」パートナー 
米紙も未明に一斉速報
2020.8.28 16:21政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280045-n1.html

抜粋
ワシントン・ポストなど米主要各紙(電子
版)は28日未明、「安倍晋三首相辞任」に
ついて日本の報道を引用する形で一斉に
速報し、米国内での関心の高さをうかがわ
せた。トランプ政権としては、安倍首相と
トランプ大統領との個人的なつながりが
現在の日米の緊密な連携の基盤となって
きただけに、後継の首相が誰になるのか
も含め、事態を注視していく構えだ。
 安倍首相は、トランプ氏が2016年
11月の大統領選に当選した直後、東部
ニューヨーク市のトランプタワーを訪れ、
外国の元首としていち早くトランプ氏と
面会したことで同氏の心をつかんだと
される。
 ボルトン前大統領補佐官(国家安全
保障問題担当)が6月に出版した回顧録
によれば、「世界の首脳でトランプ氏と
最も個人的な関係を築いているのは
安倍首相」であるとされ、両氏は「同僚
であると同時にゴルフ仲間だ」と指摘した。
 実際、両者は共通の趣味であるゴルフ
を5回にわたって一緒にラウンドし、互い
を「シンゾー」「ドナルド」とファースト
ネームで呼び合っていた。
 両氏は北朝鮮の非核化問題でも密接に
連携する一方、安倍首相が悲願とする
日本人拉致問題についてトランプ氏が深
い関心を寄せ、拉致家族と面会するなど、
個別の政策分野でも日米首脳として
かつてない強固な絆を築いた。
 27日に大統領選の共和党候補指名
受諾演説を行っていたトランプ氏のもとに、
安倍首相から事前に辞任の意向が伝え
られたかは明らかでない。
 ただ、トランプ氏としては、安倍首相の
突然の辞任は、先進7カ国(G7)などの
首脳外交の場での最大の味方の一人が
いなくなることに加え、緊張が激化する
中国との「大国間競争」を勝ち抜くために
緊密に連携してきた有力なパートナーを
失うことを意味するだけに、衝撃を受けて
いる可能性は高い。

「迷惑かけないタイミングが今と決断」
首相、公明山口代表に
2020.8.28 16:27政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280049-n1.html

抜粋
 安倍晋三首相は28日、公明党の山口
那津男代表と国会内で会談し、辞任の意向
を正式に伝えた。首相は体調を理由に挙げ、
「新型コロナウイルスに対応する状況の中
で、ご迷惑をかけないベターなタイミングが
今しかないと判断し、辞任を決断した」と
述べた。
 山口氏からは「これまで一緒に努力して
きたことが続けられなくなることは非常に
残念だ。ぜひ健康回復できるよう望んで
いる」とねぎらいの言葉をかけた。山口氏
が会談後、記者団の取材に応じた。

尖閣領海侵入の中国公船、漁船に接近 
大正島5キロまで近づく
2020.8.28 16:53社会事件・疑惑

https://www.sankei.com/affairs/news/200828/afr2008280015-n1.html

抜粋
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で28日、
中国海警局の船2隻が領海に侵入し、
日本漁船に接近する動きを見せた。
中国公船は大正島に約5キロまで接近し、
海上保安庁が巡視船を配備して日本漁船の
安全を確保。現場付近には漁場があり、
日本漁船は操業中だったとみられる。

韓国、対日関係改善探る 
健康不安で感情的な報道
2020.8.28 16:55国際朝鮮半島
首相辞意表明

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280033-n1.html

抜粋
安倍晋三首相が辞任の意向を固めたこと
について、韓国メディアは28日、一斉に
速報で伝えた。韓国では安倍首相の健康
不安説が浮上して以来、連日のように安倍
首相の進退に関する報道が続いていた。
 いわゆる徴用工問題や輸出管理厳格化
などで長らく対日関係が行き詰まる中、
韓国の政界やメディアの多くは、関係悪化
の原因が、慰安婦や徴用工などの「歴史
問題」を蒸し返した韓国にではなく、日本、
特に安倍政権にあると主張し続けている。
 韓国では、安倍政権のために日韓関係
が悪化したという主張がメディアを中心に
平然と語られており、安倍首相の退陣を
期待するような風潮も強かった。
 中央日報は今週、東京発で「7年8カ月
を超える長期政権に対する国民の疲労が
加わり、安倍首相の健康異常説は雪だる
まのように膨らんでいる」と報道。
「2799日。歴代首相で最も長い在任日数
を記録した日、安倍首相は在任中最も
辛い時期を送っている」と伝えた。
 まるで安倍長期政権に日本国民がうん
ざりしているかのように決めつけ、安倍首相
の苦悩を喜んでいるかのような報じ方だ。
こうした報道は韓国では全く珍しくなく、
安倍首相に対する特異な感情が表れて
いるといえる。
 安倍首相の辞意表明について韓国政府
は、28日午後4時の時点で特にコメントは
していないが、外交筋によると、首相の
交代を対日関係改善の突破口にしたい
意向のようだ。すでに次期首相候補につい
て韓国メディアは、日本メディアの報道を
引用するなどして報じ始めている。

特異な長き虐げられた属国の民族性に基
づいて、近年100年を更に嘘の歴史教育と
反日教育でどこまでも歪んだ見方言い方
しかできない醜悪で救いようのない国民性
が二重三重‥苦と自らを貶め、日本・世界
の大迷惑となっている自覚がない事、恥を
知らないことが何とも哀れこの上なし。


安倍首相が辞任を正式表明
2020.8.28 17:06政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280067-n1.html

抜粋
安倍晋三首相は28日、首相官邸で記者
会見を開き、辞任を表明した。

世界の平和構築貢献に日本の首相として
素晴らしい行動力成果を発揮されました。
世界の国々から信頼と期待を更に更に得て、
誇れる日本、日本人としての誇り高き首相で
もっともっと頑張って欲しかったです。
しかし、日本のトップとして、世界のリーダー
として、その油断ならない激務の継続は頑強
強靱な健康人でもきつく大変なことでしょう。
まして持病がありながら、医学薬学の進歩
のお陰さまとよくぞ1期2期更に3期と期待
され、安倍首相ならではの手腕能力を発揮
され長く長く頑張ってくださいました。
本当に良くやって下さいました。
問題多き日本・世界、次から次と出来湧く
難問題、更に中国武漢発新型肺炎コロナ
ウイルス感染拡大パンデミック、更に中共
の覇権行為に一触即発のアジア武力戦争
の危機、米中貿易戦争から世界経済の
各国への経済政争、共産主義と民主主義
の戦い、非人道(監視思想言論統制・民族
・人権虐待拘束、内臓移植バンク売買・・・
等々、悪事悪行を政策として長きにわたっ
てやり続けているあるまじき所悪業)がここ
にきて色々と発覚し、世界が驚愕大騒ぎと
なっている隣大国中共習近平に優秀な世界
のリーダーの活躍が期待されるまさに激務
のヒーローも生身の人間ですので病気に
は致し方ありません。よくぞここまで頑張っ
て下さいました。
大変お疲れさまでした!
有難うございました!
そして治療に専念されまた健康を取り戻さ
れましたら、又ご活躍されますことを祈念
いたします。


【首相記者会見】
「政治判断を誤ることがあってはならない」
2020.8.28 17:21政治政策
首相辞意表明

https://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280077-n1.html

中国外交に不確定要素 
日中「1強」同士の改善不透明に
2020.8.28 19:42国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280045-n1.html

抜粋
安倍晋三首相が辞任を表明したことで、
対米関係が深刻に悪化している中国の
習近平指導部は新たな外交上の不確定
要素を抱えることになりそうだ。
 2012年12月に第2次政権が発足し
た安倍首相と、習国家主席(共産党総
書記)の任期はほぼ同時にスタートした。
当時は同年9月に民主党政権が尖閣諸島
(沖縄県石垣市)の国有化に踏み切り、
反発した中国側が全土で官製デモを展開
するなど日中関係は国交正常化以来最悪
ともいえる状況だった。中国の公式メディア
は就任間もない安倍首相を「極右政治家」
とも決めつけた。
 実際、日米同盟や台湾との関係を重視
する安倍首相は、中国側にとって決して
都合のよい存在だったわけではない。ただ
17年に発足したトランプ米政権との関係
悪化が進む中、国内的に権力基盤を確立
した習氏は、国民の高い支持率を背景に
「1強」体制を築いた安倍首相とともに関係
改善に向け指導力を発揮。18年10月には
安倍首相が日本の首相として7年ぶりに公式
訪中するなど日中間の雪解けを進めてきた。
 中国側が総仕上げとして準備してきた習氏
の国賓訪日が新型コロナウイルスの感染拡大
で宙に浮く中、安倍首相の辞任発表で中国の
対日外交は見直しを迫られることになる。
 北京の大学教授は「安倍1強体制が中日
関係の回復を可能にした。(辞任の)影響
は非常に大きいだろう」と指摘。「特に現在
の非常に複雑な外交環境において、中国側
は楽観していない」とした。「実際の外交に
もマイナスの影響が出るだろう」と予測する
のは中国人ジャーナリストだ。「中国側は
安倍首相と価値観は違っても相互理解はでき
ていた。中米関係が悪化している中、中日
関係にも不安定要素が生じる」と懸念する。

今日の小田氏からのメールは?

三つの根本原因から対処法を決める

<成長のヒント>
 病気になる原因も
 関係が悪くなる原因も
 仕事がうまくいかない原因も
 次の3つのうちどれか。
 1)足りない
 2)滞っている
 3)多すぎる
 だから
 今、直面している問題が発生している
 根本原因を見抜いて
 それに合った対処をする。
 1)必要なモノを集めて補充する
  (増やす)
 2)つなげて(詰まりを取って)循環さ
  せる
 3)余分なモノを捨てて整える
  


Posted by Myu at 22:34Comments(0)世界!政治日本?!病気?!

2020年08月28日

非道に対して厳正に断罪すべし。







本日は8月27日(木)
今日は気温34度晴れ時々雨との予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。

米大統領選
バイデン氏は「共産中国の応援団」 
ペンス氏が再指名受諾演説で批判
2020.8.27

https://special.sankei.com/a/international/article/20200827/0002.html

抜粋
ペンス米副大統領が26日に行った、
大統領選の共和党副大統領候補の再指名
受諾演説は、民主党大統領候補のバイデン
前副大統領を「共産中国の応援団を務めて
きた」と批判するなど、その政治姿勢を徹底
的に攻撃した。再選を目指すトランプ大統領
とペンス氏は今後の選挙戦について、自由
民主主義や自由市場経済などの「米国の
価値観」をかけた戦いだと位置づけ、左派
的な「進歩主義」を掲げるバイデン陣営に
対抗していく考えだ。
 ペンス氏は、「外交通」を自任するバイ
デン氏の対中政策について「対中関税は
米労働者に中国との公平な競争の機会を
与えるのに、撤廃を望んでいる」と指摘した。

阿比留瑠比の極言御免
見えた「雨天の友」
2020.8.27

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200827/0001.html

抜粋
「晴天の友もあれば、雨天の友もある」
 三木武夫元首相は昭和45年9月の自民
党総裁選出馬時に、こう述べたという。自分
に勢いがあるときだけ近づいてくる人もいれ
ば、逆境のときに支えてくれる人もあり、
後者こそが真の友だとの意味である。
 安倍晋三首相が今月に2回、病院で日帰
り検診を受けたことで、政界では首相の
健康不安説が盛んに流布されている。国の
リーダーの健康状態が注目されるのは当然
のことではあるが、その中身がひどい。

石平のChina Watch
独裁者、習主席の恐ろしさ
2020.8.27

https://special.sankei.com/a/column/article/20200827/0001.html

抜粋
 中国の習近平国家主席は今月中旬、
「飲食浪費の禁止」と「食糧節約」に関
する「重要指示」を行った。

 習氏が国家元首として「食糧の節約」を
自ら指示したことの背後には当然、自然
災害続発の中で憂慮される食糧不足の問題
があろう。中国では、食べ残しなどの浪費
が確かに深刻な問題となっているから、それ
を改めるのは本来なら悪いことではない。

【ソウルからヨボセヨ】韓国らしくない夏
2020.8.27 07:00コラムその他
激動 朝鮮半島

https://www.sankei.com/column/news/200827/clm2008270004-n1.html

抜粋
ソウルで6月末から54日間続いた梅雨が
先週ようやく明けた。観測史上最長で最も
遅い梅雨明けだった。今は日差しこそ強い
が、朝晩過ごしやすい。夏は一瞬で、一気
に初秋が近づいてきたような気配もする。
 日本に比べ梅雨が短く、雨も少なく湿度
は低いのが朝鮮半島の夏の特徴だ。だが、
今年は梅雨時の大雨による異例の河川
氾濫や土砂崩れが多発。例年なら南東部
をかすめる程度の台風も、26日には強い
勢力で西海岸沖を北上した。
 韓国らしくない夏は気象だけではない。
朝鮮半島の日本統治からの解放記念日
「光復節」の15日は、新型コロナウイルス
の感染予防もあり、毎年恒例の派手な反日
集会は影をひそめた。その代わりか、ソウル
中心部では、文在寅政権の経済政策や対北
朝鮮政策を批判し退陣を求める大規模集会
が、当局の中止命令を振り切り行われた。
 日本との歴史がからむ最も象徴的な日も、
感染という現実には逆らえない。その一方、
政権に不満を持つ人々は反日より文政権
批判に重きを置き、感染の危険性を顧みず
集会に集まる。これが韓国の現実だ。
 「日本!日本!」と騒がしい毎年8月の
韓国は一体何だったのか。現実問題の方が
日本との歴史より重要だという本音が垣間
見えた韓国の短い夏は終わろうとしている。

越、中国に演習中止要求 
南シナ海「主権を侵害」
2020.8.27 08:50国際中国・台湾
緊迫 南シナ海

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270005-n1.html

抜粋
ベトナム外務省は26日、中国が南シナ海
のパラセル(中国名・西沙)諸島付近など
で29日まで実施するとした軍事演習につ
いて、「ベトナムの主権を侵害しており、
状況を複雑にしている。南シナ海における
平和的、安定的、協力的な環境の維持に
資するものではない」と非難する声明を
発表し、中止を求めた。
 中国は南シナ海の大半の海域で権益を
主張しており、ベトナムなどと領有権をめ
ぐって対立している。パラセル諸島付近で
は、4月に中国海警局の船とベトナム漁船
が衝突し、漁船が沈没する事故が起きた。

米高官「中国発射のミサイルは4発」 
南シナ海に中距離弾
2020.8.27 09:18国際米州
チャイナウォッチ

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270007-n1.html

抜粋
米国防当局者は26日、中国軍が中国本土
から南シナ海に向けて中距離弾道ミサイル
4発を発射したと明らかにした。
 国防当局者によると、ミサイルは南シナ
海のパラセル(中国名・西沙)諸島と海南
島の間の海域に着弾した。ミサイルの具体
的な種類については「引き続き調査中」と
している。

【写真多数】未来型EV、ホンダが
国内初の量産型「Honda e」公開
2020.8.27 10:29経済産業・ビジネス
クルマ列伝

https://www.sankei.com/economy/news/200827/ecn2008270008-n2.html

抜粋
ホンダは27日、同社では国内初となる
量産電気自動車(EV)「Honda e
(ホンダイー)」を10月30日に国内発売
すると発表した。未来的デザインのコン
パクトな車体で、小回りが必要な街乗りに
最適化させ、自動駐車や音声対話システム
などの最先端技術を詰め込んだのが特徴。
航続距離は短めで、実質的な価格は補助金
を受けようやく400万円を切る高価格だが
、ホンダは「ガソリン車を単にEV化する
のではなく、新たな生活を創造する
『2030年のEV』を形にした」としており
、EVの新市場を開きたい考えだ。
 同社の小型車「フィット」とほぼ同サイズ
で4人乗り。451万円と495万円の
2モデルで、国や自治体から計数十万円
の補助金が見込める。日本での年間販売
目標は1千台。もう1つの市場で既に今月
から販売している欧州では、補助金の高
さなど日本と異なる環境もあり、年間1万
台を目標とする。

【米大統領選】
ペンス副大統領が指名受諾演説 
共和党全国大会3日目
2020.8.27 12:28国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270016-n1.html

抜粋
11月3日の米大統領選に向けた共和党
全国大会は26日夜(日本時間27日午前)
、3日目の日程に入った。2期目の副大統領
候補に指名されたペンス副大統領(61)は
指名受諾演説で、「この困難な時代に米国
が必要なのは限りない米国人の能力を信
じる人物だ」と述べ、トランプ大統領(74)
が「あと4年間必要だ」と訴えた。
 また、新型コロナウイルス流行で経済的
打撃を受けるまで「世界一の経済を築いて
きた」と強調。トランプ氏を「実績のある
指導者」として改めて支持を呼び掛けた。
 ペンス氏は、今後の景気回復のため、
減税と規制緩和を一層進めるとし、「共
和党だけでなく、米国のためにトランプ氏
の再選が必要だ」と強調している。
 また、民主党とその大統領候補の
バイデン前副大統領(77)を「急進左派
に乗っ取られた」と批判。大統領選に敗れ
れば米国が社会主義に向かうとして、
「米国の理想、自由と市場経済を守らな
ければいけない」と主張してきた。
 この日は、黒人差別解消に向けた
1960年代の公民権運動指導者も登壇。
黒人女性として主要政党初の副大統領
候補として注目を集めるハリス上院議員
(55)に対抗し、黒人層への浸透を図る。
 演説が行われたのは東部メリーランド州
ボルティモアの要塞跡地フォートマクヘン
リー。1814年、戦争中の英国から艦砲
射撃を受けた後、無傷でたなびく星条旗
から着想を得て国歌の詞が書かれたという。

菅官房長官、中国のミサイル発射
「緊張を高めるいかなる行為にも反対」
2020.8.27 12:38政治政策
緊迫 南シナ海

https://www.sankei.com/politics/news/200827/plt2008270005-n1.html

抜粋
官房長官は27日午前の記者会見で、中国
が南シナ海に向け中距離弾道ミサイルを
発射したことに関し、「最近の中国の南シナ
海の活動は懸念を持って注視している。
わが国としては、南シナ海での緊張を高め
るようないかなる行為にも強く反対する」と
述べた。
 菅氏は今回の発射について「政府として
は重大な関心を持って、常日頃から情報
収集・分析に努めている。個々の内容に
ついては事柄の性質上、コメントは差し
控えたい」と述べるにとどめた

米国防長官、対中包囲網呼び掛け
「各地に安全保障上の戦略拠点」
2020.8.27 14:01国際米州
緊迫 南シナ海

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270017-n1.html

抜粋
エスパー米国防長官は26日、訪問先の
ハワイでインド太平洋政策について演説し、
中国の軍事力強化が進めば「南シナ海、
東シナ海での挑発的行動が強まることは
疑いようがない」と述べ、警戒感を示した。
中国に対抗して地域の安定に関与する姿勢
を打ち出し、各国に対中包囲網構築で連携
を呼び掛けた。
 エスパー氏は「中国は世界各地に安全
保障上の戦略拠点の構築を狙っている」と
指摘。中国に対抗するためには、アジア
各国の政策協調や軍事力強化への投資が
必要だと述べ、理解を求めた。 日本につ
いても、警備強化のため各国に巡視船を
提供していることや、迎撃ミサイル「SM3
ブロック2A」を日米で共同開発している
ことを挙げ、連携を強調した。
 エスパー氏は訪問に先立ち、25日付の
米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿。
中国人民解放軍が進める近代化に警戒感
を表明し、各国に軍事面で中国との関係
縮小を考えるよう求めた。

大坂選手
「アスリートである前に黒人女性」 
黒人銃撃事件で大会棄権表明 
米スポーツ界で広がる抗議活動
2020.8.27 14:31国際米州
黒人男性暴行死抗議デモ

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270019-n1.html

抜粋
米中西部ウィスコンシン州ケノーシャで
23日に黒人男性が警官に背後から銃撃
された事件を受けて、女子テニスで元世界
ランキング1位の大坂なおみ選手(日清
食品)が26日、現在出場中のウエスタン・
アンド・サザン・オープンを棄権すると
表明した。米国では事件を受けて人種差別
の抗議活動が広がっており、スポーツ界に
も波及している。
 大坂選手は自身のツイッターで、「あす
準決勝の予定だったが、私はアスリートで
ある前に一人の黒人女性。私のテニスを
観戦するよりも、注目されるべきもっと重要
なことがある」とし、抗議活動に同調。その
うえで、「私が棄権しても劇的に何か変わる
ことは期待していないが、白人が主流の
競技で議論を始めるきっかけになれば、
正しい方向に進む第一歩になると思う」と
つづった。
 また、「警察官の手で黒人が虐殺され
続けているのを見ると、本当に胸が痛く
なる。何度も何度も同じ話題を扱うことに
疲れ切っている。いつになったら、終わる
のだろうか」と悲痛な思いを記した。

新型コロナ、東京都で新たに250人感染 
累計で2万人超える
2020.8.27 15:28ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200827/lif2008270021-n1.html

北方領土不法占拠から75年 
袋小路の交渉 コロナ直撃、迫る首相任期
2020.8.27 15:47政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200827/plt2008270012-n1.html

抜粋
北方領土がソ連(現ロシア)に不法占拠
されて今年で75年となる。ソ連軍は75
年前の8月28日に北方四島に侵攻、以来
ロシアは日本固有の領土を実効支配する。
この間、日露(日ソ)両首脳は領土問題
解決に向けて交渉を続けているが、
具体的進展は見られない。
 安倍晋三首相はロシアのプーチン大統領
との信頼関係を推進力に北方領土交渉に
臨んできた。しかし、新型コロナウイルス
影響で直接会談は昨年9月以来行われて
おらず、今後の見通しも立たない。首相の
自民党総裁任期は残り1年に迫り、ロシア
側も領土への態度を硬化させている。
袋小路を抜け出す手立ては見当たらない
のが実情だ。
 平成24年の再登板以降、首相は北方
領土問題の解決を最重要課題の一つに
掲げ、プーチン氏と通算27回の会談を
重ねてきた。28年には地元の山口県長門
市に招き、北方四島での共同経済活動や
元島民による墓参の円滑化で合意。30年
のシンガポール会談では、日ソ共同宣言を
基礎にした交渉の加速化を確認するなど
機運を高めた。
 しかし、「領土割譲」に対するロシア国内
の世論は厳しく、昨年からはプーチン政権
の消極姿勢も目立ち始めた。新型コロナ
直撃で、日露交渉の勢いはさらに低下した。

ダライ・ラマ周辺をスパイか 
中国人を資金洗浄で拘束 インド当局
2020.8.27 16:42国際アジア

https://www.sankei.com/world/news/200827/wor2008270025-n1.html

抜粋
インド当局は27日までに、インド亡命中
のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ
14世周辺へのスパイ活動を行っていたと
みられる中国人の男(41)の身柄を拘束
した。中国はダライ・ラマを「分離主義者」
と批判しており、インド当局は中国が周辺
への諜報活動を強化している可能性がある
とみて、全容解明を進めている。
 インドメディアによると、スパイ活動に
関与した疑いがあるのは、マネーロンダ
リング(資金洗浄)容疑で拘束されている
中国人の男。首都ニューデリーに住むチベッ
ト仏教の僧侶から、ダライ・ラマやチベット
亡命政府に関する情報を収集していた疑い
が持たれているという。情報提供者には
約30万ルピー(約43万円)を渡して
いたもようだ。
 男は2014年に偽名を使ってネパール
経由でインドに不法入国していた。当局は、
男の周辺者である2人の身柄も拘束して
おり、調べを進めている。
 チベット亡命政府があるインド北部ヒマ
チャルプラデシュ州政府は24日、事件を
受けて、ダライ・ラマの周辺の警戒を強化
することを明らかにした。同州は10年に
も、中国の情報機関員が潜入している可能
性があるとして、ダライ・ラマ周辺の警備を
強化したことがある。

中国弾道ミサイル、日本も射程内
高速変則軌道や潜水艦発射型も開発 
2020.8.27 18:42政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200827/plt2008270025-n1.html

抜粋
 中国は約2000基もの日本を射程に
収めるミサイルを配備しているとみられて
いる。今回発射された東風(DF)21Dや
DF26といった中距離の対艦弾道ミサイル
(ASBM)のほか、変則軌道で高速飛行
する新型、潜水艦発射型の弾道ミサイル
(SLBM)の開発・保有も進めている。
 昨年10月、北京・天安門広場で中国
建国70周年の軍事パレードが行われ、
さまざまな兵器が披露された。日米の防衛
当局者が特に注目したのが、初登場した
中距離弾道ミサイルDF17と大陸間弾道
ミサイル(ICBM)DF41の2つだ。
 DF17は在日米軍基地を含む日本の
大半を射程に収める。複雑な動きをしな
がらマッハ5以上で飛ぶ極超音速滑空兵器
(HGV)を搭載できる。イージス艦と地対
空誘導弾パトリオット(PAC3)による
既存の日本の迎撃システムは、従来型の
弾道ミサイルに対応しており、DF17の
迎撃は難しいとみられる。
 防衛省は戦闘機や巡航ミサイルを撃ち落
とす「03式中距離地対空誘導弾」の改良
型(中SAM改)を追加改良し、DF17
などの新型弾道ミサイル迎撃能力を付与
したい考えで、今年度、研究に着手した。
 DF41は射程が1万1200キロで米国
のほぼ全土に届き、米国が強く警戒。
10個の弾頭を搭載可能だ。
 今回発射されたDF21Dは射程2150
キロで、海上を航行する敵の空母も攻撃
できる「空母キラー」。DF21Dの射程を
倍以上に伸ばしたのが「グアムキラー」
ことDF26である。
 中国は8000キロの長射程で潜水艦
から発射する「巨浪(JL)2」と、搭載・
発射するための原子力潜水艦も開発。
潜水艦は海中を隠密に移動でき、相手に
発射地点を特定されにくい。中国の潜水艦
が第一列島線(南西諸島~台湾~フィリピン
を結ぶライン)を越え、東シナ海から太平洋
に抜ければ日本はもとより米全土が脅威に
さらされる。
 防衛省制服組トップの山崎幸二統合幕僚長
は27日の記者会見で、中国のミサイル開発
について「動向を監視しないといけない。
日米の態勢強化を図っていく必要がある」
と強調した。

今日の小田氏からのメールは?

自分一人だけで、いい仕事はできない

<成長のヒント>
 自分の仕事に集中するほど
 いい仕事ができなくなっていく。
 そもそも
 自分が働けるのは
 見えないところで
 動いてくれている人たちが
 たくさんいるから。
 それに気づき、感じ、感謝するだけで
 自分の仕事に心が込められ
 働き方が変わっていく。
 すると
 もっと他力が助けてくれて
 「本当にありがたいなぁー」
 と、しみじみ思えて
 仕事にたくさんの心が宿るようになって
 いく。
 
  


Posted by Myu at 09:01Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月26日

佐藤琢磨選手インディー500二度目優勝の快挙素晴らしい!













本日は8月26日(水)
今日は気温32度曇り時々雨との予報。
今日は半日仕事につきしっかりやり切って
元気に生きましょうと。
今日のお天気は予報とは違って良いお天気
でしたよ。天高く真っ青な空にお日様は輝い
ていました。

佐藤「ぎりぎりだった」 
インディ500で2度目V
2020.8.24 08:17スポーツその他

https://www.sankei.com/sports/news/200824/spo2008240008-n1.html

24日と二度このブログにアップ!!
2度目の優勝おめでとう!!
動画とコメントがまた素晴らしい!!

新型コロナ「2類相当」見直しへ 
首相、28日にも対策パッケージ表明 
入院、重症者に特化
2020.8.26 05:00政治政策
新型コロナとたたかう

https://www.sankei.com/politics/news/200826/plt2008260001-n1.html

抜粋
政府が今秋以降のインフルエンザの流行
に備え、新型コロナウイルスの感染拡大
防止に向けた新たな対策パッケージを策定
することが25日、分かった。介護施設の
検査強化に乗り出すほか、医療提供体制
についても、感染者のうち無症状や軽症者
は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直
すことも検討する。今後、インフルによる
発熱患者の増加が予想される中、新型
コロナ
で重症化リスクが高い高齢者など
に医療資源を集中させる狙いがある。
 早ければ今月末にも新型コロナ感染症
対策本部会合で決定する。安倍晋三首相
が記者会見を開き、パッケージの狙いに
ついて説明することも検討している。
 対策パッケージには、病院や保健所など
医療従事者だけでなく、介護事業者など
高齢者施設の職員に対するPCR検査体制
の強化や検査機器の整備拡充などが盛り
込まれる見通し。
 新型コロナの感染拡大に関する最新の
知見では、陽性反応が出た患者のうち、
高齢者や基礎疾患がある人は重症化しや
すい一方、40代以下は無症状か軽症の
人が多い。ただ、新型コロナは感染症法上
の指定感染症に指定され、患者に入院勧告
する「2類相当」に位置づけられている。
このため医療機関では陽性反応が出た患者は
症状が軽くても入院措置となるケースが多い。
 現在は新型コロナ患者向けの病床数は
確保できている。だが、インフルの流行期
に発熱などを訴える患者が医療機関に殺到
すれば、新型コロナの患者の受け入れ可能
な病床数が不足したり、新型コロナの集団
感染が発生するリスクが高まり、医療現場
が混乱するおそれがある。指定感染症の
運用のあり方を見直し、高齢者など重症化
する可能性が高い患者への治療体制を
手厚くしたい考えだ。

ホンダ、百億円支払い和解 
欠陥エアバッグ訴訟
2020.8.26 09:17経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200826/ecn2008260010-n1.html

抜粋
 ホンダは25日、タカタ製の欠陥エア
バッグ問題を巡り、米国のほぼ全ての州
で行われている損害賠償訴訟について
約9600万ドル(約102億円)を支払う
ことで和解に達したと明らかにした。過失
は認めず合意したとしている。
 対象は46州と首都ワシントン(コロン
ビア特別区)など。和解の一環として、
前方座席に装備されているエアバッグの
安全対策を強化することでも合意した。

【米大統領選】メラニア夫人が演説
「夫は伝統的大統領でないが国愛す」 
女性支持拡大を後押し
2020.8.26 12:15国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200826/wor2008260009-n1.html

抜粋
11月3日の米大統領選に向けた共和党
全国大会は25日夜(日本時間26日午前)
、2日目の日程に入った。トランプ大統領
(74)のメラニア夫人(50)がホワイト
ハウスのローズガーデンから演説し、トラ
ンプ氏の再選に向けて女性からの支持
拡大を後押しした。
 メラニア夫人はこの中で新型コロナ
ウイルス
禍とそれに伴う経済的打撃に苦
しむ国民をいたわり、最前線で対応にあた
る医療従事者への感謝を表明。「夫は伝統
的な大統領ではないが、この国を愛し、
より良い未来を重視して政策を実行して
いる。私は11月3日に夫に投票する」と
支持を訴えた。

マスク供給、月10億枚程度 
官房長官、輸入先多様化も
2020.8.26 12:57経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200826/ecn2008260021-n1.html

抜粋
 菅義偉官房長官は26日の記者会見で、
新型コロナウイルスの感染拡大で一時的
に入手が困難になった使い捨てなどの
マスクについて、8月の国内供給量が10億
枚程度となる見込みだと明らかにした。
このうち国内生産分は5割程度という。

菅長官「孔子学院の動向を注視」
2020.8.26 13:10政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200826/plt2008260014-n1.html

抜粋
菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、
中国政府が国外での中国語普及の拠点と
する「孔子学院」を米国が外国公館に指定
すると発表したことについて「わが国も関連
する動向はしっかり注視している」と述べた。
 同時に「米国とは平素よりさまざまな課題
について緊密に連携しており、今後もしっ
かり対応していきたい」とも語った。

米大統領選 
民主党政権「経済停滞の暗い時代」 
トランプ政権高官が共和党全国大会で批判
2020.8.26 14:18国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200826/wor2008260012-n1.html

抜粋
米共和党全国大会2日目の25日、トラ
ンプ政権幹部や企業経営者が登壇し、
「ビジネスマン出身の大統領は経営をよく
理解している」などと述べて、トランプ大
統領の経済手腕をアピールした。民主党
のオバマ前政権を「経済停滞の暗い時代」
と断じ、大統領選の同党候補、バイデン前
副大統領が示した増税路線が景気を冷え
込ませると強調して有権者に警戒感を植
えつける戦略を進めている。
 「経済は健康を取り戻そうとしている」
 トランプ政権の経済司令塔、クドロー
国家経済会議委員長はビデオメッセージ
でそう語った。新型コロナウイルス流行前
は歴史的な好景気だったと述べ、政権が
注力した大型減税や規制緩和の恩恵だと
強調した。
 クドロー氏は、バイデン氏が計画する
増税で4兆ドル(約420兆円)規模の税
負担が生じると指摘。「選択肢は明快だ。
(トランプ政権の)経済的繁栄を選ぶのか、
(民主党政権の)経済停滞の暗い時代に
戻るのかだ」と締めくくった。
 同日の党大会前半はトランプ氏の指導力
への賛辞があふれた。登壇した農業従事者
は「新たな貿易協定を結んでくれたので
(事業の将来に)自信が持てた」と述べ、
トランプ氏の「米国第一」の通商政策を
称賛。鉄鋼業者は、オバマ前大統領と
バイデン氏を「ビジネスに無知な職業政治
家」と呼び、不動産業界出身のトランプ氏
に期待を寄せた。
 オバマ前政権は2008年の金融危機
「リーマン・ショック」を収拾し、10年超
の米史上最長の景気拡大の土台を築いた。
コロナ禍で景気が失速するまで、トランプ
政権がそれを引き継いだ側面は否めない。
 それでも、トランプ陣営は「バイデン氏=
増税=景気悪化」のイメージ戦略を展開し、
コロナ禍の打撃が収まらない中、「増税
している場合ではない」(クドロー氏)と
民主党政権誕生に警鐘を鳴らしている。

東京都で新たに236人感染 
累計1万9846人に
2020.8.26 15:14ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200826/lif2008260027-n1.html

【九州正論懇話会】李相哲氏詳報 
100年前と重なる韓国の「内戦状態」
2020.8.26 16:26国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200826/wor2008260014-n1.html

抜粋
 韓国では今、国会で国立墓地法の改正案
が議論されている。国立墓地に埋葬されて
いる朴正煕元大統領や白氏ら親日派69人の
墓を掘り出して、どこかに移すという法律だ。
 発想自体が前近代的で、約100年前、
李王朝打倒のため政変を起こした開化派の
金玉均が暗殺された状況と似ている。
福沢諭吉とも親交が深かった金は、中国・
上海で刺客に暗殺され、韓国に渡った遺体
はばらばらにされ捨てられた。
 今、韓国は、程度は違うが、100年前
の韓国人と同じことをしている。世界が
激しく動いている中で、それと関係なく、
自分たちは党派の戦いに明け暮れている
という状況が重なる。

文氏が世界をミスリード
 文氏が大統領になってから韓国の雰囲気
はガラッと変わってしまった。私はかつて
雑誌に、文氏が世界を間違った方向に持っ
ていこうとしているのではないかと書いた
ことがある。文氏による1番のミスリード
は、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が
核兵器を放棄するのは、確固たる意志だ
と繰り返し発信したことだ。
■文政権下で韓国はどんどん劣化
卑怯といえばいいのか、肝心なところでは
姿を現さず、逆に新型コロナウイルス対策
など政権の成果を自慢するときだけは表
に出てくる。
韓国の保守系新聞は社説で最近、文氏のこれまでの政権運営で成功事例は一つもないと論じている。文政権下で韓国はどんどん劣化しており、悲しいことだが文氏には期待しないほうがいいのではないか。

 文氏は、強迫観念があるのか、北朝鮮政策にすべてをかけている。しかし肝心の北朝鮮は6月に開城(ケソン)の南北共同連絡事務所を爆破するなど文氏を憎んでいる。
■北朝鮮に残された道は2つ
 一方の北朝鮮も今の体制はそんな長く
続かないのではないか。17年から始まっ
た国際社会による本格的な制裁が効き
始めていて、経済は壊滅状態だ。
 そこに追い打ちをかけるように新型
コロナ
が発生した。北朝鮮は今、国境を
全面封鎖しているので、稼ぎ口がほとんど
なくなっている
。さらに今年は水害も直撃
し、食糧生産基地が壊滅状態だ。

 この三重苦の中、北朝鮮は、軍事態勢に
よって国民を締め付けている。指示に従わ
なければ軍法で処罰する。最近の状況は、
北朝鮮の70年以上の歴史で最も怖い統治
が続いている
といわれている。
 北朝鮮は11月の米大統領選をにらんで
今後の方向性を決めるつもりかもしれない
が、残された道は2つしかない核を捨てて米国と協力するか、核にしがみついて
独自の道を歩む
かだ。
 しかし、米国はどのような政権ができて
も北朝鮮の核保有は認めないだろう。
トランプ大統領が再選したら北朝鮮問題
に決着をつける可能性が高いとみている。
来年ごろには北朝鮮のミサイル能力が
米国本土を攻撃できる状況になるからだ。
制裁だけでなく、強い「何か」をする可能
性は十分考えられる。


今日の小田氏からのメールは?

環境に合わせるよりも、環境を作る
側へGO!

<成長のヒント>
 環境に順応するのはいいが
 それだけならば
 人生も、仕事も、飛躍はない。
 「仕方がない」と言ったら
 そこで終わり。
 それ以上はない。
 どんな環境でも、状況であっても
 「何とかする」と言って
 突破口を切りひらいて
 新たにつくっていくのが
 飛躍を起こすリーダー。
  


Posted by Myu at 22:38Comments(0)スポーツ世界!車!政治

2020年08月26日

悪行、悪業、悪事三昧の歪んだ政党、民族性国民性の迷惑極まれり。







本日は8月25日(火)
今日は気温33度晴れ時々曇りとの予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。
今日は3週間に一度のヘアカラーリング
で美容院へ。洗髪技術が良く丁寧な女性
美容師さんご指名で3週間に一度が自身
へのご褒美として嬉しく有り難く感謝です。
1日が長く気持ちよく過ごせますよう朝一番
10時の予約で3週間ごとにお願いしてい
ます。仕事をしている間はヘアカラーリング
をお願いしようと決めています。その後は
ヘアカット時が楽しみとなることでしょう。

河村直哉の時事論
戦後の左傾 源流は日本否定にある
2020.8.25

https://special.sankei.com/a/column/article/20200825/0001.html

抜粋
 この夏、戦後も75年を数えた。四半世紀
を3度、重ねたことになる。戦後生まれが
大半になり、敗戦と戦後の関係が意識され
ることも少なくなっているかもしれない。
しかし現在もなお残る戦後日本の左傾が、
戦争への反動として起こっていることは指摘
しておきたい。
■知識人の偏向
 現在も尾を引く戦後的な思考の類型の多
くは、昭和20~30年代に出ていると筆者
は考えている。いわゆる進歩的知識人ない
し文化人と呼ばれた人らによってである。
 「国家の権力は(略)不当に国民個人の
権利や利益を圧迫することがあってはなら
ないというのが近代憲法の精神」「無責任
にも、憲法改正論が大手を振って横行して
いる現状である」
 憲法学者、中村哲(あきら)「憲法入門」
(昭和27年)から。安全保障関連法に関
してしきりといわれるようになった立憲主義
や、最近の憲法改正に反対する声を思い
出さないだろうか。
 あるいは次のような文章。「君が代の拒否
権を私はもつ。(略)内容いかんによっては
『道徳』の授業を私の子に受けさせない権利
を私はもつ」。教育学者、宗像(むなかた)
誠也「教育と教育政策」(昭和36年)から。
道徳は最近ようやく小中学校で教科となった
が、「価値観の押し付け」などと反対する
左派の声は多かった。

黒瀬悦成の米国解剖
「バイデン共和党員」が映す
「反トランプ」勢力結集の野合
2020.8.25

https://special.sankei.com/a/international/article/20200825/0002.html

抜粋
「われわれは結集しなくてはならない。
私は米国民のための大統領になる」
 「一緒に力を合わせ、あらゆる人種や
肌の色、宗教、信条の人たちを結集させ
ていこう」
 この2つの発言は、どちらかが11月
の米大統領選で再選を目指す共和党の
トランプ大統領、もう一つが民主党候補の
バイデン前副大統領によるものだ。どちら
が誰の発言か当てられるだろうか。
 正解は、前者がバイデン氏、後者が
トランプ氏。バイデン氏は20日の民主党
全国大会の指名受諾演説、トランプ氏は
17日に中西部ミネソタ州で行った選挙
集会での演説で、それぞれの支持者に
訴えたものだ。

消えた「先軍政治」…
父の路線から脱却目指す
“正恩流”組織改編
2020.8.25

https://special.sankei.com/a/international/article/20200825/0003.html

抜粋
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、党
が軍をコントロールする形の組織改編を進
めている。政治や経済でも軍を優先する父、
金正日総書記時代の「先軍政治」路線から
の脱却を意味する。細かい報告まで目を通
し自ら全て指示してきた父とは違い、妹の
金与正党第1副部長や側近に政治的な責任
も分散させた。祖父、金日成主席時代のよ
うな党を中心にした政治の復活で苦境の
打開を画策している。
 党機関紙の労働新聞は毎年、正日氏が
先軍政治を始めたとされる8月25日付で
見出しに「先軍」をうたった社説を掲載し
てきた。だが、今年は「先軍社説」が消え
た。代わりに25日付論説で、正日氏の
業績は朝鮮人民軍を「党の軍隊に仕立て
上げたことだ」とし、党の下での一体化を
強調した。

ソウルから 倭人の眼
この期に及んでも「日本と話し合う」…
徴用工問題で自縄自縛の韓国
2020.8.25

https://special.sankei.com/a/international/article/20200825/0001.html

抜粋
 日本の朝鮮半島統治からの解放75年に
当たる「光復節」の15日、韓国の文在寅
大統領は記念式典での演説で、いわゆる
徴用工問題について、やはり「解決に向け
た対話」を日本に呼びかけた。徴用工訴訟
で韓国最高裁が新日鉄住金(現・日本製鉄)
に賠償を命じた確定判決からほぼ1年10
カ月。当時から、請求権問題の「完全かつ
最終的」な解決が1965年の日韓請求権
協定で定められていることが分かっている
にもかかわらず、文氏は日本に対し同じ
言葉を繰り返すばかりだ。

【風を読む】
敗訴糊塗する文政権の不誠実 
論説副委員長・長谷川秀行
2020.8.25 10:00コラムその他
風を読む

https://www.sankei.com/column/news/200825/clm2008250007-n1.html

抜粋
釈然としない結末である。
 韓国が日本製産業用バルブにかけていた
反ダンピング(不当廉売)課税を19日に
撤廃した。世界貿易機関(WTO)に協定
違反と認定されて是正勧告を受けた不当な
課税で、撤廃は当然である。払う必要のない
税を課されてきた日本企業も安堵したこと
だろう。
 納得できないのは文在寅政権の不誠実
やり口だ。WTOが求めた撤廃期限は5月
30日だった。韓国がこれを無視したことは
報道の通りである。2カ月半以上も撤廃が
遅れたのは、5年前にこの措置を導入した
際に設けた適用期間が8月18日までだっ
たからだ。
 つまり、是正勧告を受けた撤廃ではなく、
課税期間が満了し、韓国企業の延長申請も
ないのでやめたという理屈だ。よほどWTO
で日本に負けたことを認めたくないのだ
ろう。現実を糊塗(こと)する文政権の姑息
にあきれる。
 最終的に撤廃されたのだから、多少の
遅れは大目に見るというのでは、お人よし
にすぎる。反日世論に迎合するためには
国家間の取り決めやルールをないがしろに
する。これは、慰安婦問題や「徴用工」
訴訟にも当てはまる文政権の歪んだ対日
姿勢
である。
 日本は勧告の期限を無視した韓国に
関税引き上げなどの対抗措置を取ること
ができた。現実的には、そのための手続
きに通常は年単位の時間を要することに
加え、そもそも韓国が8月に撤廃すれば
対抗措置も取れなくなる。だからカードを
切ることはなかった。
 それでも勧告の期限を迎えた5月末段階
で、日本政府が記者会見などを行って韓国
の非を指弾し、日本には対抗措置の権利
があると国内外に訴えることくらいはできた
はずだ。実際にはそんな場面はなかったが、
韓国の身勝手な振る舞いを阻むには、
最低でもそれくらいの行動が必要である。
 今、韓国産業通商資源省の高官、
兪明希氏がWTOの次期事務局長選に
出馬している。兪氏は日本政府による対
韓輸出管理の厳格化をめぐり、日本を
WTOに提訴した件にも関わった高官で、
韓国の通商外交に責任を負うべき立場に
ある。その韓国が今回、WTO勧告を適切
に履行しなかったのである。これでは、
WTO体制を守るべきトップに自国人材を
出したいと言われても、悪い冗談にしか
聞こえない。


菅官房長官、皇位継承
「男系継承が維持された重みを踏まえ検討」
2020.8.25 13:53政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250027-n1.html

東京都で新たに182人感染 新型コロナ
2020.8.25 15:19ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200825/lif2008250023-n1.html

険しいトランプ氏再選の道 
コロナなど「3大危機」の処方箋がカギ
2020.8.25 15:52国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200825/wor2008250024-n1.html

女子大学生119万人で最多更新 
聴講生は大幅減、コロナ影響か
2020.8.25 17:26ライフ教育

https://www.sankei.com/life/news/200825/lif2008250029-n1.html

コロナ解雇4万8000人 
最多は製造業、厚労省
2020.8.25 17:55ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200825/lif2008250036-n1.html

抜粋
厚生労働省は25日、新型コロナウイルス
感染症に関連する解雇や雇い止めは21日
時点で見込みも含めて4万8206人だった
と発表した。前週より2556人増え、うち
パートなど非正規労働者が1863人を
占めた。業種別では7575人の製造業が
最多だった。

【九州「正論」懇話会】 
李相哲・龍谷大教授、韓国・文在寅政権
「成功事例一つもない」
2020.8.25 19:50政治政策
「正論」懇話会

https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250039-n1.html

抜粋
龍谷大の李相哲教授が「どうなる? 
朝鮮半島~日本はどう対処するべきか」
と題して講演した。
 李氏は、韓国の文在寅大統領について、
不正会計疑惑が取り沙汰されている元慰安
婦支援団体をめぐる問題などへの対応を例
に「卑怯といえばいいのか、肝心な時に姿を
見せない」と批判。成果を強調する新型コ
ロナウイルス
対策も「朴槿恵前大統領時代
に態勢が整っていたことが背景にある」と
指摘し、「韓国保守系新聞は文政権の3年
余りで成功事例は一つもないと論じている」
と断じた。
 北朝鮮については「制裁、コロナ、水害
の三重苦だ。11月の米大統領選の結果を
にらみ、今後の方向性を決めるつもりかも
しれないが、金正恩政権はそんなに長く
ないのではないか」と分析した。

チャイナリスクが顕在化 
国家間対立の余波、日本企業に 
キリンHDが豪州飲料事業売却断念
2020.8.25 19:53経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200825/ecn2008250028-n1.html

抜粋
平成24年には尖閣諸島(沖縄県石垣市)
の国有化を契機に反日デモや不買運動が
日本企業への打撃となったが、全く違う形の
チャイナリスクへの対応が求められている。
「米中対立が激しさを増す中、日本企業が
米中どちらに与するのか“踏み絵”を迫られ
る場面が増えそうだ。企業はどちらを選んで
も不利益を被る可能性がある」と指摘する。

<独自>初の防衛相の尖閣視察 
今月上旬に検討も見送りに…
2020.8.25 19:58政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250042-n1.html

抜粋
 河野太郎防衛相が今月上旬、中国の圧力
を受けている尖閣諸島(沖縄県石垣市)の
上空からの視察を検討したことが25日、分
かった。防衛相の公式な視察はタブー視さ
れ、過去に例はない。実現すれば初めてで
河野氏は前向きだったが、最終的に外交的
な配慮などから見送られた。複数の防衛省
関係者が明らかにした。
 河野氏は8、9両日、沖縄県の宮古島と
与那国島を訪ね、陸上自衛隊と航空自衛隊
の部隊を視察した。この日程の中で尖閣
諸島を視察しようと水面下で検討を進めた
が、防衛省内では、同省・自衛隊のトップが
赴けば中国を刺激し、状況の悪化を招くと
の慎重論もあった。
 尖閣諸島の情勢が緊迫化した際、敵の
上陸を阻止するためには自衛隊の適切な
展開が重要となる。このため、視察では
自衛隊機で島の地形などを確認する内容
が想定された。
 最終的に尖閣の視察は防衛省内で断念
することを判断したが、政府関係者は
「(河野氏は)今はやめておくという判断で、
いずれ行くかもしれない」と話す。
 中国は近年、尖閣諸島周辺の日本領海
への公船侵入を繰り返すなど実効支配を
もくろむ動きを強めている。佐藤正久前外務
副大臣は7月9日の参院外交防衛委員会
で「他の島では事前偵察ができるのに、
尖閣では防衛相が上空の視察をまだ行っ
ていない状況は問題だ」と主張した。

香港で米領事館員が襲撃され負傷
2020.8.25 22:41国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200825/wor2008250037-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

何でも3段階ある

<成長のヒント>
 1)分かっている
 2)できている
 3)している 
 では、大違い。
 頭では分かっているのに
 やらないのは
 本心ではなく、本音は別なところにある
 から。
 やり続けて、できるようになるのは
 強烈に意識して
 誘惑や欲望に打ち勝ち
 自分の壁に挑戦し続けるから。
 そんな日々を過ごすことで
 当たり前の基準が上がり
 習慣になっていくことで
 無意識でも
 自然にしているレベルになっていく。
 それが本物。
 もし、そんな人たちが増えていき
 いい世の中になっていくと確信できれば
 昨日までと同じ今日を過ごす。
 もし、違うと感じたのであれば
 言葉と仕事に
 どんな心や気持ちを乗せたいのかを
 再度、自分の良心に問いかけて
 今日は
 嘘偽りのない、ごまかしのない、遠慮
 しない
 相手の幸せを心から祈る
 ストレートな気持ちで
 人や仕事に向かってみる。
  


Posted by Myu at 07:18Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月25日

過労になる前に疲労感に注意、とにかく健康第一です。休暇休日は必須です。







本日は8月24日(月)
今日は気温33度晴れ時々曇りとの予報。
昨夜疲労感から早めの就寝今朝もゆっくり
起床と・・・疲労感は回復すっきりです。
実際睡眠が良薬実感です。いつもは5時か
5時半には起床しています。(朝だけでも
仕事の有無に関係なく規則正しくと)今朝
は特別ゆったりしていました。と、そこへ、
8時?!Y社員さんから連絡がありました。
2人急遽欠勤にて出勤依頼と・・朝の準備
に2人もいないとは大変と承諾し、即出勤
準備をしました。近いことが何よりです。
自転車も新車にて快走して15分以内に
出勤できました。いつものように半日仕事
を頑張りました。今夜も早々に就寝して
疲労回復に努めましょうと。

安倍首相山あり谷あり7年8カ月 
連続在職最長 改憲へ「強い姿勢」
2020.8.24

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200824/0002.html

抜粋
「本当に多くの人に助けられてここまで
来られた。いくつもの山があり、谷底も
のぞきながら首相としてやってこられた
のは、国民の支持があったからであり、
厳しい時も支え続けてくれた人たちの
おかげだ」
 安倍晋三首相は23日、連続在職日数
が歴代最長だった佐藤栄作元首相と並
んだことへの感慨を、周囲にこう語って
いた。単独1位となった24日には記者団
に、国民への「心からのお礼」を表明する
とともに「この7年8カ月、日々全身全霊
を傾けてきた」と述べた。

中国への情報漏洩「大きな問題」 
自民・甘利氏インタビュー詳報 
2020.8.24 00:10政治政局
全文・詳報・一問一答

https://www.sankei.com/politics/news/200824/plt2008240001-n1.html

抜粋
ーー国際機関を取り巻く現状は
 「国際機関の役割は世界の共通ルールを
作り、秩序を形成することだが、中国が各
機関を通じて自国に有利なルールを作るこ
とが懸念されている。国際機関の基本的な
理念と離れた中国による政治利用になる。
 自由や民主主義など普遍の価値を基に
戦後の国際機関はできた。その価値にのっ
とった国際ルールが違う方向に向けば、
欧米など日本と価値を共有する国としては、
本来の姿で運営ができるようハンドリング
していかなければいけない」
--動画投稿アプリ「TikTok」など中国発の
アプリによる情報漏洩が懸念されている

 「ティックトックは米国や英国などが
利用禁止を検討したり、既に禁止の措置が
とられたりしている。(自ら会長を務める)
党ルール形成戦略議員連盟の提言では、
日本でも中国発アプリの利用を制限する
よう求める。若者を中心としたアプリのユ
ーザーには『自分の名前や電話番号程度が
流出しても問題ない』と軽く考えている人
がいるかもしれないが、個人情報全体が
中国に渡る恐れがある。大きな問題だ」
--新型コロナウイルス収束後の日本の
戦略を議論する党の「新国際秩序創造
戦略本部」の座長も務めている

 「新型コロナを通して浮かんだ日本の
脆弱性など、課題はほぼ洗い出した。
党政務調査会の既存の機関に十数項目の
テーマを与え、戦略本部で受ける。9月中
に第1弾の提言をまとめる方針だ。提言に
は機密情報流出を狙うサイバー攻撃への
備えや、特許などの知財を守るため『サイ
バー』と『知財』を大きな柱に据える。
 日本のサイバーセキュリティーは、英語
圏5カ国の機密情報共有の枠組み『ファイ
ブアイズ』と比べると、幼稚園児と大学生
ほどの差がある。民間企業や大学でも、
サイバーセキュリティーが穴だらけなら組ん
でもらえない。サプライチェーン(供給網)
や共同研究チームから脱落してしまう」
--盟友の安倍晋三首相の体調が心配される
 「12日に官邸で首相と面会した際、お疲
れの様子だったので休んだ方がいいと伝え
た。新型コロナ対応に追われ、精神的な疲
れが肉体的な疲れに表れている感じだった。
国家の危機管理は、トップを心身ともに良
い状態にしておく必要があり、トップが判断
を誤れば大変なことになる。首相は責任感
が強く休もうとしない。開き直って休んで
もらいたい。
 首相は、来年9月に自民党総裁の任期が
終わる。首相には、(来月にも行われる)
内閣改造・党役員人事で経済政策『アベノ
ミクス』を仕上げるための大胆な人材配置
をしてほしい」

佐藤琢磨、3年ぶり「インディ500」優勝 
米伝統の自動車レース
2020.8.24 07:46スポーツその他

https://www.sankei.com/sports/news/200824/spo2008240003-n1.html

抜粋
世界三大レースの一つといわれる米国伝統
の自動車レース、第104回インディアナ
ポリス500マイル(インディ500)は
23日、米インディアナポリスのインディ
アナポリス・モータースピードウエーで
決勝が行われ、元F1ドライバーの佐藤琢磨
(43)=ホンダ=が3年ぶり2度目の
優勝を果たした。
 佐藤は2010年からインディカー・
シリーズに参戦し、17年に日本人初の
インディ500制覇。今回は3番手から
スタートし、快勝に結び付けた。
 インディ500は1911年に第1回が
開催され、F1シリーズのモナコ・グラン
プリ(GP)、耐久レースのルマン24時間
と並び世界最高峰と称されている。

佐藤琢磨 自転車で高校総体優勝。
鈴鹿レーシングスクールを首席で卒業し、
01年に英国F3選手権で総合優勝を果た
した。02年にジョーダン・ホンダでF1
デビューし、BARホンダ時代の04年
米国GPで日本人最高タイの3位で表彰台
に上った。東京都出身。

米国民の対中好感度が過去最悪、
習氏「信用ならん」77%
2020.8.24 11:00プレミアム
米中貿易摩擦

https://www.sankei.com/premium/news/200824/prm2008240003-n1.html

抜粋
 米国のシンクタンク、ピュー・リサーチ
センターが今夏に行った米国民の中国に
対する好感度調査で「好ましくない」が
73%となり、2005年の調査開始以来
最悪となった。新型コロナウイルス感染症
をはじめ国際問題への対応などで、中国へ
の強い不満が如実に示された。
 調査は成人1003人を対象に6月16日
~7月14日に電話で行った。中国について
「とても好ましい」「どちらかといえば好ま
しい」「どちらかといえば好ましくない」
「全く好ましくない」の4段階での評価を
集計。全く好ましくないは42%、どちらか
というと好ましくないは31%で、好ましく
ないとした割合(計73%)は過去最高を
記録した。
 一方、とても好ましいは3%、どちらか
といえば好ましいが19%で好意的な評価
は計22%だった。
 同センターは3月にも同様の調査を行っ
ており、好意的評価は26%、批判的評価は
66%で、当時の調査と比べ好意的は4ポ
イント減り、批判的は7ポイント上昇した。
 調査では、中国政府の新型コロナに対す
る対処について問う質問があり、「非常に
悪い」は43%、「どちらかといえば悪い」
が21%で計64%が批判的。一方、好意的
な評価は「大変よい」7%、「どちらかと
いえばよい」24%の計31%だった。
さらに、中国政府の武漢市での初期の対処
は、新型コロナの全世界への拡散について
責任があるかとの質問では、「非常にある」
が51%、「かなりある」が27%で、
計78%が責任があると回答。責任がない
としたのは「ほとんどない」12%、「まっ
たくない」8%の計20%だった。
 また、中国の習近平国家主席による国際
問題への対応に対する信頼度は「全く信用
できない」が55%、「あまり信用できない」
は22%となり、計77%が信用していない
結果で、春の調査より6ポイント上昇した。
「非常に信用できる」「いくらか信用できる」
は計18%で、春より4ポイント下がった。

安倍首相「追加的な検査行った。
これからまた頑張る」
2020.8.24 14:12政治政策
安倍政権考

https://www.sankei.com/politics/news/200824/plt2008240008-n1.html

安倍首相、連続在職最長に 
「政策実行に全身全霊傾けた積み重ね」
2020.8.24 14:35政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200824/plt2008240009-n1.html

抜粋
 安倍晋三首相は24日、連続在職日数が
同日で歴代単独1位になったことについて
「この7年8カ月、国民に約束した政策を
実行するため、結果を出すため、日々全身
全霊を傾けてきた。その積み重ねでこの日
を迎えることができた」と述べた。首相官邸
で記者団の質問に答えた。
 首相はまた、「政治においては、その職
に何日間在職したかではなく、何を成し遂
げたかが問われる」とも強調した。長期政権
が実現したことに関しては「全てはこれまで
の国政選で力強い支持をいただいた国民の
おかげだ。心から御礼申し上げたい。大変
厳しい時にあっても至らない私を支えてい
ただいた全ての皆さまに感謝申し上げたい」
と語った。

新型コロナ、東京都で95人感染 
100人を下回るのは7月8日以来
2020.8.24 15:05ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200824/lif2008240022-n1.html

【米大統領選】トランプ氏政権公約
「中国の不公正、徹底的に正す」 
バイデン氏と違い鮮明
2020.8.24 16:26国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200824/wor2008240018-n1.html

抜粋
11月の米大統領選での再選を目指す共和
党のトランプ大統領の陣営が発表した2期目
の政権公約は、中国に対して貿易や雇用、
新型コロナウイルス対策などを中心に厳然
と対処していく方針を明確に示し、民主党
全国大会で中国の脅威について直接言及し
なかった同党大統領候補のバイデン前副
大統領との違いを鮮明にした。
 政権公約は、トランプ政権が新型コロナ
危機に関し、中国が初動の段階で情報を
隠蔽するなどしたせいで米経済が壊滅的な
打撃を受けたとの認識に立ち、これを機に
中国による長年の「不公正な振る舞い」を
徹底的に正していく方針を改めて打ち出す
ものだ。
 トランプ氏は23日放映されたFOX
ニュースの番組で「中国ほど米国から金を
むしり取った国はない」と非難。米中が
1月に結んだ貿易合意の維持にも関心を
失っているとの考えを示し、中国が態度を
変えないのなら中国とのデカップリング
(経済関係の断絶)を「実行する」と明言
した。
 トランプ氏はまた、バイデン氏と中国の
関係について「バイデン氏は中国に飼わ
れている。バイデン氏が勝てば米国は中国
の持ち物になる。だからこそ中国は私に
(選挙で)負けてほしいのだ」と強調した。

武田がベンザなど大衆薬事業を売却、
2420億円
2020.8.24 17:50経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200824/ecn2008240014-n1.html

「このままでは医療体制崩壊」 
コロナ患者対応で収益悪化 
診療報酬4億円→2千万円の病院も 
2020.8.24 18:38ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200824/lif2008240039-n1.html

横田めぐみさん拉致描いた映画完成 
出演者ら、被害者の早期帰国実現誓う
2020.8.24 19:34エンタメ

https://www.sankei.com/entertainments/news/200824/ent2008240013-n1.html過労になる前に

今日の小田氏からのメールは?

言葉や仕事は情報の乗り物

<成長のヒント>
 どんな思いで言葉を発し
 どんな哲学と美学を持って働くのかで
 そこに乗る情報がまったく変わる。
 まずは昨日まで
 どんな気持ちで話していたのか
 どんな心で仕事していたのかを
 振り返ってみる。
 その情報が
 すべて相手に伝わってたとしたら
 その人が
 どれぐらい温かく、軽く、明るく
 幸せな気持ちになるのかを
 逆の立場になってイメージしてみる。
 もし、そんな人たちが増えていき
 いい世の中になっていくと確信できれば
 昨日までと同じ今日を過ごす。
 もし、違うと感じたのであれば
 言葉と仕事に
 どんな心や気持ちを乗せたいのかを
 再度、自分の良心に問いかけて
 今日は
 嘘偽りのない、ごまかしのない、遠慮
 しない
 相手の幸せを心から祈る
 ストレートな気持ちで
 人や仕事に向かってみる。
  


Posted by Myu at 09:21Comments(0)休日仕事健康政治

2020年08月24日

中国武漢発新型肺炎コロナウイルスは世界のほとんどすべての事象に影響を、影を落としている。









本日は8月23日(日)
今日は気温29度曇り後雨との予報。
今日は勢いのある日曜日の半日仕事につき
しっかり元気にやり切って生きましょうと。
気温的には少々ほっと一息的と猛暑真夏日
の連続から1度でも下がって嬉しいとは?!
人間はどこまで順応可能なのか??
とにかく死ぬまでは一所懸命頑張るのが
人間の性、使命なのでしょう。それにしても
年年生き辛くなっています。
今年は中国発新型肺炎コロナウイルス
始まってマスク・アルコール消毒・行動制限
・・・・息苦しい限りです。それも慣れて行く
のでしょうか。

文大統領、心はコロナと南北打開のみ 
中国に足もと見られ
2020.8.22

https://special.sankei.com/a/international/article/20200822/0002.html

抜粋
韓国の文在寅政権は、北朝鮮との関係悪化
などで外交が行き詰まる中、中国の習近平
国家主席の訪韓実現に期待を懸けてきた。
中韓で新型コロナウイルス対策の成果を
アピールする狙いに加え、文政権は、南北
関係打開に向けた支援を習政権から取り
つけたいとの焦りがにじむ。ただ、米中
対立が激化する中で、中国に傾きすぎるこ
とを懸念する声は韓国内でも上っている。
米韓に「くさび」機会逃さぬ中国
 中国外交担当トップの楊潔共産党政治
局員は22日、韓国大統領府の徐薫国家
安保室長との会談で「互いに重要な隣人
で協力のパートナーとして今後も協力を続
けていく」と強調した。文大統領が最重視
してきた北朝鮮問題での協力を明言する
ことも忘れなかった。

久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
文在寅政権、抗議集会に
「クラスター」のレッテルで圧力
2020.8.22

https://special.sankei.com/a/international/article/20200822/0001.html

抜粋
不動産価格の高騰などで支持率が低迷して
いる韓国の文在寅政権を批判する大規模
集会が「光復節」(日本からの解放記念日)
の8月15日、首都ソウル中心部で開かれ、
約5万人の市民が集結した。これに対して
文政権は、集会で演説した保守派の宗教人
新型コロナウイルスに感染していたこと
が判明したのを受けて実名を公表。
「集会はウイルスをまき散らした」などと
新型コロナ感染拡大の“主犯”扱いする
政府側と、「氏名公表は憲法違反」
コロナ独裁だ」などと猛反発する反対派
との応酬が続いている。
「国はお前のものか!」
 韓国では4月の総選挙で、文大統領の
与党「共に民主党」系が過半数を大きく上
回る180議席を獲得。直後の世論調査で
文大統領の支持率は71%に達していた。
 だが、その後、文氏の支持率は急落、
政党支持率でも野党に猛追される事態に
なった。原因は、主要支持層だった30~
40代や若い女性層からの批判だ。
 支持が離れた主な理由は、30~40代
では、不動産価格の高騰が急速に進む
中で住宅購入のめどが立たなくなっている
ことに、女性層では自殺したソウル市長ら
与党要人によるセクハラ問題が相次いで
発覚したことにある。

天安門も雨傘も削除…香港教科書、
出版社が“自己検閲” 教師ら反発
2020.8.22 20:26国際中国・台湾
香港国家安全法

https://www.sankei.com/world/news/200822/wor2008220022-n1.html

抜粋
香港で高校の教科書をめぐり、出版社側の
“自己検閲”が問題となっている。香港への
強権統治を進める中国に配慮し、1989年
の天安門事件や2014年の雨傘運動など
民主化デモに関する記述の削除・削減が
加速したためだ。教師ら学校関係者は21
日、「洗脳教育を断固拒否する」との声明
を発表、反発を強めている。
「推薦教科書」指定のため
 問題化しているのは、高校の必修科目
「通識」の教科書。通識は、社会問題など
さまざまな課題を生徒に与え、生徒の考え
る力を育成する「探求型学習」だ。「愛国心
ではなく、批判的思考を育んでいる」として
中国政府が昨年来、非難してきた経緯が
ある。
 通識の教科書は本来、香港政府の審査
を受ける必要はない。ただ、政府は今回、
政府の専門家や学者から参考意見を聞け
る「専門家相談サービス」を始めた。
 ある高校教師は産経新聞の取材に、
「サービスを受けるかどうかは出版社の
自由だが、政府から『推薦教科書』に指定
してもらうためには受けるしかない」と明
かす。各出版社は、9月からの新学期で
使用する教科書の原本を同サービスに
送り、専門家の意見を取り入れて「自発
的修正」(同教師)を迫られた形だ。
イラスト差し替え、写真も消え…
 改訂前後の各教科書を比較した香港
メディアによると、「中国からの批判を避
けるために行われた」(蘋果日報)としか
考えられないような改訂が多い。
 ある教科書では、中国民主化運動を
武力弾圧した天安門事件をめぐり、
(1)戦車の前に立ちはだかる男性を描
いたイラスト
(2)「武力鎮圧」や「中国人民解放軍が
天安門広場に進駐」の文言-が削除
された。
 香港民主化運動の雨傘運動や、中国の
禁書を扱う香港の「銅鑼湾書店」関係者ら
が15年に失踪した事件の説明と写真を、
ばっさり削除した教科書もあった。
 また、ある教科書では「私は香港人だ」
と記された旗を持つデモ参加者のイラスト
が、「中国の経済発展の成果を享受でき
て、私は中国人であることが誇らしい」と
説明されたイラストなどに差し替えられた。
 中国政府の非営利教育機構「孔子学院」
の政治性が海外で問題になっている-と
説明されたイラストを削除した教科書も
あった。
 中国国営新華社通信は21日、「ようやく
“消毒”が行われた」などと評価する論評を
発表。これに対し、香港の学生や教師ら
学校関係者の諸団体は同日、「事実上の
政治的審査だ」として改訂の撤回を求めた。

南西諸島防衛、空港足りぬ…
9割が戦闘機「×」 下地島は県が認めず
2020.8.22 21:10政治政策


https://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220020-n1.html

抜粋
1200キロにわたり島々が連なる南西
諸島で、自衛隊の航空機や艦艇が使用
できる空港・港湾が少ないとの懸念が自民
党内で出ている。戦闘機が支障なく離着陸
できる長さの滑走路は沖縄本島にしかなく、
中国の圧力を受ける尖閣諸島(沖縄県石垣
市)からは420キロ離れている。沖縄県が
認めていない下地島空港(宮古島市)の
自衛隊利用の解禁を求める声がある。
使用可能、沖縄本島のみ
 防衛省や自民党国防議員連盟によれば
南西諸島の20空港のうち、18空港は
2000メートル以下の滑走路のため、
戦闘機、哨戒機、早期警戒機が離着陸
できない。
下地島空港(宮古島市)は3000メートル
で性能上は可能だが、昭和46年の琉球
政府(当時)と日本政府の確認書に基づ
き自衛隊の使用が認められていない。
使えるのは那覇空港(那覇市)のみだ。
機体不良時などの緊急着陸が可能な
米軍嘉手納基地(嘉手納町など)を
加えても、沖縄本島に限られる。
 尖閣防衛を議題にした5日の国防議連
の会合では、事務局長の佐藤正久前外務
副大臣ら複数の議員が「下地島空港を使
えるようにすべきだ」と訴えた。同日、会長
の衛藤征士郎元防衛庁長官は河野太郎
防衛相に電話し、こうした主張を伝えた。
 尖閣諸島までの距離は、沖縄本島から
420キロなのに対し、中国の水門空軍
基地からは380キロで、中国のほうが
有利といえる。下地島からは200キロで、
尖閣周辺に接近した中国機に対する
自衛隊機の緊急発進(スクランブル)
でも速やかに現場に到達できる。
 ただ、沖縄県が使用を認めるめどは
たたず、防衛省幹部は議連会合で「尖閣
諸島までの距離を考えると重要」と述べる
にとどめた。
護衛艦などが停泊できる港湾も…
 南西諸島は大型護衛艦や輸送艦が停泊
できる水深6~7メートル以上の港湾も少
ない。沖縄本島以西に約20の有人島が
連なる先島(さきしま)諸島では宮古島・
平良(ひらら)港と石垣島・石垣港のみ。
輸送艦が入れなければ有事の際、海上
ルートで速やかに住民を避難させること
ができない。
 中国は尖閣諸島の実効支配を狙う動き
を見せるとともに、太平洋進出の出口に
あたる先島諸島で活動を活発化させている。
対する日本側の態勢にはすきが多い。

最新装備輸出へ執念のアピール 
防衛装備庁、輸送機C2テスト
2020.8.22 22:35政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220023-n1.html

北陸新幹線、ビニールハウスに衝突 
長野、6時間以上ストップ
2020.8.23 01:00社会事故・火災

https://www.sankei.com/affairs/news/200822/afr2008220015-n1.html

抜粋
22日午後6時10分ごろ、長野県御代
田町の北陸新幹線佐久平-軽井沢間
で、金沢発東京行きはくたか570号が、
線路内にあった障害物と衝突した。
長野-高崎間の上下線は6時間以上
にわたって運転を見合わせた。運転士
は「ビニールハウスに衝突した」と話し
ているという。1本前の上り新幹線が
通過した際に障害物はなかった。
 JR東日本によると、運転士がビニ
ールハウスがあるのを見つけて緊急
ブレーキをかけたが間に合わず、先頭
車両と接触した。乗客約160人にけが
はなく、現場で下りのあさま623号に
乗り換えた。ビニールハウスが飛ばされ
てきたとみて、詳しい状況を調べる。
 23日は始発から平常通り運行する。

【主張】北の経済苦境 
独裁維持の当然の帰結だ
2020.8.23 05:00コラム主張
豪雨

https://www.sankei.com/column/news/200823/clm2008230002-n1.html

抜粋
金正恩政権が「失敗」を内外に認めるのは
異例だ。強い危機意識があるとみられ、
状況を注視せねばならない。
 2016年5月の前回党大会では、正恩氏
が最高位の委員長に就任し、国家経済発展
5カ年戦略を掲げた。党は今年、創建75年
を迎え、記念日の10月10日、成果を誇示
する必要があった。
 決定書は「過酷な内外情勢が続き、予想
外の挑戦が重なり、経済事業を改善できな
かった」と指摘している。
 国連制裁に加え、新型コロナウイルスや
国境封鎖に伴う経済の悪化、最近の豪雨
被害のせいといいたいのだろう。豪雨による
農地の被害は4万ヘクタールに及ぶという。
 問題なのは、金正恩政権がコロナ禍や
水害で自力の対応を主張し、外部の関与
を拒んでいることだ。人権侵害がまかり通
る実態を見せられないということか。
 金正恩氏は18年6月、トランプ米大統領
に「非核化」を約束したが、実行していない。
 北朝鮮の貿易を大幅に制限し、経済発展
を困難としている国連制裁は核・弾道ミサイ
ル開発に対し科されたもので、放棄すれば
解かれる。核にしがみついていることこそ
苦境の最大の要因である。
 もとより今日、体制維持を第一に考える
独裁者のもと、計画経済による発展は望み
ようがない。正恩氏は、成長目標未達は
他ならぬ自分のせいだと認識すべきだ。
 注目すべきはこのところ北朝鮮の体制
立て直しの動きが活発化していることだ。
首相が交代し、党の政治局常務委員会は
3人から5人体制に拡充された。
 韓国の情報機関、国家情報院によると、
正恩氏の権限の一部が妹の金与正党第1
副部長らに委譲された。ストレス軽減や
失敗の際の責任回避のためという。
 米朝交渉は行き詰まった。経済の苦境
で国民が不満を募らせ、金正恩体制が今後
の方向性を模索しているのだとすると、
非核化を動かし、拉致問題を解決する余地
は必ずそこにある。シグナルは一つとして
見逃してはならない。

都内で212人感染 
新型コロナウイルス

2020.8.23 15:06ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200823/lif2008230029-n1.html

安倍首相、24日に連続在職1位 
佐藤栄作氏抜き単独最長
2020.8.23 16:16政治政策
北朝鮮拉致問題

https://www.sankei.com/politics/news/200823/plt2008230003-n1.html

抜粋
安倍晋三首相の連続在職日数が24日に
2799日となり、大叔父の佐藤栄作元首相
を抜いて単独1位になる。この間、経済成長
と国政選挙での連勝を土台に集団的自衛権
の限定行使を可能にする安全保障関連法を
成立させるなど多くの実績を上げてきた。
ただ、憲法改正など積み残された課題もあり、
来年9月の自民党総裁の任期満了が近づく
につれ「安倍1強」の党内基盤が揺らぐ可能
性もある。政権の「総仕上げ」に向けた手腕
が問われるのはこれからだ。

感染収束後に訪問したい国 
日本が1位 清潔さで高評価
2020.8.23 18:19経済産業・ビジネス
経済・新型コロナショック

https://www.sankei.com/economy/news/200823/ecn2008230004-n1.html

抜粋
 新型コロナウイルスの感染収束後に訪問
したい国と地域は、日本が最も人気-。アジ
アや欧米豪12カ国・地域の人たちを対象に
した調査でこんな結果が明らかになった。
行きたい観光地があることや食事がおいしい
ことなどに並んで、「清潔さ」が評価されて
おり、調査を担当した日本政策投資銀行は、
訪日客取り込みのために「新型コロナ感染
防止策の継続などで、清潔さという強みを
一層生かすのが重要だ」としている。
 調査は、政投銀と公益財団法人の日本
交通公社がアジア8、欧米豪4の国・地域
の海外旅行経験者6266人を対象に、
インターネットで6月2~12日に実施した。
 新型コロナ収束後に行きたい国・地域
(複数回答)を尋ねたところ、日本は46%
と2位の韓国(22%)の2倍以上の人気
だった。10カ国・地域の回答者のトップは
日本だった。韓国では日本と並んで米ハワイ
の人気が高かったが、他のアジアの国・
地域では2位に大差をつけて日本が首位。
米国やオーストラリアでも首位は日本だった。
 日本を訪問したい理由(複数回数)は、
「清潔だから」が4位の36%だった。
特に、欧米豪は清潔さを評価する割合が高
かった。
 新型コロナ禍で訪日客はほぼ“消失”し
ているが、政投銀は、評価が低かった多言
語対応を改善し、「『癒やし』につながる
体験型観光などの準備を進めるべきだ」
としている。

韓国、切れないカード
GSOMIA破棄、24日に通告期限
2020.8.23 18:33国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200823/wor2008230010-n1.html

抜粋
韓国政府が昨年、破棄を通告しながら維持
に転じた日本との軍事情報包括保護協定
(GSOMIA)は24日、本来の破棄通告
の期限を迎える。韓国は破棄通告を保留し
ているだけで、期限にとらわれず「いつでも
終了できる」と主張する。日本に輸出管理
厳格化の撤回を迫るカードにし続ける構え
だが、米国の強い反発を前に協定破棄は
もはや“切れないカード”との見方が強い。
対日カードとしての有効性も薄いのが現実
だ。文在寅政権が昨年8月に破棄を決めた
のは、日本に輸出管理厳格化を撤回させる
狙いだった。だが、強い反応を示したのは
日本ではなく、協定を日米韓安全保障協力
の要とみた米国だった。文政権には、トラ
ンプ米政権の高官から繰り返し翻意を迫ら
れ、終了期限直前に撤回した苦い記憶が
ある。
軍事情報包括保護協定(GSOMIA) 
2国間や多国間で軍事上の機密を共有する
際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定。
日韓の協定は、韓国内の反発による署名延期
などを経て2016年11月に締結された。
日韓はこれまで北朝鮮が発射した弾道ミサイ
ルの情報などを共有してきた。日本は米英仏
や北大西洋条約機構(NATO)、オースト
ラリアなどとも結んでいる。

今日の小田氏からのメールは?

感情を爆発させる

<成長のヒント>
 仕事も、人生も
 思い通りにいかないことが起きるもの。
 一生懸命なほど
 ・イヤなこと
 ・悲しいこと
 ・虚しいこと
 など味わうことも多いはず。
 しかし
 一流の仕事人や、人生の達人たちは
 そのマイナスの感情も、進むための
 エネルギーに変え
 マイナスの出来事すら、おもしろい展開
 (ストーリー)に変えていく。
 その秘訣は
 適度にガス抜きせずに
 プラスの感情はもちろん
 マイナスの感情もMAXにためていき、
 爆発させて
 今の仕事に打ち込む。
 すると
 物事が一気に大きく動き出す。
  


Posted by Myu at 15:29Comments(0)世界!政治生活全般経済

2020年08月22日

体調管理は自己責任で






本日は8月22日(土)
今日は気温34度晴れ時々雨との予報。
今日は半日仕事につきしっかりやり切って
生きましょうと。
今日はお盆がまた来たか?と思うほどお客
さまが大勢ご来店にて大忙しで全力疾走の
ような気づくと水分補給を忘れていたりと
、勿論トイレもすっかりと・・・
休日には頻尿を心配するほど?否、まさに
頻尿です。楽しく一所懸命働くことは幸せ
なのですが、そのあと疲労感で体調が少々
崩れやすくなってきたような?注意せねば
なりませぬ。(苦笑)

動く「ポスト安倍」の夏・派閥編
二階派 菅長官との関係軸に全方位外交
2020.8.21

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200821/0001.html

抜粋
 自民党二階派(志帥会)を率いる幹事長、
二階俊博は、混戦模様の次期総裁選でどう
動くのか。
 「ともに連携していこう」
 二階は20日夜、東京・永田町の日本
料理店で、官房長官の菅義偉にこう語り
かけた。菅とのこうした会合は、通常国会
が閉会した6月17日以降、早くも3度目
を数える。

自転車運転中に転倒か 
東京都立大教授死亡 東京・町田
2020.8.21 19:17社会事故・火災

https://www.sankei.com/affairs/news/200821/afr2008210021-n1.html

私も何回か自転車で転んで骨折やケガ
をしています。自身の運転マナー技術
の問題と、自転車自体の問題もあると、
ここにきて、とうとう新車自転車を
購入することになって分かった次第。
色々痛い経験をして、中古自転車を愛孫
を乗せた思い出があり大事とに長く乗る
ことと、中古でもしっかり整備点検を
して乗ることの必要・大切さをしみじみ
わかりました。自動車と同じくです。
新車も過信できません。るんるん気分では
なりません。しっかり注意して大切にゆっ
くり乗らせていただきましょう。


論点直言 尖閣危機
尖閣めぐる中国の動きにどう対処すべきか
2020.8.22

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200822/0002.html

抜粋
中国公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)
への攻勢が止まらない。8月2日まで111
日連続で尖閣周辺を航行し、長時間にわた
る領海内への侵入もあった。この間、日本
政府の度重なる抗議にもかかわらず中国側
は一貫して非を認めず、「中国の領海」を
主張している。この「尖閣危機」に日本は
どう対処すべきなのかを識者らに聞いた。

日本の論点
群馬 豪雨災害…重み増すダム治水
2020.8.22

https://special.sankei.com/a/column/article/20200822/0001.html

抜粋
4月から運用が始まった八ツ場(やんば)
ダムの地元、群馬県長野原町はこの夏、
ダムを生かした観光に打って出た。湖面を
走る水陸両用バスや湖畔のキャンプ場、
展望デッキ。町長が「八ツ場ブランド」と
命名した戦略は新型コロナウイルスに出
ばなをくじかれたかに見えたが、盛況だ
という。密対策で定員42人の水陸両用
バスは6割程度の予約に抑えているが、
1日5便、80分の周遊は連日満席。
首都圏からの客が見込めない中でも、
県内からの問い合わせが引きも切らず、
キャンプ場も含め「コロナがなかったら
逆にパニックでした」(同町ダム対策課)。
 建設決定から53年、全国的に知名度を
上げた機会は過去2回。記憶に新しいのは
昨年10月、東日本に甚大な大雨被害を
招いた台風19号襲来の際、試験湛水
(たんすい)を始めたばかりのダムを
2日で満水にして利根川流域の氾濫危機
を救った。「ダムがなくても氾濫はしな
かった」との反論もあるが、利根川中流域
の水位を大幅に下げたのは間違いない。

【米大統領選】
歴代共和政権の70人が「バイデン支持」
 元安保高官ら米紙に意見広告
2020.8.22 10:06国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200822/wor2008220003-n1.html

抜粋
歴代の米共和党政権で安全保障政策に関与
した元高官ら約70人が、11月3日実施
の大統領選で民主党候補に指名されたバイ
デン前副大統領への支持を表明する意見
広告を21日付の米紙ウォールストリート
・ジャーナルに出した。
 意見広告に名を連ねたのは、息子ブッシュ
政権で中央情報局(CIA)長官を務めた
マイケル・ヘイデン氏、初代国家情報長官
のジョン・ネグロポンテ氏、CIAと連邦
捜査局(FBI)長官を歴任したウィリアム
・ウェブスター氏や、知日派で知られる元国
務副長官のリチャード・アーミテージ氏ら。
 意見広告はトランプ大統領について「世
界のリーダーとしての米国の役割を著しく
傷つけた」「国家的危機下での指導力の
欠如を明白にした」「米軍や情報機関、
外交官らを侮辱した」などと10の項目に
ついて激しく非難し、「バイデン氏が大統
領に当選することが米国の利益に最も合致
すると確信し、バイデン氏に投票する」
と強調した。

東京で256人感染確認 
新型コロナ
、20代が100人
2020.8.22 15:10ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200822/lif2008220023-n1.html

ハリス効果で勢い…米民主、
党大会で献金74億円
2020.8.22 16:42国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200822/wor2008220015-n1.html

抜粋
米大統領選の民主党候補バイデン前副大
統領(77)の陣営は21日、17~20
日の党大会期間中に7千万ドル(約74億
円)の献金を集めたと発表した。最終日の
バイデン氏の党候補指名受諾演説は米メデ
ィアの評価も高く、勢いを示した。黒人
女性初の主要政党の副大統領候補ハリス
上院議員(55)の効果もありそうだ。

ミサイル防衛で連携強化、東アジア情勢も 
河野防衛相と米司令官
2020.8.22 17:01政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220010-n1.html

抜粋
河野太郎防衛相は22日、米軍横田基地
(東京都)で在日米軍のシュナイダー司令官
と会談した。地上配備型迎撃システム
「イージス・アショア」計画断念を受け、
新たなミサイル防衛体制構築に向け、
連携を強化することで一致した。
中国による軍事行動拡大を踏まえ、東アジア
の安全保障情勢についても意見を交わした。
河野氏が会談後、記者団に明らかにした。
 河野氏は「地上イージスの配備を断念した
が、北朝鮮ミサイルの脅威は厳然として残っ
ている。どう情勢を分析し、対応していくか
を申し上げた」と述べた。
 在日米軍が基地別に新型コロナウイルス
感染者数を公表していることに謝意を伝達。
「情報を的確に発信してくれて、周辺自治
体の不安をいち早く取り除いてくれたこと
は非常にありがたい」と記者団に語った。

中韓接近…コロナ安定後に習氏訪韓
合意 釜山で高官会談
2020.8.22 17:24国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200822/wor2008220016-n1.html

抜粋
中国外交担当トップの楊潔共産党政治局員
は22日、訪問先の韓国釜山で、韓国大統
領府の徐薫国家安保室長と会談した。
新型コロナウイルス感染症対応での一層の
協力を確認するとともに、中国の習近平国
家主席の訪韓を、感染状況が安定し、条件
が整い次第、早期に実現させることで合意
した。大統領府が発表した。感染の拡大
以降、中国要人の訪韓は初めて。
 韓国の文在寅政権は当初、習氏訪韓の
今年上半期の実現を見込んでいたが、感染
の拡大で先送りとなり、その後、年内の
実現を目指してきた。韓国でも感染が再拡
大しており、今回も時期を詰め切れなかっ
たもようだ。具体的な時期については引き
続き協議していくとしている。
 大統領府によると、楊氏側は「韓国は習
主席が優先的に訪問する国だ」と確認した。
新型コロナの中でも交流を拡大させること
や文政権が最重視する北朝鮮問題での協力
も約束した。
 米中関係をめぐる懸案に関しても中国の
立場を説明したという。貿易摩擦に加え、
香港や南シナ海問題で米中対立が激化する
中、韓国を中国サイドに取り込む狙いが
あるとみられる。
 韓国が今年、議長国を担う日中韓首脳会談
については、年内開催の必要性を協議し、
李克強首相の訪韓の重要性を確認すること
にとどまった。いわゆる徴用工判決の解決
策で進展がなく、日本との調整も進んでい
ない。会談は昼食会を含め、計6時間弱に
及んだ。

今日の小田氏からのメールは?

次のステージへ進む突破口

<成長のヒント>
 同じことばかりやっていても
 同じ悩みや同じ問題に苦しむ。
 世界をひろげるには
 今までの自分の常識では、絶対に選ばな
 かったような
 新しいことをやってみる。
 もしくは
 「ちょっとやりたくないなぁ」
 と怖いことや、ずっと避けていたことに
 勇気を出して飛び込んでみる。
 そこが突破口となり
 考え方、付き合い、働き方が変わっていく。
  


Posted by Myu at 20:30Comments(0)仕事健康世界!政治

2020年08月22日

正々堂々と戦いましょう。卑怯な真似は許すまじ。







本日は8月21日(金)
今日も気温35度猛暑との予報。
今日は月一回のミーティングにて朝2時間
出勤です。
夏の販売促進3チームに分かれての熱き
販売合戦の結果は如何に!?
当ピリ辛チームは野菜事態が少々地味?
にていまいち伸びずでしたが、デリさんの
美味しいピリ辛メニューの沢山の総菜の
売り上げがダントツに良いお陰様で、総合
で第二位を獲得でき感謝でした。
長い梅雨と途中一転猛暑の夏の一か月、
暑くも熱い楽しい合戦でした。
副賞が楽しみです。(苦笑)
記録として、
野菜売り上げ昨年比(申請野菜の)
ネバネバチーム   201%
さっぱりチーム   196%
ピリ辛チーム    167%
デリ総菜売り上げ実績(申請メニュー)
ピリ辛チーム    57.8万円
さっぱりチーム   43.1万円
ネバネバチーム   38.2万円
みんなの投票(自分のチーム外を選ぶ)
ネバネバチーム    18票
ピリ辛チーム     12票
さっぱりチーム     11票
総合
ネバネバチーム    1位
ピリ辛チーム     2位
さっぱりチーム     3位
以上。

【米大統領選】「闘犬」役担うハリス氏 
女性副大統領候補に壁も
2020.8.20 16:39国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200020-n1.html

【米大統領選】「誇りある黒人」 
母が育てた野心家、ハリス氏の半生
2020.8.20 17:30国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200022-n1.html

ロシア反体制派指導者が重体 
「毒盛られた」可能性
2020.8.20 17:42国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200026-n1.html

抜粋
ロシアの反体制派指導者、ナワリヌイ氏の
広報担当者は20日、ナワリヌイ氏が意識
不明の重体となり、病院で緊急治療を受
けていると明らかにした。何者かに毒物を
盛られた可能性があるという。
 広報担当者や露独立系メディアによると、
ナワリヌイ氏は9月の露統一地方選の選挙
キャンペーンのためにシベリア西部トムス
クを訪問。20日朝、モスクワに戻る途中の
航空機内でうなり声を上げ、倒れた。
航空機は露南西部オムスクに緊急着陸し、
同氏は緊急搬送された。医師は「熱い液体
を通じて毒物が摂取され、中毒になった
可能性がある」と診断した。ナワリヌイ氏は
この日朝、空港のカフェでお茶を飲んだと
いう。
 ナワリヌイ氏は政権側の腐敗を追及する
「汚職との戦い基金」(7月に閉鎖)を主宰。
昨年9月のモスクワ市議会選では公平な
選挙を訴えるデモを組織し、有力な非与党
系候補に投票を集中させる「賢い投票」戦術
を主導して与党側の議席を減少させた。
直後、露連邦保安局(FSB)は資金洗浄
容疑などでナワリヌイ氏や同基金の銀行
口座を凍結。複数の政府機関などから
損害賠償請求訴訟も起こされ、1億ルーブル
(約1億4千万円)近い賠償を命じられた。
同氏は「政権側の政治圧力だ」と批判して
いた。
 ナワリヌイ氏は昨年7月にも「急性アレル
ギー反応」で病院に搬送。医師や同氏の
弁護士が「毒を盛られた可能性がある」と
の見方を示していた。

毒盛られた可能性 
露ナワリヌイ氏に独仏が医療支援など用意 
2020.8.21 09:06国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200821/wor2008210010-n1.html

抜粋
マクロン仏大統領とメルケル独首相は20日
、南仏ブレガンソンで会談し、同日に飛行機
内で意識不明に陥ったロシアの反体制派指
導者、ナワリヌイ氏について医療支援や受け
入れの用意があると表明した。メルケル氏は
「非情に心配している」と述べ、真相解明を
求めた。ナワリヌイ氏について、担当医は毒
を盛られた可能性があると指摘していた。

陰険で空恐ろしい民族体制資質は変わら
ない政権のソ連・ロシア国の在り様に
悪行をまた見知ることと相成り候。(恐怖)


エンタメ感満載のソニー製EVに試乗 
自動車会社は余裕の反応
2020.8.20 18:34経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200820/ecn2008200031-n1.html

抜粋
 ソニーがオーストリアの開発拠点で試作
し、東京都内の本社に搬送して報道公開
した電気自動車(EV)「VISION
(ビジョン)-S」に試乗した。車載用
センサーなどの開発が目的の非売品として
いるが、ウォークマンといった数々の世界
初の製品を生み出してきたソニーのEV参入
を期待するファンも多い。車体はエンタメ感
も満載だが、自動車業界は「タイヤとモー
ターを付けて走らせるだけなら誰でもでき
る」と、先行者としての余裕を示している。
ソニーは、センサーなど車載部品メーカー
としての実績もある。開発責任者の川西泉
執行役員は「車を作ることにそれほど『難
しい』という印象はなかった」と語った。
 ただ、自動車メーカーの見方は冷静だ。
国内完成車メーカーの技術者は、「人間が
ストレスなく快適に制御して走れる『安全
な乗り物』は、そう簡単につくれるものでは
ない」と、約1世紀の歴史がある“先行者”
のプライドを見せる。

北京で「防空壕」「空襲警報」 
戦時演出、社会引き締めか
2020.8.20 19:11国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200030-n1.html

二階、菅両氏が会食 
人事や総裁選で意見交換か
2020.8.20 21:09政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200820/plt2008200035-n1.html

?日本国・日本人をしっかり守る使命感
愛国心をもって果たして欲しい。
媚中親中派の汚名を如何に??


最悪シナリオ「可能性低まった」 
新型コロナのシンポで専門家
2020.8.20 22:34ライフ科学
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200820/lif2008200046-n1.html

抜粋
 尾身氏は「全国的に見ると(感染拡大は)
だいたいピークに達したとみている」との
認識を示した。同分科会メンバーの押谷仁
・東北大教授も「大都市で数万人が死亡し、
医療が崩壊するといった最悪のシナリオが
起きる可能性は低まってきた」と指摘。ただ
、接待を伴う飲食店を中心としたリスクに
ついて、更に低減させる必要があるとした。
 また尾身氏は、クラスター(感染者集団)
の発生が続く中、どんなに注意しても現状
では完全な感染予防は不可能だと強調。
「こういった状況では不安が生じるが、心
の持ちようや対処方法を考えておき、
冷静に対応することが重要だ」と述べた。
 その上で「新型コロナの実態は、この
半年でかなり分かってきた。クラスターが
見つかることは不安ではなく、制御できる
機会の発見で安心につながると考えてほ
しい」と提言。さらに国に対し、医療機関へ
の人的、財政的な支援を迅速に行うこと
などを求めた。
 押谷氏は今後の社会のあり方について
「全ての場でリスクゼロを求めると、社会や
経済活動を著しく制限せざるを得なくなる。
新型コロナを正しく評価し、どこまでリスク
を許容するかについて社会のコンセンサス
を得ていくことが必要だ」と指摘した。

トランプ氏元側近ら逮捕 
バノン元首席戦略官、
壁建設資金着服のオンライン詐欺で

2020.8.20 23:40国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200036-n1.html

抜粋
米東部ニューヨーク州の検察当局は
20日、オンライン詐欺や資金洗浄などの
容疑で、トランプ政権の首席戦略官を務
めたスティーブン・バノン容疑者ら4人を
逮捕し、起訴したと発表した。
 検察当局によると、バノン容疑者らは
米国境の壁を民間の力で建設することを
唱え、そのための資金を非営利団体を通
じてオンライン上で募る運動で数十万人の
献金者から2500万ドル(約26億5千
万円)以上を集めた。しかし、そのうち
100万ドル以上は壁建設に使われず、
バノン容疑者らの個人的な支払いなどに
充てられたとしている。
 バノン容疑者らは同日、ニューヨークの
裁判所に出廷する見通し。有罪となれば
最大禁錮20年が科される。
 バノン容疑者はトランプ氏の有力側近
として知られ、政権発足当初の2017年
1~8月にホワイトハウス首席戦略官兼
上級顧問を務めた。
 バノン容疑者は現在も非公式に政権に
助言していたと指摘され、逮捕は11月の
大統領選で再選を目指すトランプ氏に
打撃となる可能性もある。

人間の性か?金の魔力欲望に屈してしまう
愚かさ!その陰にC国の陰謀、仕掛けが
必ずやあることでしょう。目的はトランプ
大統領再選阻止か?不利になることなら
何でもやるC国、スパイは正念場と?・・
民主党バイデン大統領となった暁には
アメリカは手中にあると確信か?(危・恐)


米大統領選 コロナ対策で支持者は車内 
演説に「これぞ大統領」
2020.8.21

https://special.sankei.com/a/international/article/20200821/0002.html

抜粋
11月の米大統領選の民主党候補に指名
されたバイデン前副大統領(77)が指名
受諾演説を行った東部デラウェア州ウィル
ミントンの会場では新型コロナウイルス
対策で「ソーシャル・ディスタンス」(社会
的距離)を保つため支持者らが車で集まり、
大型スクリーンに映し出された演説を見守
った。「分断より団結」を訴えたバイデン氏
に支持者から歓声が上がった。
 バイデン氏が演説した党全国大会はオン
ライン形式の「バーチャル党大会」となった
が、特別な趣向が凝らされた。ウィルミン
トンの会場近くの駐車場に支持者らの車
100台超が集まり、「ドライブインシアタ
ー」方式で党大会に参加。同氏の演説が
始まると、参加者は車の窓から身を乗り出
して米国旗を掲げたり、クラクションを鳴ら
したりして盛り上がった。

演説から読み解く「バイデン政権」 
国際主義回帰か 雇用創出に力点
2020.8.21

抜粋
 米共和党のトランプ大統領と11月の
大統領選を戦う民主党候補、バイデン前
副大統領は20日の指名受諾演説で政権
構想の一端を明らかにした。「バイデン
政権」はどのような姿になるのか。演説
から外交、経済、内政の行方を読み解く。
外交
 バイデン氏は、外交・安全保障問題の
公約として「同盟・友邦諸国と一緒に取り
組んでいく」とする一方、「敵対勢力に対
し、(米国が)独裁者たちにすり寄る時代
は終わったと明確にする」と表明した。
 バイデン陣営は、トランプ大統領が
2018年7月のロシアのプーチン大統領
との会談後の記者会見で、ロシアによる
16年米大統領選への干渉を否定する
発言をしたほか、中国との貿易交渉を
進展させる思惑から習近平国家主席に
決然とした態度を取らず、米国益を損ね
たと主張している。

国際情勢分析
米大統領選報道の落とし穴 
世論調査は民意を見抜けるか  
2020.8.21

https://special.sankei.com/a/international/article/20200821/0001.html

抜粋
11月3日の米大統領選が近づく中、多く
のメディアが世論調査の数字を使って選挙
情勢を分析している。共和党のトランプ大統
領が再選を果たすのか、それとも民主党の
バイデン前副大統領が勝利するのか―。
その結果を占う上で世論調査は欠かせないが
、調査データにはいくつかの落とし穴がある。
データの精度に課題
 「大統領が閣僚メンバーを選ぶときは、
もちろん世論調査で人気ぶりをチェックする」

湯浅博の世界読解
「回帰不能点」に達した米国
2020.8.21

https://special.sankei.com/a/column/article/20200821/0001.html

抜粋
 今、米国の対中戦略で語られているもの。
 英語表現だと「Point of no return」。
例えば離陸した戦闘機が、出発点に戻るだけ
の燃料が尽きてしまう地点を「帰還不能点」
という。映画「オペラ座の怪人」では、
「もう引き返すことはできない。これが最後
の一線」という切ない歌の題名が「ザ・
ポイント・オブ・ノー・リターン(回帰不能
点)」であった。
 それは捨て身の覚悟、不退転であり、狂気
の域に達したことを表現することもある。
米国の戦略家たちは今、米中新冷戦が先鋭
化して、もはや後に引けなくなる状況をこの
言葉で表現している。

コロナに負けるな】
ステイホームは悟りの機会 
写真家・荒木経惟さん(80)
2020.8.21 11:30ライフからだ
新型コロナとたたかう

https://www.sankei.com/life/news/200821/lif2008210019-n1.html

抜粋
■社会のルールを守る日本人は自信を
持っていい

 オーストリア政府から最高位の勲章を
贈られるなど世界的に著名な写真家、
アラーキーこと荒木経惟さん。緊急事態
宣言が全面解除された5月25日、80歳
の傘寿を迎えた。毎年この日は、誕生
パーティーが個展会場で開かれていたが、
今年は中止。自粛のなかで出版された
写真集「荒木経惟、写真に生きる。」
(青幻舎)には、新型コロナウイルス禍の
中に撮り下ろした新作を掲載。老いや
病気との共生、荒木さん独特の「エロス
(生・性)とタナトス(死)」の死生観を込めた
メッセージには、「ウィズ・コロナ(コロナ
ともに)」を生きる日本人への励ましとヒント
があふれている。
 コロナでいろんな人間性や国柄が、
バレちゃったよね。日本では、ロックダウン
とか強制的な措置が取られなくても、重症
者や死者数は抑えられている。それは、
日本人の多くは人間ができているからだよ。
昔から、人さまに迷惑をかけないように
社会のルールを守る。それを当然のことと
して受け継いできた。日本人は自信を持っ
ていいよ。

バイデン氏が
民主党大統領候補の指名受諾演説 
米国再建呼びかけ
2020.8.21 12:13国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200821/wor2008210014-n1.html

抜粋
11月3日の米大統領選で、民主党のバイ
デン前副大統領(77)は20日、地元の東部
デラウェア州からオンラインで党全国大会に
参加し、大統領候補指名を受諾した。バイ
デン氏は指名受諾演説で、トランプ大統領の
新型コロナウイルスや人種差別への対応
の失敗を批判し、「われわれは米国の魂を
かけた戦いの中にいる」と大統領選の勝利
へ決意を示した。
 バイデン氏は演説で、米国が新型コロナ
の流行や経済危機、人種差別などの危機
に直面する中、トランプ氏は「国民を守るの
に失敗した。大統領の最も基本的な義務で、
許されないことだ」と批判した。トランプ氏が
「責任を取らず、他人を批判し、憎悪と分断
をあおっている」とも指摘し、「われら人民が
団結し、暗黒の季節を抜け出すときだ」と
訴えた。
 その上で、自身が大統領になれば、暗黒
から抜け出す道を照らす「光になる」と約束
した。「恐怖より希望を、作り話より事実を、
特権より公平さを選ぼう」と政権交代を呼
びかけた。

中国、豪雨で長江の洪水被害が拡大 
三峡ダムの水量も過去最大に
2020.8.21 17:31国際中国・台湾
豪雨

https://www.sankei.com/world/news/200821/wor2008210018-n1.html

抜粋
中国の長江上流域の四川省などで、豪雨に
よる洪水被害が広がっている。21日までに
重慶市の市街地で冠水被害が起きたほか、
長江中流にある世界最大級の「三峡ダム」
では流れ込む水量が過去最大規模を記録
している。李克強首相が被災地入りするな
ど当局も警戒を強めているが、被害のさら
なる拡大が懸念される。
 中国メディアによると、19日に重慶中心
部の一部で洪水により道路や建物が冠水
した。18日には四川省にある世界遺産の
楽山大仏の足元が水につかった。
 また、湖北省に位置する三峡ダムでは、
流れ込む水量が20日に毎秒7万5千立方
メートルに達した。2009年のダム完成
以降で最大規模となる。放水量を増やして
水位を下げようとしているが、それにより
下流域に影響が生じる恐れもある。
 李首相は20日に重慶に入り、洪水の
被害地域を視察した。李氏は被災者に
「共産党と政府は、皆さんが難関を通り
抜けるのを必ず助ける」と声を掛けた。
習近平国家主席は18日から安徽(あんき)
省を視察し、救助活動中に死去した消防
隊員らの遺族を見舞った。一連の豪雨災害
で習氏の視察が伝えられるのは初めて。
 中国中南部の各地では6月から断続的
に大雨が続いている。中国応急管理省の
幹部は今月13日、洪水災害で延べ
6346万人が被災し、直接的な経済損失
は約1790億元(約2兆7300億円)に
上ると明らかにしている。死者・行方不明
は219人だという。

山崎正和さん死去 
劇作家に首相ブレーンや評論家、
多彩に活躍した真の知識人
2020.8.21 20:14産経WEST

https://www.sankei.com/west/news/200821/wst2008210030-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

才能と使命の見つけ方

<成長のヒント>
 今まで
 ずっと悩み苦しんで
 ようやく乗り越えたことの中に
 「才能のタネ」と「使命の片割れ」
 が隠れている。
 人生の流れを信じて
 人の二倍も三倍も熱心に働いているほど
 「このためだったのか…」
 とつながるときがくる。
  


Posted by Myu at 15:22Comments(0)仕事世界!政治

2020年08月20日

世界の動静は米中の動静次第・・・・







本日は8月20日(木)
今日も昨日同様気温35度猛暑との予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。

「中国と話す気にならない」
トランプ大統領が閣僚会議延期指示
2020.8.19 09:06国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190012-n1.html

抜粋
トランプ米大統領は18日、米中貿易協定
の進捗を点検するため15日に予定してい
た中国との閣僚会議を「延期した」と述べ、
みずから延期を指示したことを明らかに
した。「中国が米国や世界にしたことを考
えると今は話し合う気にならない」と強調

新型コロナウイルスの流行防止を怠った
として中国の対応に怒りをにじませた。
 米中は2月発効の「第1段階」貿易協定
について、半年後の今月中旬に閣僚会合
を開く計画だった。米メディアは15日の
会議が延期されたと伝えていた。
 トランプ氏はこれまで中国の初動の
遅れが米国で新型コロナ感染拡大を招
いたと指摘。「中国ウイルス」と繰り返し
述べて非難してきた。この日は遊説先
のアリゾナ州で「中国は(感染拡大を)
食い止めるべきだった」と改めて述べた。
 第1段階協定は、中国が米国産の農産物
やエネルギーの輸入を大幅に拡大する内容。
トランプ氏にとっては、11月の大統領選に
向けて接戦州の農家の支持に結びつけ
たい思惑もあった。
 トランプ氏は、民主党のバイデン前副
大統領が大統領に当選すれば「中国は
米国を乗っ取りかねない」
と語り、厳しい
対中政策を指揮できるのは自分だとの
考えを強調した。

 閣僚会議は米側から米通商代表部
(USTR)のライトハイザー代表とムニュ
ーシン財務長官、中国側は劉鶴副首相
が出席し、テレビ会談形式で実施される
予定だった。

北朝鮮から駐在外交官ら退避へ 
スウェーデン、新型コロナ
2020.8.19 11:09国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190016-n1.html

抜粋
 スウェーデン外務省は18日、北朝鮮
駐在の外交官らを国外に退避させたと
明らかにした。同省報道官は、北朝鮮の
新型コロナウイルス対策によって外交官
らの移動が制限され「状況がますます
悪化している」と理由を説明した。
スウェーデンメディアなどが伝えた。
 平壌にあるスウェーデン大使館は北
朝鮮との国交がない米国などの利益代表
を務めている。報道官は外交官らの出国
を一時的な措置だと説明。現地スタッフが
残っており、大使館自体は閉鎖していな
いという。
 在北朝鮮ロシア大使館によると、北朝鮮
外務省は感染拡大防止のため、平壌駐在
の各国外交官や国際機関職員らに対し、
平壌市外に出ないよう求める通達を出し
ている。
 英国やドイツなども北朝鮮大使館の
職員らを既に出国させている。

宮家邦彦のWorld Watch
「バイデン・ハリス」の外交戦略
2020.8.20

https://special.sankei.com/a/international/article/20200820/0002.html

抜粋
 米大統領選がようやく佳境に入った。
今月11日、民主党のジョー・バイデン候補
は大本命だったカマラ・ハリス上院議員を
副大統領候補に選んだ。米国では正副
大統領候補を「チケット」と呼ぶが、今回の
民主党チケットは、東海岸の老練な白人
男性・中道政治家と西海岸の若手非白人
女性・リベラル政治家のコンビ。米政治学
的にもこのバランスは悪くない。早くも一部
メディアはこの「歴史的決定」に内心、狂喜
乱舞する民主党関係者や共和党の反トラ
ンプ主義者のコメントを垂れ流し始めた。
これから11月の投票日までさまつな話に
一喜一憂させられる日々が続くと思うと気
がめいる。
 勝敗の予測は大統領選専門家諸氏に
お任せし、本稿では米国外交、特にバイ
デン勝利の場合の新政権の外交政策に
つき頭の体操を試みたい。新型コロナ
ウイルス
と同様、国際政治に「夏休み」
はない。パンデミックと大統領選で米外交
が思考停止する中、ベラルーシでは反政府
抗議運動が始まり、中東ではパレスチナ
問題の風化が進み、香港では曲がりなり
にも民主的だった政治風土が急速に失わ
れつつある。いずれの場合も米国の対応
は「ほぼ皆無」か、「方向違い」のいずれか
だ。以下、各地の状況を詳しく見ていこう。

阿比留瑠比の極言御免
いまだに世論を強いる新聞
2020.8.20

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200820/0001.html

抜粋
安倍晋三首相が17日に日帰りの人間ドック
を受診したことで、マスコミや永田町は大騒
ぎである。首相は19日には公務に戻り、
記者団に「再び仕事に復帰して、頑張って
いきたい」と語ったが、かなり以前から疲労
が蓄積している様子は見てとれた。
 現在、65歳の安倍首相は新型コロナ
ウイルス
感染症への対応で、今年1月26日
から6月20日までの147日間、公務のない
休日を取っていなかった。日程上は人に会
ったり、会議に出席したりする場面が少ない
日はあるが、それでものんびりリラックス
して過ごせたわけではないだろう。

アップル時価2兆ドル超え 
米企業初 コロナでIT需要拡大
2020.8.20 08:20経済金融・財政
GAFA

https://www.sankei.com/economy/news/200820/ecn2008200007-n1.html

抜粋
米アップルの株式時価総額が19日、米
企業で初めて2兆ドル(約212兆円)
超えた。日本企業で最大のトヨタ自動車
の約9倍に相当する規模
新型コロナ
ウイルス
流行でIT機器の需要が高まり、
アップルのスマートフォンなどの好調な
販売を受けて投資マネーが流入している。
 新型コロナで米国経済は急失速して
いるが、米IT企業の業績は堅調だ。
米企業の時価総額は2位がアマゾン・
コム、3位にマイクロソフトなど業界大手が
名を連ねている。

北朝鮮、来年1月に党大会 
正恩氏は経済不振認める
2020.8.20 09:54国際朝鮮半島
北とミサイル

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200012-n1.html

抜粋
北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、朝鮮労働
党中央委員会総会が19日に開かれ、来年
1月に党大会を開くことを決めたと報じた。
総会で金正恩党委員長は、新たな国家経済
発展5カ年計画を党大会で提示すると述べ
た。党はこの間、計画してきた経済成長を
達成できなかったことを公式に認めた。
16年の党大会では、経済建設と核開発を
同時に進める「並進路線」のさらなる推進の
ほか、国家経済発展5カ年戦略を打ち出し、
今年10月の党創建75周年までの経済
目標の達成を目指してきた。だが、国際社会
の制裁に加えて今年は新型コロナウイルス
対策による国境封鎖や水害が経済を直撃
した。今回、経済政策の失敗を事実上、
認めた形だ。

【米大統領選】
ハリス上院議員を副大統領候補に指名 
民主党全国大会3日目が開幕
2020.8.20 10:29国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200016-n1.html

抜粋
11月3日実施の米大統領選に向けた民主
党全国大会は19日夜(日本時間20日
午前)、大会3日目が始まった。大統領
候補のバイデン前副大統領(77)ととも
に選挙戦に臨む副大統領候補にハリス
上院議員(55)を正式指名し、ハリス氏は
受諾演説。ジャマイカ出身の父とインド出身
の母を持つ移民2世のハリス氏は、主要
政党で初の黒人、南アジア系の女性副
大統領候補となる。

ゴーン被告流用 
日産10億円申告漏れ 東京国税局指摘
2020.8.20 10:59社会事件・疑惑

https://www.sankei.com/affairs/news/200820/afr2008200005-n1.html

抜粋
国税局は日産に対し、タックスヘイブン
(租税回避地)にある関連会社の所得を
めぐっても、昨年3月期までの5年間で約
15億円の申告漏れを指摘するなどした
もようだ。日産は取材に「昨年3月期まで
の税務調査が終了し、税務当局から更正
決定通知を受け取った。本通知に従って
対処する」とコメントした。
 ゴーン被告は金融商品取引法違反
(有価証券報告書の虚偽記載)と会社法
違反(特別背任)の罪で起訴されたが、
保釈中の昨年12月にレバノンへ逃亡した。

米国務省、
香港との犯罪人引渡し条約の停止
などを通知 優遇措置撤廃の一環
2020.8.20 11:12国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200820/wor2008200017-n1.html

抜粋
米国務省のオルタガス報道官は19日、香港
との間で結んでいた犯罪人引き渡し条約を
停止すると香港政府に同日通知したと発表
した。中国政府が香港国家安全維持法
施行したことへの対抗措置としている。
 香港の警察は、米国に在住する米国籍の
民主活動家を指名手配していたが、同条約に
基づく身柄の引き渡し要求はできなくなる。
 オルタガス氏は声明で、同条約に加え、
外国で刑を宣告された者を本国に送還して
刑を執行する受刑者移送条約と、国際海運
業務に絡み二重課税を回避するための相互
措置に関しても停止を通知したことを明らか
にした。
 この措置はトランプ大統領が7月、国家
安全維持法
施行に対抗し、米国が香港に
認めてきた優遇措置を撤廃する大統領令に
署名したのを受けて実施された。
 オルタガス氏は「香港の人々の自由を奪う
国家安全維持法を押しつけることを決めた
中国政府に対し、米国の強い懸念を訴える
狙いがある」と強調した。

新型コロナ、東京都で339人感染
2020.8.20 15:10ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200820/lif2008200018-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

身近な人たちの話の聞き方

<成長のヒント>
 身近な人こそ
 いろいろな人たちがいる。
 しかも
 その人たちが言うことも
 相手によっても
 状況によっても
 一切悪気なく変わるもの。
 そして
 多くの場合
 自分の都合がいい言葉だけを集めて
 無意識に自己正当化しようとする。
 だから
 言葉だけでは判断しない。
 みんなの話を
 かかっているであろう自分都合フィルター
 を外しながら
 心を尽くして(想像力を働かせながら)、
 聞いていく。
 そうして、ようやく…
 ・各人が誤解している(見えていない)
  ところ
 ・全体像と流れ
 ・問題点と改善点
 が見えてきて
 自分が何をすべきか分かってくる。
  


Posted by Myu at 17:31Comments(0)世界!政治日本?!戦争

2020年08月20日

「正論」に学び、世界を見る。







本日は8月19日(水)
今日は気温35度猛暑との予報。
今日は半日仕事につきしっかり水分補給
に努めてマスク手袋消毒等等お客様への
お願いスタッフ一同共にやり切って生きま
しょうと。
昨日右こめかみの痛みに終日悩まされ、
ロクソニンを服用することに。
今朝も少々残る痛み、仕事に入れば多分
忘れてしまう程度かな?(苦笑)

正論
戦後75年に思う 
「富国強兵」に向け国論の喚起を 
東京大学名誉教授・小堀桂一郎
2020.8.13

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200813/0001.html

抜粋
 ≪戦前生まれの世代の眼から≫
 米国を主とする連合国との大戦争に辛う
じて停戦交渉を成立させてより75年の夏が
来てゐる。戦前生れの世代の眼には、自分
が体験した世界史の節目についての記憶が
この長さの既往の事になつたといふ事実に
面してさすがに感慨がある。この長い年月、
戦後の日本国民は所謂東京裁判史観といふ
偏つた戦争観が強制する対世界罪障意識の
重圧を受け、前科者に対する如き外部世界
の冷い視線を堪へ忍んで懸命に働いて来た。

 昭和26年、解任されて帰国したマッカー
サーの米上院軍事外交合同委員会での
証言の眼目は、過去百年間に米国が犯した
最大の外交上の過誤は、シナ大陸に於ける
共産主義の制覇を黙過してしまつた事にある

この趨勢に抗して戦つた日本の対連合国
戦争は正しく自衛戦争だつたのだ、といふ
深刻な主旨
であるが、この告白の全原文は
平成7年に我々の手に入つた。

 このマッカーサー証言を原文通り引用
する事を利器として東京裁判史観是正の
事業を内外に開始してからも25年を経た。
その間日米開戦50年を記念しルーズベルト
大統領の対日戦挑発責任を断罪するビー
アドの浩瀚(こうかん)な研究の翻訳、
それに刺激されての如くフーバー大統領
回顧録の全訳と紹介も世に出、歴史修正
の実績は着実に歩みを進めて来た。
 最近ポンペオ米国務長官によるニクソン
大統領以来過去50年の米国の対中政策
の失敗を認めた公式演説は、実は70年前
のマッカーサー証言にまで遡り、過去2世紀
に亙る米国の戦略的過誤をも追認した事
になると解してよいだらう。

 従来通用して来た連合国側の歴史解釈を、
真実に向けて修正してゆく再検証の作業は
今後も厳正且つ精細に続けてゆくべきは
当然であり、専門家による史実の博捜と
発掘に期待する所は大きい。その一方、
歴史修正の作業がここ迄進んで来た実績を
踏まへ、この記念すべき年を転換点として
我々は或る新しい視角を定め、未来志向の
思索を展開してゆく、その様な要請をも受け
てゐるのではないかとの感想が湧いて来る。
 ≪国が富むどころか弱体化≫
 即ち75年前の歴史的事実である敗戦の
挫折感と敗者として受けた屈辱は、もはや
民族的記憶に過ぎないのだと達観し、我々
は過去に拘泥(こだわ)るよりもむしろこれ
からの時代をどう生きたらよいのか、との
目前に差迫つた課題に眼を向け、その
構想に思索を展開したい。
 歴史上の過去の濡れ衣を脱ぎ捨てて立ち
上る日本は、幸ひにも現政権の気概に富ん
だ首相の嚮導(きょうどう)下に、国際社会
の秩序を守る自由主義諸国の有力な一翼と
して応分の責務を果す事ができよう。その
ためには先づ日本国は強い国でなくてはなら
ない。そこで思ひ浮かぶのが「富国強兵」と
いふ東洋古来の国家理想を表す標語である。
 因(ちな)みに言へば<富国強兵を覇者
の術といふは後世の腐儒の妄説なり>と、
既に江戸時代享保期に荻生徂徠学派の
儒者が喝破した例がある。それは覇権主義
どころではない、およそ独立主権国家の
<在るべき様>を定義しようとすればこの
一語に尽きる字眼である。
 富国とはその経済的基盤の強固なる以前
に人口が十分に有る事を要し、それが又
強兵を保つ事の大前提でもある。現今日本
国の人口が逓減の趨勢にある事が国民一同
の憂慮の種であり、それは現に自衛隊の恆常
的定員不足の原因である。人口減少は国が
富むどころか弱体化してゆく事の指標である。
 人口減少を防ぎ、増加に転ぜしめるために
若い世代同士の縁組をふやしてゆく妙案は
あるのか。この難問に対し現に多くの知恵者
達が思案を巡らし、幾多の提案も出てゐるが
、これはどうやら絶望的な難題であるらしい。
 ≪「家庭基盤の充実」のために≫
 筆者にも提示するに足る解決案があるわ
けではないが、一つの手懸りとして述べて
おきたい事はある。それは昭和54年7月
に、時の大平正芳総理の内閣が編み出した
政策研究の経験から来る。政権の座につい
た大平氏は民間人数十名を糾合して政策
研究会なる諮問機関を組織し、翌年5月の
退陣まで月例の研究会を開催して各界の
意見の聴取に努めた。その時筆者は「家庭
基盤の充実」といふ課題を掲げた分科会に
所属し、同じ成員諸氏との共同討議を通じ
て現実政治に触れる勉強をさせて貰つた。

 当時は少子高齢化の現象はまだ危険視
される程には至つてをらずこの研究題目は
むしろ次世代の教育的環境の整備といふ
意味で設定されてゐたのだが、討議の過程
で浮上して来た解答は目下の難題の解決
に示唆を与へてゐる。
 即ち国民の生活目標として私有財産形成
の努力を奨励し、且つ一つの世代が築き得
た私産の次の世代への継承を容易とすべ
く国が保証する。それは税制にその目的に
沿つた改正を施せば可能な事なのだから、
国の「政策」として掲げる事には十分の
現実性がある、
との判断だつた。ただこの
案は政策としては陽の目を見ずに終つた。

正論
戦後75年に思う 
祖国の「英雄」としての「英霊」 
文芸批評家・新保祐司
2020.8.14

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200814/0001.html

抜粋
 ≪悠久の歴史を意識する≫
 今年の8月15日は、新型コロナウイル
禍の下で迎えることになった。感染拡大
予防のために、全国戦没者追悼式も規模
を縮小して行われるのはやむを得ないこと
である。しかし、いうまでもなく、これは規模
の縮小であって、追悼の質の深さは何ら
変わらないものでなければならない。
 今、日本が、新型コロナウイルス禍の
対応で、「現在」に意識が集中しているの
はある意味で当然である。しかし、この
国難の中にあっても、いや国難の中に
あるが故に、歴史の悲劇の回想を深く
抱き続けていることが国家の品格と日本
人の精神の格調を保持するということを
忘れてはならない。特に、大東亜戦争の
「英霊」に思いを致すことは、この国難を
単に「現在」のために耐えるのではなく、
日本の悠久の歴史を意識して克服する
ためにも必要である。
 それにしても75年たち、遺族の方々
も高齢となられた。我々「現在」の日本人
は戦争を直接には知らない世代がほと
んどである。そうした社会で当時の経験
をどのように受け継いでいくかが問われ
ている。「英霊」への回想を深く、生き生き
としたものにする努力が必要であろう。
 そのためには「英霊」に関する思いを
語った、戦争を体験した先人たちのことを
知ることも大切である。ここでは五味康祐
の言葉を紹介したい。ベートーヴェンの
交響曲第3番変ホ長調「英雄」の第2楽章
「葬送行進曲」についてである。この交響
曲は、周知のようにナポレオンに関係した
曲であり、欧州の激動の時代の精神を背景
に生まれた傑作だ。第2楽章は「英雄」の
ための「葬送行進曲」になっている。
 ≪学徒を慰めた楽聖の曲≫

正論
米中「覇権争奪戦」の構造と行方 
東京国際大学特命教授・村井友秀
2020.8.18

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200818/0001.html

抜粋
 米中対立が拡大している。7月22日に
ビーガン米国務副長官が議会で「南シナ海
で中国の主張を押し返す」と証言した。
他方、中国の王毅外相は7月21日「南
シナ海は我々の庭であり、中国と東南アジア
諸国は永久に隣人だ」と述べた。但し、
中国では古代から「遠きに交わり近きを
攻む」(兵法三十六計)が常識である。
関税から始まった米中対立がハイテク技術
移転などの経済対立、領事館の閉鎖といっ
た政治対立に拡大し、南シナ海では米中
両軍の動きが活発になっている。
 ≪経済よりイデオロギー≫
 米中両国はイデオロギーを国家の基礎に
据えた国であり、世界的な供給網を持つ
経済大国であり、自給自足が可能な資源
大国である。
イデオロギーは妥協を嫌い、
経済は対立を嫌う。
従って、経済重視派は
対立を避けて妥協するが、イデオロギー
対立は安易な妥協を許さない。
尚、中国
共産党にとって経済は政治の道具である。

 他方、米国と中国のイデオロギーの違い
は大きい。
米国のイデオロギーは、自由と
民主主義を守ることであり、これは神から
与えられた使命である(Manifest 
Destiny)と教会へ行って神に祈る
米国民は信じている。米国民の8割は神を
信じ4割は毎週教会へ行く。米国は血縁で
はなくイデオロギーで結ばれた移民国家で
ある。
他方、中国共産党の第一の核心的
利益は共産党支配体制であり、共産党支配
は国民の同意ではなく共産党の暴力装置に
よって維持されている。
米国から見ると中国
共産党のイデオロギーは自由と民主主義を
否定する全体主義である(ポンペオ国務長官
、7月23日)。中国共産党の戦略が、米国
のイデオロギーと両立できない中国式全体
主義を世界に広げることなら、米中の対立
は政権の正統性の問題であり、妥協できる
余地は小さくなる。イデオロギーで結ばれた
米国民にとって米国的価値は経済的利益
に優る。

 ≪米中対立のメカニズム≫
現在の米中対立は、世界の覇者である米国
が、覇者の地位を狙い米国に追い付こうと
している中国を、追い抜かれる前に叩く
予防戦争であると説明することもできる
(パワーシフト理論)

 中国の世界観である「一つの山に二匹の
虎はいない」
(戦国時代モデル)で説明する
こともできる。
中国が日本を追い落として
アジアの山の虎になることは米国も許容で
きるが(オバマ政権の「関与政策」)、米国
に挑戦して世界の山の虎(覇者)になるこ
とは絶対に許さないということである。

中国共産党が唱導する中国の経済圏である
「一帯一路」がアフリカ、南太平洋、そして
米国の裏庭である中南米まで拡大し、
「中国製造2025」を掲げてハイテク覇権を
狙う中国共産党の姿勢
は米国から見れば
中国が世界の山の虎になろうとしている
証拠である。

 但し中国の経済成長は基本的に労働力
拡大によって支えられてきた。しかし生産
年齢人口(15歳から64歳)を見ると、
2010年をピークに減少が始まり、40年
には経済改革が始まった1980年の6割
に減少することが予想されている。就業人口
も2018年から減少し始めた。一人っ子
政策をやめたにもかかわらず、一人の女性
が産む子供の数(特殊出生率)は1・6で
あり都市部では1・0と言われている(日本
は1・4)。世界の工場や市場として拡大
してきた経済力は今後縮小し、世界に対す
る影響力も低下するだろう。
対外経済進出
を支える世界一の外貨準備も対外債務の
大きさを考慮すれば、17年以降IMFが
算出する適正水準を下回っている。
20年に10年比でGDPを倍増するという
共産党の公約も実現が怪しくなってきた。
今が世界に中国の影響力を拡大する
最後のチャンスである。中国共産党は
焦っている。

 ≪米中の「決意のバランス」≫
 中国は世界の覇者になれるか。今は経済
力でも軍事力でも中国は米国に劣っている
が、もう一つ重要なポイントがある。それは
中国の決意である(決意のバランス)。
戦う力は戦う能力と戦う意志の掛け算で
ある。
戦う能力が高くても戦う意志がゼロ
ならば戦う力はゼロになる。経済力や軍事
力で劣っていても強い決意が敵を上回れば
ベトナム戦争のように強敵に勝つチャンス
はある。
 米中どちらが強い決意を持っているか。
プロスペクト理論によれば、人は何かを失
うと感じた時に失う痛みは大きいので、
強い決意でリスクを取って失うことを防ごう
とする傾向がある。逆に何かを得る時には
得ることに失敗しても元に戻るだけで痛み
は小さくリスクを取らない傾向がある。
 米中対立の状況を見ると、米国は今
持っている覇権を失うかもしれないという
強い痛みを感じており、強い決意でリスク
を取って覇権を守ろうとしている。他方、
中国は今持っていない覇権を取ろうとして
いるのであり、大きなリスクを取らないだ
ろう。決意のバランスも米国が優位に立っ
ている。

 経済力、軍事力、決意の面で劣っている
中国が米中対立に勝利することは難しい
だろう。


矢板明夫の中国点描
世界注目、2020年は台湾の年
2020.8.18

https://special.sankei.com/a/international/article/20200818/0003.html

抜粋
 アフリカ大陸の東端にある半独立状態の
「ソマリランド共和国」の「首都」ハルゲイサ
で17日、台湾が称する「中華民国」の
「青天白日満地紅旗」が高らかに掲揚された。
 国際社会からは承認されていないが、
1991年にソマリアから分離独立を宣言し、
実質的に国家として機能するソマリランドが
7月、台湾と代表機構の相互設置で合意した。
双方は医療、技術、教育などの分野で協力
を深めるという。

座礁船のインド人船長逮捕 
モーリシャス沖、重油流出
2020.8.18 22:32社会事故・火災

https://www.sankei.com/affairs/news/200818/afr2008180028-n1.html

抜粋
インド洋の島国モーリシャス沖で日本の
貨物船が座礁し大量の重油が流出した
事故で、地元警察は18日、安全な航行を
怠った疑いでインド人船長の男とスリラン
カ人乗組員1人の計2人を逮捕したと明
らかにした。船長らは裁判所に出廷した。
 乗組員20人は貨物船を保有する長鋪
(ながしき)汽船(岡山県)が手配し乗船。
船長らインド人3人、スリランカ人1人、
フィリピン人16人は全員救助され無事
だった。
 船は商船三井がチャーターし、中国から
シンガポール経由でブラジルに向かって
いた。現地時間7月25日に座礁。燃料の
重油が千トン以上漏れ出した。

正論
繰り返す歴史、露認識は甚だ迂闊 
青学・新潟県立大学名誉教授 袴田茂樹
2020.8.19

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200819/0001.html

抜粋
 ≪戦後75年と日本人の国際認識≫
 戦後75年は、わが生涯でもある。その
間、国際政治の研究者としてソ連や米国
で数年生活し、多くの国を訪問して政治家、
専門家や市民たちと交流した。その体験を
基に、日本政治の特質や日本人の思考法に
つき私見を述べたい。勿論個人は千差万別
で「日本人」なる実体はなく、わが国民や
政治家の一般的傾向と解して頂きたい。
私は、日本の指導者、多くのマスコミ人や
専門家の対露認識には、強い危機感を抱
いている。
 戦後75年は、冷戦期と冷戦後に大別
できる。冷戦期に、日本は安全保障という
主権国家の根幹部分を米国に委ねた結果、
独立国としての基本的な政治認識を国民が
持つ機会を失った。教育においても国家、
権力、軍は基本的人権と対立する「悪」と
された。私も学生時代には諸外国の文学
や思想を漁(あさ)って「コスモポリタン」を
自認していた。1964年の東京オリンピック
の時は大学生だったが、「日本人として
日本選手を応援する」ことに違和感を覚え、
競技のテレビも見なかった。私はかなり
リアリスト的だったが、それでも国民意識
は薄かったのだ。今は日本選手を素直に
応援しているが。
 ≪現実的な認識を失うな≫
 しかし現実は、南シナ海、東シナ海そし
てEUそのものが、理想とは正反対の方向
に向かっているのは説明不要だろう。国家
、国境、領海はよりリアルになってきた。
にもかかわらず、日本国民は国際情勢や
国家に対する現実的な認識を失ったままだ。
自衛隊を国防軍と言うのは、ましてや憲法に
書くのは今でもタブーだ。クラウゼヴィッツ
の有名な言葉を捻(ひね)ると「(国際)
政治は他の手段による戦争」
が今も現実
であり、この認識を有してこその平和なの
だが。
 多くの日本人が露について理解していな
いことがある。それは、プーチン大統領も
典型的な露人として、「国際法とか条約など
は潜り抜けるのが、また利用できる時には
最大限利用するのが政治の知恵」と心得て
いることだ。「平和条約交渉」の疑似餌は
利用できる場合は最大限利用する。

 しかし、2島といえど返還の意図は全く
ない。経済協力や善隣条約などで信頼関係
を深めれば露が譲歩すると考えるのは、
あまりにもナイーブだ。日本政府は敗戦
直前に、スターリンに甘い幻想を抱き、
日米和平の仲介を依頼しようとした。
当時の東郷茂徳外相が後に「ソ連側の
意図を想像し得なかったのは甚だ迂闊
だった」と手記で述べたのを想起させる。
戦後75年、歴史は繰り返す。


安倍政権考
秋の「解散風」は収束へ 
続くコロナ禍 狭まる選択肢
2020.8.19

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200819/0001.html

抜粋
 衆院解散・総選挙の時期をめぐり、早け
れば今秋とされていた「解散風」が急速に
収まりつつある。新型コロナウイルス
感染が全国で再拡大し、政府・与党幹部
から否定的な見解が相次いでいるからだ。
安倍晋三首相の自民党総裁任期切れが
来年9月、衆院議員の任期満了が同10
月にそれぞれ迫る中、首相は慎重に
解散時期を見極めているもようだ。
 早期解散説が駆け巡ったのは、首相と
麻生太郎副総理兼財務相が6月に3度
も2人きりで会談したことが発端だった。
 「首相の手で、憲法改正はしないん
ですか」
 党関係者によると、6月10日、首相
官邸に安倍首相を尋ねた麻生氏はこう
問いかけ、憲法改正の実現のために
早期解散を決断するよう説得したという。
首相はその言葉にはっと顔を上げたと
いうが、解散の実施の是非について
言質を取らせることはなかったとされる。
 麻生氏が早期解散を主張するのは、
秋以降にずれこむと、衆院選の結果が
2つの「外的要因」に大きく左右される
可能性があるからだ。

ビジネス解読
SNSで展開される中国
「スパイ活動」の手口

2020.8.19

https://special.sankei.com/a/international/article/20200819/0001.html

抜粋
 米トランプ政権が、米国で1億人が利用
する中国系動画投稿アプリの「TikTok」
の運営企業との取引を禁じた。これら中国
系IT企業を通じて、中国共産党が米国の
個人や企業の情報を不法に入手する恐れ
があるためだ。米司法省はこのほど、中国
情報機関の工作員になり米国で諜報活動
をしていたとして、シンガポール国籍の男
を起訴した。会員制交流サイト(SNS)を
舞台に、米国市民をスパイ活動の標的に
する手口も明らかにされた。

新START 
米「ロシア次第で延長応じる」
2020.8.19 01:11国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190001-n1.html

抜粋
来年2月に期限切れを迎える米国とロシア
間の新戦略兵器削減条約(新START)の
延長問題で、米露両国は18日、オースト
リアの首都ウィーンで高官協議を行った。
協議に参加した米国のビリングスリー
大統領特使(軍備管理担当)は協議後の
記者説明で、「ロシアが条約に違反して
増強した核戦力を処理するのであれば、
米国は条約延長を前向きに考える」との
考えを示した。ロイター通信が伝えた。
 ビリングスリー氏はそれに加え、「より
強固な(条約違反の)検証システム」も
条約延長には必要だとも述べた。また、
中国の参加を切り離すとの軟化姿勢も
示した。米国は中国に参加を求めていた
が中国は条約参加を拒み、延長交渉が
難航する原因となっていた。
 ただし、イタル・タス通信によると、
ロシア側から出席したリャプコフ外務次官
は「現時点で米国が無条件での条約延長
という立場に変わったと述べることはでき
ない」と指摘した。「米国は中国を(核軍縮
枠組みに)参加させることになお関心を
持っている」とも述べた。
 米露間では昨年8月、中距離核戦力
(INF)全廃条約が失効し、新START
が残る唯一の軍備管理条約。ロシアは
無条件の条約延長を求めてきたが、
米国は中国を含めた3カ国による新たな
核軍縮枠組みの構築を提唱してきた。

マリ反乱軍が大統領を拘束 クーデターか
2020.8.19 06:47国際中東・アフリカ

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190003-n1.html

抜粋
西アフリカ・マリの首都バマコで18日、
軍を離脱した兵士らがケイタ大統領や
政府高官、軍幹部を拘束した。ロイター
通信などが治安筋の話として報じた。
首都近郊の軍基地では銃声が聞こえ、
市街地を軍用車両が走行している。
クーデターが進行中の可能性がある。
 2012年にもクーデターが起き、混乱に
乗じてイスラム過激派が台頭。多数の
住民が家を追われ、周辺国も合わせて
約400万人が食料難に陥るなど深刻な
人道危機を引き起こしている。今回のケイ
タ氏拘束で、情勢がさらに混迷しそうだ。
 頻発する過激派の襲撃や経済悪化、
政府高官の汚職で国民の不満が高まり、
大統領辞任を求めるデモが広がっていた。
 マリや隣国ブルキナファソ、ニジェール
では国際テロ組織アルカイダ系勢力の
ほか、過激派組織「イスラム国」(IS)に
忠誠を誓う勢力も活動。旧宗主国の
フランスが各国と合同で掃討作戦を
展開するが、難航している。

「バイデン大統領」なら
対中融和路線に逆戻りか 
民主党綱領など分析
2020.8.19 13:07国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190020-n1.html

抜粋
11月の米大統領選で民主党のバイデン
前副大統領が当選した場合、次期政権の
対中政策はどうなるのか。
18日に採択さ
れた党綱領などから読み解く限り、経済や
安全保障など広範な分野で中国に付け入
る隙を与えたオバマ前政権のような「対中
融和」路線に回帰していく恐れをはらむ。

今年の綱領は、中国が米本土に到達可能
な潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を
含む核戦力を増強し、南シナ海では人工島
の軍事拠点化などを通じて海洋覇権の拡大
を進めているにもかかわらず、「民主党は、
中国からの挑戦は基本的に軍事的なもの
でないと信じる」と指摘
した。
 綱領はさらに、中国との全面対決姿勢を
強めるトランプ政権に対抗する形で「民主党
は自滅的で一方的な関税戦争に訴えたり、
『新冷戦』のわなに陥ったりしない」と
強調した。
 しかし、トランプ政権による中国のハイ
テク覇権や軍事的覇権の阻止、不公正な
貿易慣行の是正、中国による新疆ウイグル
自治区などでの人権抑圧への制裁といった
取り組みは、オバマ前政権を含む歴代米政
権によって積み重ねられた対中政策のゆが
みを正すものだ。

民主党の主張は、現政権による一連の対中
圧力を「米国が『新冷戦』を仕掛けている」
と断じる中国の習近平政権による対米批判
に極めて似通っている。

 実際、綱領は「国防支出を減らしつつ
軍事力を維持し米国の安全を守る」
と明記。
南シナ海問題では「中国の威嚇的行動に
抵抗する」としているが、軍事力の裏付け
なしに中国の挑戦的行動をどう抑止する
のか、綱領や民主党指導部の発言からは
見えてこない。


首相「責任持って陣頭指揮」 
萩生田氏が休暇取得進言も応じず
2020.8.19 18:11政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200819/plt2008190022-n1.html

抜粋
萩生田光一文部科学相は19日、3日間の
短い夏休みを終えて公務を再開した安倍
晋三首相と官邸で会い、「ちょっと疲れて
いるのではないか。(もっと)夏休みを取っ
た方がいい」と進言した。首相は「大丈夫
だ。責任を持ってしっかりと陣頭指揮を
取りたい」と応じなかった。
 萩生田氏が面会後、記者団に明らかに
した。
韓国、産業用バルブ課税を撤廃 
日本「是正勧告の誠実な履行といえず、
遺憾」

2020.8.19 11:57経済産業・ビジネス
WTO

https://www.sankei.com/economy/news/200819/ecn2008190018-n1.html

抜粋
韓国政府は19日、日本製産業用バルブへ
の反ダンピング(不当廉売)課税を撤廃した。
課税は不当だとする日本側の提訴を受け、
世界貿易機関(WTO)が昨年9月に協定
違反を認定し、是正を勧告していた。経済
産業省は同日、「WTO紛争解決手続きを
通じ、問題措置の早期解消につながった」
と評価する一方、韓国が本来の是正期限
だった5月30日までに課税を撤廃しなか
ったことについては「是正勧告の誠実な
履行とはいえず、遺憾だ」というコメントを
出した。
 韓国政府は公式にコメントせず、日本の
経産省が、19日午前0時の課税措置撤廃
を確認し、発表した。韓国はWTOのルール
で認められた2015年からの5年間の課税
措置が満了したという理屈で、日本側の主
張を受け入れたと認めたくなかったようだ。
 対象となったのは「空気圧伝送用バルブ」
で、圧縮した空気の流れを制御する部品。
自動車や家電など工場の組立工程で使わ
れる。韓国は、日本企業が不当に低価格
で輸出したと主張し、15年に11・66~
22・77%の追加関税を適用した。日本
は韓国の措置はWTO協定違反だとして
提訴。WTOは1審に続き、最終審に当た
る上級委員会も日本側の主張に軍配を
上げ、昨年9月に韓国側の協定違反を
認定していた。
 韓国は是正期限前日の今年5月29日、
「再調査を行い、措置を是正した」と主張
しすぐには課税を撤廃しなかった。
8月18日の期間満了まで課税を続け、
延長しないという形を取った。

今日の小田氏からのメールは?

リーダーシップを磨いていく

<成長のヒント>
 どんどん状況が変わっていく昨今。
 振り回されて、場当たり的に対処して
 いたら
 本当に成し遂げたいことが、何もでき
 なくなってしまう。
 そんなときほど必要なのが
 リーダーシップの発揮。
 刻々と状況が変わっていくなら
 まず目指す理想やゴールを明確にする。
 そのうえで
 現場では、どんな問題が起きているのか
 を把握する。
 1)どんなリソースが必要なのか?
 2)自分たちには、何が足りないのか?
 3)どんな計画で進めていくか?
 それらを徹底的に調べて
 情報とみんなの想いを集めて
 方向性を決めていく。
 その次は
 みんなのモチベーションがあがるように語
 って共有し
 必要なモノを調達していく。
 そして
 自分もみんなも
 狂いなく、迷いなく、パッと動けるようにして
 目指す理想やゴールに
 毎日、一歩ずつ確実に進めていき
 ときには大胆に
 一気に飛び込んでいく。 
  


Posted by Myu at 09:51Comments(0)情報世界!政治日本?!

2020年08月18日

如何なる時も人間心身の健康あったればこそ乗り切れる!







本日は8月18日(火)
今日は気温33度曇り時々晴れとの予報。
今日も休日休養日にてゆっくり色々と。

民主バイデン氏の「ひ弱さ」 
「穴熊戦術」に支持者の熱意盛り上がらず
2020.8.18

https://special.sankei.com/a/international/article/20200818/0002.html

抜粋
11月3日実施の米大統領選に向けた民主
党の全国党大会で同党の大統領候補に
正式指名されるバイデン前副大統領(77)
には、「本格候補」として共和党のトランプ
大統領(74)に勝てる、とは断言しにくい
「ひ弱さ」が常に付きまとう。
 党大会が開幕した17日、CNNテレビが
発表した全国世論調査はバイデン陣営に
暗い影をもたらした。

習近平氏、食べ残し禁止を指示 
レストランの大量注文や大食い動画の規制も
2020.8.18

https://special.sankei.com/a/international/article/20200818/0001.html

抜粋
中国の習近平国家主席が今月中旬、食べ
残しなど飲食の浪費行為の防止を自ら指示
した。それを受け、レストランでは人数分よ
り少なく注文するよう呼びかけられている
ほか、インターネット上で流行している大
食い動画を規制する動きも出ている。今夏
に中国を襲った豪雨やバッタ発生による
被害のほか、中長期的にも食料不足が懸念
されていることが背景にあるとみられる。

米、元CIA職員逮捕 
中国に最高機密漏えい疑い
2020.8.18 09:38国際米州
米中貿易摩擦

https://www.sankei.com/world/news/200818/wor2008180003-n1.html

抜粋
米司法省は17日、極秘事項を含む機密
情報を中国の情報機関職員に渡した疑い
で元中央情報局(CIA)職員のアレクサン
ダー・マー容疑者(67)を14日に逮捕した
と発表した。容疑者は香港で生まれ、後に
米国の市民権を取得。1982~89年に
CIAに勤務し、在勤中は極秘事項の情報
を閲覧できる立場にあったとされる。
 容疑者はその後、上海で別の仕事に就
いた後、2001年からハワイに移住。同年、
同じく元CIA職員だった親類と共謀し、香港
で中国情報機関にCIAの職員や作戦、通信
の隠蔽方法手段などに関する機密情報を
渡した。
 米当局は、容疑者が情報と引き換えに
現金5万ドル(約530万円)を受領した場面
を撮影した動画を入手済みとしている。
 容疑者はまた、ハワイで中国に渡す米
政府の機密情報の入手を画策して連邦捜査
局(FBI)に近づき、04年に中国語文書
の翻訳などを担当する契約職員になった。
その後6年間にわたり、機密文書を複写、
撮影、窃取するなどして持ち出し、中国に
頻繁に渡航して渡していたとされる。
 容疑者は中国から帰国の際は何千ドル
もの現金に加え、新品のゴルフセットなど
の高価な贈答品を持ち帰ってくることが
多かったとしている。
 容疑者は19年、FBIによる中国情報
機関を装ったおとり捜査にスパイ活動を
認めた。今月の逮捕直前にも、おとり捜査
官に中国政府を支援し続ける意思を示し、
「祖国」の発展を願うと話していたという。

米大統領選 トランプ氏、
民主党大会にぶつけ集会 
バイデン氏と支持率の差縮まる
2020.8.18 14:34国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200818/wor2008180016-n1.html

抜粋
11月の米大統領選で再選を目指すトランプ
大統領は17日、民主党全国大会が開幕し
た中西部ウィスコンシン州で支持者集会を
開き、民主党候補指名が確実なバイデン
前副大統領に関し「過激な左派勢力の操り
人形だ。社会主義者の『トロイの木馬』だ」
と述べて激しく批判した。
 党全国大会の期間中に対立政党の候補
が選挙運動を行うのは異例。トランプ氏は
集会で、民主党大会がオバマ前大統領の
ミシェル夫人らによる事前録画された応援
演説を配信したことについて「誰がわざわざ
録画などで聞きたいと思うか」と一蹴。自ら
は27日にホワイトハウスから共和党候補
の指名受諾演説を生中継で行うと明らか
にした。
 トランプ氏はこの日、中西部ミネソタ州
内の2カ所でも集会を開き、2期目の公約
として新型コロナウイルスで打撃を受けた
経済を再建すると表明した。
 また、白人警官による黒人暴行死事件を
受けて民主党や左派勢力が警察予算の縮
小などを唱えているのに対抗し、「警察は
敵ではない。私たちを守る英雄だ」と訴え、
「警察再生」を進めていくと強調した。
 ウィスコンシン、ミネソタ両州は選挙の
行方を左右する激戦州に位置付けられ、
2016年の前回大統領選ではトランプ氏
がウィスコンシン州を僅差で制して勝利
への道を開いた。
 17日現在の各種世論調査の平均支持
率では、トランプ氏はバイデン氏に対し、
ウィスコンシンで6・5ポイント差、ミネソタ
で7ポイント差をつけられている。トランプ
氏としては有権者の前に露出を増やして
形勢逆転につなげたい考えだ。

レジ袋有料化で目立つマイバッグ万引 
需要増のスーパー苦慮
2020.8.18 17:57社会事件・疑惑

https://www.sankei.com/affairs/news/200818/afr2008180022-n1.html

コロナで異例の米韓演習…
任期内の指揮権移管の文氏の夢も実現困難に
2020.8.18 18:48国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200818/wor2008180021-n1.html

抜粋
朝鮮半島有事を想定した米韓合同軍事演習
が18日に始まった。新型コロナウイルス
感染症の影響で米本土などから韓国への
増援はなく、規模を大幅縮小した異例の
実施となった。米軍が現在、事実上持つ
有事作戦統制権(指揮権)を韓国軍へ移管
するための検証に支障が生じ、任期内に
移管を終えるという韓国の文在寅大統領の
目標も実現が困難になったとの見方が強ま
っている。
 北朝鮮は、米韓演習自体の完全中止を
要求し、実施に強く反発してきた。韓国では
、南北融和を優先する立場から演習の見
送りを求める声も少なくなかったが、文政権
は今回、実施に前向きだった。作戦統制権
移管のための重要な検証を見込んでいた
からだ。
 「自主国防」を掲げる文氏にとって作戦
統制権移管は、盟友だった盧武鉉元大統領
の時代からの悲願だ。米韓は2014年に
移管の条件で合意し、現行では米側が務
める司令官を韓国側が担う新たな連合軍
司令部体制に向け、運用能力の検証を
重ねることになっていた。

中国、米の華為禁輸強化
「赤裸々な覇権行為」と反発
2020.8.18 19:25国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200818/wor2008180024-n1.html

抜粋
中国外務省の趙立堅報道官は18日の記者
会見で、米商務省が中国通信機器大手の
華為技術に対する輸出禁止措置の強化を
表明したことについて「華為などの中国企業
にとっている各種の制限措置は、赤裸々な
覇権行為だ」と反発した。その上で「中国政府
は引き続き必要な措置を取り、中国企業の
正当で合法的な権益を守る」と述べたが、
具体的な措置については触れなかった。
 米商務省が17日に発表した華為に対する
輸出禁止措置は、対象企業に新たに38の
関連会社を追加し、禁輸対象となる半導体
の種類を拡大した。華為が中核部品を入手
するのを困難にすることを狙っている。
 トランプ米政権が進めている一連の制限
措置により、華為の部品調達に影響が出て
きている。同社幹部は今月上旬、今後発売
予定のスマートフォンなどに搭載する高性能
半導体の調達が、9月中旬以降は困難に
なると明らかにしている。
 中国政府は半導体の国産化を進める構え
だ。ただ、現時点で中国メーカーの製造技術
は海外よりも遅れているといい、国産への
切り替えには時間がかかる。

今日の小田氏からのメールは?

どうせなら、高めを狙え!

<成長のヒント>
 理念や理想を持って仕事をする。
 高いところを目指さなければ
 いつの間にか
 省エネモードになり
 単に生活するために働いてしまう。
 必死に背伸びして
 新しく挑戦しないと
 決して届かないぐらいの
 高い理想や理念を設定してみる。
 すると
 その理念や理想が
 自分を成長させてくれたり
 いいご縁に導いてくれる。
 
  


Posted by Myu at 22:10Comments(0)健康世界!政治

2020年08月18日

健康第一、休日休養は必要です。実感しています。







本日は8月17日(月)
今日は気温33度晴れ時々雨との予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。
一気が好きな性分ですが、それができる
心身の気力体力は年齢と共に衰えて行くと
実感する今日です。過信制御と過ぎたるは
及ばざるがごとしと普段からしっかり注意し
て予防未病に留意して生きましょう。

国際情勢分析
米国入国時にみえた
新型コロナ感染急拡大の理由」
2020.8.17

https://special.sankei.com/a/international/article/20200817/0001.html

抜粋
 新型コロナウイルスの感染拡大が続く
米国で累計の感染者が500万人を超えた。
累計の死者も16万人に達し、いずれも
世界最悪だ。対応の遅れは、経済社会活動
の停滞に直結し、やがて国力の低下を招く。
自由や民主主義を侵害する中国の挑戦を
退ける覇権争いでも中長期的に不利に働く
だろう。米国はコロナ禍を克服できるのか。
出張先の米国から報告する。
水際対策の緩さ
 「世界一の大国」とされる米国で感染の
急拡大を止められないのはなぜか、渡航前
から疑問だった。
 8月2日の到着後、最初に気づいたのが
“水際対策”の緩さだ。西部ロサンゼルス
国際空港での入国審査では感染の有無を
確認する抗原検査がなかった。そのまま
首都ワシントン(コロンビア特別区)行きの
飛行機に乗り継ぎ、滞在先の宿泊施設へ。
この間、係員からの「公共交通機関の利用
は控えて」とか「14日間の自主隔離を」
といった声かけはなかった。

緯度経度  文大統領、
光復節に日章旗隠しの「歴史新説」 

黒田勝弘
2020.8.17

https://special.sankei.com/a/international/article/20200817/0002.html

抜粋
 今年もまた韓国の文在寅大統領の
「8・15光復節」記念式典での演説が
興味深かった。彼の演説には教科書にも
出ていないような新たな“歴史解釈”が
よく登場するのでいつも驚かされるのだ
が、今年も期待通り(?)の話が登場した。
 日本による統治からの解放を記念する
光復節の式典は、今年はソウル中心街の
「東大門デザインプラザ」で行われた。
これまでは「東大門運動場」があったところ
で、最近、再開発され運動場はなくなった。

安倍首相、慶応大病院入り 
官邸「体調管理のため日帰り検診」
2020.8.17 11:11政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200817/plt2008170002-n1.html

抜粋
 安倍晋三首相(65)は17日、東京・
信濃町の慶応大病院に入った。官邸
関係者は「夏季休暇の機会を利用して、
休み明けの体調管理に万全を期すため、
日帰り検診を受診している」と述べた。
病院関係者によると、6月13日に受診
した人間ドックの追加検査を行っている
という。

ホンダと日産統合説??!!否定!
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000190903.html

尖閣海洋調査議連が設立総会 
臨時国会で議員立法提出へ
2020.8.17 12:50政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200817/plt2008170004-n1.html

抜粋
自民党の稲田朋美幹事長代行や山田宏参院
議員ら有志議員は17日、尖閣諸島(沖縄県
石垣市)の実効支配強化を目指す議員連盟
「尖閣諸島の調査・開発を進める会」の設立
総会を国会内で開いた。秋に想定される臨時
国会で、政府に尖閣での生態系・海洋調査を
促す議員立法を提出する方針を確認した。
尖閣周辺海域で公船による挑発行為を活発
化させる中国に対抗する狙いがある。
 議連には62人が名を連ねた。稲田氏は
「力を背景にした中国の侵犯行為はエスカ
レートしている」と批判し、「わが国固有の
領土である尖閣諸島をしっかりと守っていく
」と強調した。山田氏は「戦前も戦後も尖閣
諸島は調査してきている。これを継続して
いくことが大事だ」と早期の法整備に意欲を
示した。
 政府による本格的な上陸調査は昭和54年
が最後。総会では、調査団を率いた元沖縄
開発庁職員の藤田宗久氏が講演し、実効
支配を強める足掛かりとなるヘリポートや
灯台の設置は「技術的には可能だ」と指摘。
当時、海底資源調査を実施しなかった理由
については「中国を意識すると、やるべきで
はないという(のが)各省庁の考えだった」
と説明した。

日本製鉄の即時抗告認めず 
韓国地裁支部「理由なし」、二審へ
2020.8.17 14:32国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200817/wor2008170007-n1.html

100年目の国勢調査 
コロナで調査員20万人不足 
手法の抜本見直し求める声
2020.8.17 18:15経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200817/ecn2008170015-n1.html

抜粋
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
9月から実施する国勢調査を前に、多くの
自治体が対応に苦慮している。これまでも
調査員の担い手不足は課題だったが、
今年は新型コロナで辞退者も相次ぎ、
予定人員が確保できていない市区町村が
多いからだ。総務省は計画よりも10万~
20万人少ない人員になると想定、調査
期間を延ばすことで不足を補う方針だが、
調査開始から100年という節目の年
訪れた危機に、調査手法など抜本的な
見直しを求める声も上がっている。

漁船の一部 尖閣向かう? 
中国側は規制で摩擦回避か
2020.8.17 20:44国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200817/wor2008170016-n1.html

抜粋
中国政府が尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の
東シナ海に設定していた休漁期間が日本
時間16日午後1時に明けた。中国福建省
最大の漁港、祥芝(しょうし)港では同日朝、
停泊していた漁船約550隻が一斉に港を
出た。漁船の多くは台湾海峡付近で操業
する見通しだが、一部は尖閣沖に向かった
とみられる。
 中国公船は尖閣周辺で活動を活発化
させており、休漁明けの中国漁船を動員
して日本に圧力をかけようとするかが焦点
だ。ただ対米関係の深刻な悪化を受けて、
日本を引き寄せたい中国側の事情に変化
はない。
 中国当局は近年、個々の漁船が無断で
尖閣に接近し、日本との摩擦を不用意に
引き起こすことを警戒。祥芝港の漁業関
係者らによると、当局は「敏感な海域」と
して尖閣沖や台湾近海での操業を規制し、
接近を禁止する規制線も設定している。
同港で出漁準備をしていた漁師の男性は
「接近禁止の海域を示す地図もある。
規制線を越えると当局が衛星測位システム
で把握し、漁船に即刻立ち退くよう指導
する」と話した。
 一方、中国外務省の趙立堅報道官は
17日、中国当局が漁船に対し尖閣諸島に
近づかないよう指示しているとの報道に
ついて、「中国の釣魚島(尖閣諸島の中国
側名称)問題をめぐる立場は一貫して明確
だ」
とし、尖閣が中国のものだとする原則論
を述べるにとどめた。
 中国は、日本の実効支配打破に向けた
動きも着々と進め、対日関係の改善と尖閣
奪取という矛盾する“二兎”を追う。

 中国海軍の張召忠少将は2013年、
フィリピンが実効支配していた南シナ海の
スカボロー礁を中国が奪った方法として
「キャベツ戦略」を紹介。野菜の芯にあたる
島の近くで漁船を操業させ、周囲を公船が
巡回し、最も外側で海軍艦艇が守りを固め
る3層構造によって島を囲い込む手法を
解説した。中国当局が尖閣奪取に向け、
大量の漁船を動員する可能性は常にある。

米デスバレーで54・4度観測 
89年ぶりの暑さか
2020.8.17 22:01社会地震・災害

https://www.sankei.com/affairs/news/200817/afr2008170017-n1.html

抜粋
17日、米国立気象局が西部カリフォル
ニア州デスバレーで16日に54・4度の
気温を観測したと報じた。世界気象機関
(WMO)によると、公式記録として確認
されれば1931年以来89年ぶりの暑さ
となる。
 WMOによると、31年7月にチュニジア
中部ケビリで55・0度を記録している。
世界の最高気温は1913年7月10日に
デスバレーで記録した56・7度とされる。
 米国立気象局によると、54・4度は
16日午後3時41分(日本時間17日
午前7時41分)に観測した。

麻生財務相、
首相の激務「あれだけ休まなかったら
体調おかしくなる」
2020.8.17 22:52政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200817/plt2008170021-n1.html

抜粋
 麻生太郎副総理兼財務相は17日夜、
安倍晋三首相が新型コロナウイルスへの
対応などで6月20日まで147日連続で
執務したことに触れ「あれだけ休まなかっ
たら、普通だったら体調おかしくなるんじゃ
ないの」と述べた。財務省で記者団の質問
に答えた。

経済回復へG7各国と連携 
財務相、コロナ長期化懸念
2020.8.17 23:10経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200817/ecn2008170029-n1.html

抜粋
日米欧の先進7カ国(G7)の財務相は
17日、テレビ電話会議を開き、新型
コロナウイルス
の感染拡大への対応を
協議した。感染「第2波」による流行の
長期化懸念が一段と強まる中、世界経済
を下支えするための政策について意見を
交換。麻生太郎財務相は終了後、記者団
の取材に応じ「経済の力強い回復を目指
し、G7各国と連携する」と述べた。
 麻生氏は会議で、重い債務負担に苦しむ
途上国を支援するため、返済を一定期間
猶予する支援策を各国が着実に実行する
よう改めて求めた。
 新型コロナの影響が深刻化して以降、
G7の財務相は定期的にテレビ会議を開き、
感染防止策や経済対策の進捗を報告して
いる。
 トランプ米大統領は10日、先進7カ国
首脳会議(G7サミット)を11月3日の
米大統領選後に開催したいとの意向を
表明している。

FBより引用抜粋
加藤 丈織
1日前 ·
【これを知った時、感動した…❗️
 多くの人に知って欲しい、かつての日本の
本当の姿】
(すこし長文ですが、シェア歓迎です。)
今日は終戦記念日ですね
猛暑の中、娘たちと愛知県護國神社に
お参りに行ってきました‍♀️
今日はわたしが5年くらい前に初めて知って、
とても感動をしたお話を少しご紹介します‍♀️。
↓↓↓↓↓
現在、太平洋戦争と呼ばれている大戦は、
かつて日本では『大東亜戦争(だいとうあ
せんそう)』という名前で呼ばれていました
これは、とっっても簡単にいってしまえば、
〝大きな東アジアの独立を目指すための戦争〟
という意味があったのだそうです✊。
どういうことかと言いますと、その
〝大東亜戦争〟当時は、
タイと日本以外は全て欧米諸国の植民地で、
アジアの人たちはひどい人種差別を受け、
奴隷のように働かされていたそうなのです

そして日本もやがて石油を止められそうに
なったりと、
『もはや欧米諸国に国を差し出すか、
戦争する以外に生き残る道がない…』
というところまで追い詰められ、
いよいよ自国と、すでに占領され苦しめら
れていたアジアの国々を欧米諸国の植民地
から解放し、救う為に戦う事になっていきま
した‍♀️。白人が有色人種を人として扱わず、
奴隷として扱っていたという背景が
当時の世界にはあったのです。
つまり、この戦争の名称には、
『日本が戦う明確な目的と、大義名分が
しっかりと込められていた』
ということなのです‍♀️。
しかし、日本が戦争に負けてしまったあと、
GHQが日本に占領にきて、
【日本人がほんとうはなんのためにこの戦争
で戦っていたのか】
ということを完全に分からなくして、
『日本が全て悪いことをした。
勝った我々こそが全て正しかったのだ』
ということにしてしまう為に、戦後は
『太平洋戦争』という呼び方に
変えられてしまったそうなのです。
実際に日本人は、
さまざまなアジアの国の人々に戦い方を教え
たり、共にその国のために戦い、
大勢が命を落としたりしました。
(そのエピソードをしっかり知ると、
当時の日本人の優しさが半端なくて、もう泣
けて泣けて仕方がないです泣。)
そして日本は戦争に負けてしまいましたが、
多くのアジアの国々が、
その後もう一度欧米諸国が占領に来ても
勇敢に戦うことができ、
見事に独立していき、
現在のアジアの姿ができたと言うことなの
です。わたしはこのことを知ったときに
日本人のその自己を犠牲にしてでも戦った
という様に本当に感激をしました‍♀️。
そうしてご先祖様たちがこの国を守るために
壮絶な戦いをし、
命をかけてくださったから、
なんとか今もこの日本という国が守られ、
今私たちが豊かに暮らすことができている
のか…と思ったときに、
わたしも何か恩返しというのか、
なにかそんなようなことができないのか…と
考えるようになりました‍♀️。
今、学校の教科書では、一方的に
『日本は悪いことをしたんだ』
と教えられていますが、 
これは、他の様々な国の政治的な意図により
そういう教育に変わってしまっています
これは日本が強くなると都合が悪い国が、
今もたくさんあるということですね。
でも、違う角度から日本を知れば知るほどに、
じつは私たちのご先祖さまは
本当に素晴らしかったということが
よく分かるようになりました。
特に、『アジアの人々から見た日本』
(中国と韓国は政治上難しくなっていて
外れますが)を知ると、
本当に本当に、感動ものでした。
日本とアジアを命がけで守ってくださった
ご先祖様方の真実の姿が、
毎年毎年、すこしでも多くの方に
伝わっていきますように…✨
感謝と慰霊の思いを込めて…✨。

今日の小田氏からのメールは?

出すほど、入ってくる

<成長のヒント>
 自分の本音を閉じ込めていたら
 どんどん追い詰められて、苦しくなって
 いく。
 本当の気持ちを開放し
 カミングアウトして、正直に助けを求め
 たり
 身近な人とぶつかるところから
 仕事も人生も、一気に動き出す。
  


Posted by Myu at 09:25Comments(0)休日健康世界!政治

2020年08月17日

天皇陛下を戴く誇り高き日本、皇統系図、ひとりびとりが尊きお人柄









本日は8月16日(日)
今日は気温33度晴れ時々雨との予報。
今日は勢いのある日曜日の半日仕事につき
しっかりやり切って生きましょうと。

孤高の国母
(1)空襲にも動じず… 
気丈な皇后、波乱万丈の生涯
2020.8.15

https://special.sankei.com/a/society/article/20200816/0001.html

抜粋
以下は明治、大正、昭和の三代を生き、
戦後の皇室に多大な影響を及ぼした女性
の、史実に基づく物語である。
× × ×
 昭和20年5月25日の夜、東京の上空
が、真っ赤に染まった。同年3月10日の
東京大空襲からおよそ1カ月半、米爆撃機
B-29の大群が再び来襲したのだ。その
数、およそ470機。灯火管制のしかれた
都心に焼夷弾の雨が降り、皇居周辺の官庁
街が次々と火炎に包まれた。
 その頃、赤坂御用地内にある大宮御所の
御文庫(地下防空壕)で、防空服をまとった
初老の女性が、小机の前に端座していた。
 女性は、地蔵尊像などが彫られた朱印を、
紙に何度も何度も押していた。空襲でまた、
何万人もの国民が犠牲になる。その一人
一人に、深い祈りを捧げていたのだ。
 昭和天皇の母、貞明皇后(当時は皇太
后)である。
 地上でズシン、ズシンと爆発音が響く。
しかし皇太后は動じない。朱色の地蔵尊像
がみるみる増えていった。
 空襲開始から1時間半後、御文庫から
やや離れた大宮御所の本殿が炎上する。
見回りに出て目撃した皇太后宮大夫の
大谷正男によれば、「一団の焼夷弾が落下
して忽ちに火の海と化した」という。
陸軍守衛隊と警視庁特別消防隊が消火に努
めたが、火勢を抑えることはできなかった。
 大谷は愕然とし、御文庫へ走った。
 「大宮様、御所が焼け落ちました」
 皇太后は、悲痛な表情をみせたものの、
一言も語らなかった。
 その日、侍医の山川一郎は業務日誌に
書いた。
 「(皇太后の)御文庫着御は十時三十五
分なり。忽ちにして敵機の来襲甚しく、
焼夷弾の投下雨の如く、陸軍大学校舎を
最初に次で青山御所、御局竹屋典侍宿舎、
大宮御所の順序にて炎上す。最初は本省
より刻々と通報ありしが通報も遂に絶え、
戸外は爆風と周囲火災の火の粉の乱舞と
爆発音と其の光景のすさまじさ誠に地獄
絵巻物の如し。悲しくもこの日、米鬼の為
大宮御所遂に炎上す」
× × ×
 空襲は翌26日午前1時まで続き、大宮
御所、東宮仮御所、青山御殿が全焼。爆撃
が厳禁されていた皇居にも火の粉が飛
んで正殿が焼け落ちた(※1)。
 明くる朝-。
 皇太后は御文庫にいて、大正天皇の御影
(肖像画)の前に端座している。身の回りの
品のほとんどが焼けたが、この御影だけは
事前に御文庫に運び込んでいたため無事
だった。
 瞑目して手を合わせる皇太后。空襲の
惨禍がついに皇居にまで及んだことを、
どう伝えただろうか。
 祈りの後は大宮御所の焼け跡を見て回
った。残っていたのは門だけで、謁見所も
茶室も、すべて木炭と化していた。
 「きれいに焼けたもんだねえ」
 気丈に振舞って見せたものの、眉間に
寄せたしわの深さに、胸奥の心痛がかす
かににじんだ。
 以後、皇太后は太陽の届かない御文庫
で過ごす。6畳ほどの狭い一室。不平は
口にしなかった。
 「大宮様はお焼けになつてから、一度も
御不足についてお漏しになつた事はあり
ません。然し下の者の被害については
よく御心遣ひをして下さいました」と、
皇太后宮職の檀萬吉が述懐する。
 御所全焼の翌日、喜久子妃(高松宮妃)
が見舞いに訪れたとき、皇太后は静かに
言った。
 「これで私も国民と一緒になった」
× × ×
 貞明皇后-。聡明かつ気丈な国母だっ
たと伝えられるが、その性格や言動などに
ついて書かれた文献は意外に少ない。
しかし平成28年の秋以降、産経新聞の
申請で宮内庁が順次公開した100冊以上
の「貞明皇后実録稿本」(実録の草稿と
編集資料)などを読み解くと、聡明よりも
愛情、気丈よりも苦悩に満ちた、新たな
皇后像が浮かび上がってきた。

孤高の国母
(2)生後7日目で里子に… 
知られざる皇后の生い立ち
2020.8.16

https://special.sankei.com/a/society/article/20200816/0002.html

抜粋
昭和天皇の母、貞明皇后の生い立ちは、
一般には知られていない点が少なくない。
宮内庁が昭和26~34年に編集した
「貞明皇后実録」は、66年にわたる生涯
を全52巻、計4286頁で詳述している
が、1~3歳時の本人の記録はなく、
4~6歳時の様子も各1文で記すのみだ。
記述が充実するのは皇太子妃に内定する
15歳以降である。
 その実録の1巻1頁は、最初の1節を
こう書く。
 《皇后、御名は節子(さだこ)、従一位
大勲位公爵九条道孝の第四女にして、
御母は九条幾子なり。(明治17年)六月
二十五日午前十一時東京府神田区錦町
一丁目十二番地の従一位九条道孝の邸に
於て誕生あらせらる》(※1)
× × ×
 九条家は鎌倉時代初期の関白、九条
兼実(かねざね)を祖とする五摂家の一つ。
いわば名門中の名門である。
 明治維新の前まで、御所の席次は関白
-准三宮(太皇太后、皇太后、皇后に准じ
た待遇)-太政大臣-左大臣-右大臣-
親王-の順で、摂政・関白を独占する五
摂家の権威は親王家よりも高かった(※2)。
 中でも九条家は気骨の人が少なくない。
節子姫の祖父、尚忠(ひさただ)は幕末に
関白を務め、公家社会の猛反対にもひる
まず公武合体路線を推進。過激派の志士
から命を狙われるほどだった。事実、家臣
の島田左近は薩摩藩士らに暗殺され、首を
京都の四条河原に晒(さら)されている。

びっくりサイエンス
東京湾の水温上昇でイワシが性転換、
8割が雄に 温暖化で生態系に危機
2020.8.15

https://special.sankei.com/a/life/article/20200815/0001.html

抜粋
生物の雌雄は遺伝情報で決まるが、魚の
中には水温の影響で性転換する変わり者
もいる。水温上昇が続く東京湾では、イワシ
の仲間で性転換が急速に進み、約8割が雄
になっていることが東京海洋大の調査で
判明した。自然界での確認例は世界初で、
このまま地球温暖化が進行すれば生態系
への大きな影響が懸念されるという。
性ホルモンのバランスが原因か
 一般的に、生物の雌雄は受精時の性
性染色体はXとYの2種類があり、XXは
遺伝的に女性、XYは男性となる。魚の
多くも同様にXXは雌、XYは雄になるが、
他の脊椎動物に比べ生活環境の影響を
受けやすい。そのため孵化(ふか)前後
の水温しだいで、遺伝的な性とは異なっ
た形で精巣や卵巣が発達し、性転換
してしまうことがある。

中国レアアース輸出急減 
米8割依存、対米報復にも
2020.8.15 18:43経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200815/ecn2008150012-n1.html

抜粋
 中国のレアアース(希土類)の輸出量が
今年初めから目に見えて減少していること
が15日分かった。7月は前年同月比
69・1%減にまで落ち込んだ。軍事を含む
ハイテクで中国産に依存する米国への輸出
が滞れば、米中対立の新たな火種となり
そうだ。中国がトランプ政権による中国企業
排除の報復手段に使う可能性もある。
 中国税関総署によると、7月のレアアース
輸出量は1620トンにとどまった。前年
同月は5243トンあった。
 減少は4月以降、顕著になっている。
新型コロナウイルスの世界的大流行に
伴って外需が落ち込み、国際物流も
寸断されたためとみられる。
 一方、中国はレアアースを「戦略資源」
(習近平国家主席)と位置づけ、4月に
新材料や応用技術を開発するための研究
センターの設置を決定している。

日曜講座 少子高齢時代
延びる平均寿命 素直に喜べる長寿社会を 
客員論説委員・河合雅司
2020.8.16

https://special.sankei.com/a/column/article/20200816/0001.html

抜粋
男女とも過去最高更新
 さらに寿命が延びた。厚生労働省の簡易
生命表によれば、2019年生まれの平均
余命である「平均寿命」は女性が87・45
歳、男性は81・41歳であった。ともに
過去最高の更新だ。
 女性は香港に次いで世界2位、男性も
香港、スイスに次いで3位である。
 19年生まれが75歳まで生きる割合も
試算しているが、女性は88・2%、男性
は75・8%だ。90歳まで生きる確率も
女性は51・1%と過半数となっており、
男性も27・2%と「4人に1人以上」が
該当する。

海保調査に韓国が中止要求 
長崎沖、外交ルートで抗議
2020.8.16 08:12政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200816/plt2008160003-n1.html

首相の疲労蓄積を心配 
自民甘利氏「休ませて」
2020.8.16 12:08政治政局

https://www.sankei.com/politics/news/200816/plt2008160004-n1.html

抜粋
 自民党の甘利明税制調査会長は16日の
フジテレビ番組で、新型コロナウイルス対応
のため、連続勤務となっている安倍晋三首相
の疲労蓄積を心配した。「ちょっと休んでもら
いたい。責任感が強く、自分が休むことは罪
だとの意識まで持っている」と述べた。
甘利氏は首相側近。12日に1時間近く2人
で会談している。
 首相は例年8月15日の全国戦没者追悼
式に出席した後、山梨県鳴沢村の別荘で
静養に入るが、今年は東京都内の私邸に
帰った。甘利氏は番組では「数日でもいい
から強制的に休ませなければならない」
と強調した。

米大統領弟ロバート氏死去 
トランプ氏「親友だった」
2020.8.16 12:50国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200816/wor2008160012-n1.html

東シナ海の漁解禁 中国漁船、
一部は尖閣沖へ
2020.8.16 14:05国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200816/wor2008160013-n1.html

東京都で新たに260人の感染確認
2020.8.16 15:04ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200816/lif2008160022-n1.html

韓国、首都圏でコロナ急増 
279人感染、再流行危機
2020.8.16 16:55国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200816/wor2008160014-n1.html

中国のハッカー集団が「台湾の半導体産業」
を狙っている? 見つかったいくつかの“証拠”
2020.8.16 17:00WIRED
WIRED

https://www.sankei.com/wired/news/200816/wir2008160001-n1.html

モーリシャス、賠償請求へ 
座礁日本船が完全に分裂
2020.8.16 19:11国際中東・アフリカ

https://www.sankei.com/world/news/200816/wor2008160015-n1.html

抜粋
インド洋の島国モーリシャス沖で日本の
貨物船が座礁し燃料の重油が大量に流出
した事故で、モーリシャス政府は16日まで
に、環境汚染について船主である長鋪汽船
(岡山県)や保険組合に賠償を請求する
方針を発表した。また地元当局者は16日、
船体が完全に分裂したと明らかにした。
 船体は、15日時点で一部の箇所を除き
ほぼ二つに割れていた。16日の船体分裂
で周囲の海面は灰色や黒色に濁り、量は
不明だが、残っていた油がさらに漏れ出し
たもようだ。6日以降、千トン以上の重油が
漏れ出し一部が海岸に漂着した。
 貨物船を保有・管理する長鋪汽船による
と、船の前方部分を沖合に曳航(えいこう)
し、後方部分をどうするかについては関係
機関と協議している。
 約3800トンの重油と約200トンの
軽油を積んだ貨物船は現地時間7月
25日夜に座礁した。

今日の小田氏からのメールは?

いかに応援されるか?

<成長のヒント>
 自力には限界がある。
 しかし
 他力はいくらでも借りられる。  
 いかに流れに乗るか?
 いかに応援されるか?
 いかにいい人と出会うか?
 それで
 規模も、速さも、濃さも変わっていく。
 たくさんの他力をお借りするには
 1)全体が良くなる高い理想を持つ
 2)言い訳せず、ノリよく、パッと動く
  (まずやってみる)
 3)素直に助けを求めたり、遠慮せず
  巻き込む
  


Posted by Myu at 16:07Comments(0)世界!政治天皇陛下民族

2020年08月15日

許すまじ!広島・長崎原爆記念日、終戦記念日と日本の忘れ得ぬ試練の記念日の8月









本日は8月15日(土)
今日は気温35度晴れ時々雨との予報。
今日は半日仕事につきしっかり水分補給
をしつつ、やり切って生きましょうと。
猛暑ですがやはり冷房完備の中故、全力
疾走的動きで汗もかきつつも、外とは違う
ので恵まれて有り難い事です。水分補給
は必須ですが。かなり水分補給しています
が此処何日か?トイレへ行かず6時間過ぎ
越して我ながらびっくりです。家では頻繁に
トイレ通いで煩わしい限りですが。(苦笑)

孔子学院 早稲田、立命館、桜美林など
日本の15大学に 
「無防備」の指摘も
2020.8.14 17:22政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200814/plt2008140008-n1.html

抜粋
北京の孔子学院本部のホームページによる
と、日本国内には、早稲田大や立命館大、
桜美林大など15の大学に孔子学院がある。
活動のメインは中国語教育だが、太極拳や
中国書法、中国茶などをテーマに文化講座
を開講しているところもある。
ただ、2年半前には、米連邦捜査局(FBI)
長官が、中国政府のスパイ活動に利用され
ている疑いで孔子学院を「捜査対象」として
いると明らかにした。その直後に日本の国会
でも取り上げられ、平成30年2月の衆院予算
委員会分科会で、自民党の杉田水脈氏が
FBIの対応を踏まえ、「日本は非常に無防備
ではないかという指摘がある」と訴えた。
ポンペオ米国務長官が「中国共産党による
世界規模のプロパガンダ(政治宣伝)工作に
使われている」と断定したことで、日本国内
の孔子学院に改めて注目が集まりそうだ。

田村秀男の経済正解
「国際金融センター」香港、
米中新冷戦の主戦場に
2020.8.15

https://special.sankei.com/a/economy/article/20200815/0001.html

抜粋
 ポンペオ米国務長官は中国との対立を
「自由主義対全体主義」だと宣言した。
体制間衝突はかつての米ソ冷戦を彷彿さ
せるが、旧ソ連は国際金融で無力だった。
中国には国際金融センター香港がある。
 旧ソ連、中国のいずれも基軸通貨ドルに
依存する。その致命的弱点を克服しないと、
米国に負ける。

衛藤担当相 靖国参拝
「中韓からいわれることではない」 
記者に反論
2020.8.15 11:21政治政策
終戦の日

https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150020-n1.html

徴用工問題で日本と対話呼びかけ 
韓国大統領が解放記念日で演説 
2020.8.15 11:31国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200815/wor2008150011-n1.html

理解力進歩無!自国内処理の問題でしょ!
徴用工・慰安婦とも最初から無き事!
日本にかけをせびる国家政策は厚顔無恥
も甚だしい限り。おまけの慰安婦への10億
円の使い道の検証をしっかりせよ!日本は
余分な処理解決と国際的約束を果たし済
です。韓国内の醜い内紛詐欺事件の結末
など醜悪過ぎるでしょう!なんという懲りな
い民族国家であることか。恥を知れ!
国家を貶める行為をする国民性は間違った
洗脳反日教育がもたらしたものか?否、
救い難き長き属国の歴史による民族国民
性が根深く沁みついてしまったことによる
のでしょう。しかし、自国内で気づいて深く
反省して修正するしか術はないでしょう。
周りは大いに気づいて迷惑千万なのです。
親日意見、気づいた人の意見を聞くことで
しょう。なぶりつぶさないで。
「恨」「火病」の自覚反省からですね。


全国戦没者追悼式で首相
「惨禍繰り返さぬ誓い貫く」
2020.8.15 12:16政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150025-n1.html

抜粋
安倍晋三首相は終戦から75年が経過した
15日、日本武道館(東京都千代田区)で
開かれた政府主催の全国戦没者追悼式に
参列した。首相は式辞で「戦争の惨禍を
二度と繰り返さない。この決然たる誓いを
これからも貫いていく。積極的平和主義の
旗のもと、国際社会と手を携えながら、
世界が直面しているさまざまな課題の解決
に、これまで以上に役割を果たす決意だ」
と述べた。

「困難な状況を乗り越え、幸せと平和を希求」
陛下、追悼式でコロナ禍にご言及
2020.8.15 12:18ライフくらし

https://www.sankei.com/life/news/200815/lif2008150016-n1.html

抜粋
 陛下のお言葉の全文は以下の通り。

本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さき
の大戦において、かけがえのない命を失っ
た数多くの人々とその遺族を思い、深い悲
しみを新たにいたします。
 終戦以来七十五年、人々のたゆみない
努力により、今日の我が国の平和と繁栄が
築き上げられましたが、多くの苦難に満ち
た国民の歩みを思うとき、誠に感慨深い
ものがあります。
 私たちは今、新型コロナウイルス感染症
の感染拡大により、新たな苦難に直面して
いますが、私たち皆が手を共に携えて、
この困難な状況を乗り越え、今後とも、
人々の幸せと平和を希求し続けていくこと
を心から願います。
 ここに、戦後の長きにわたる平和な歳月
に思いを致しつつ、過去を顧み、深い反省
の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返
されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に
倒れた人々に対し、全国民と共に、心から
追悼の意を表し、世界の平和と我が国の
一層の発展を祈ります。


東京で新たに385人感染 
新型コロナ
、悪化傾向続く
2020.8.15 15:13ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200815/lif2008150028-n1.html

【8月15日靖国神社ドキュメント】(3)
石原慎太郎氏も参拝、
酷暑の中で並び続ける高齢者
「日本国が永遠であるように」
2020.8.15 15:25ライフくらし

https://www.sankei.com/life/news/200815/lif2008150030-n1.html

抜粋
【午後0時20分】東京元都知事の
石原慎太郎氏が参拝。到着殿を出ると、
出待ちの参拝者らの前に歩み寄り、
「目と鼻の先で追悼式やっているのに
天皇陛下も総理大臣もなぜ参拝されない。
何を恐れているのか」と呼び掛けると、
拍手が湧き起こった。

日本の歩み寄りに期待するしかない文政権 
支持率は急落も好材料なし
2020.8.15 16:15国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200815/wor2008150017-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

頭と心を整理する3つの方法

<成長のヒント>
 前に進むときほど
 頭と心の整理が必要。 
 リセットすることで
 本来の姿を思い出し、原点に帰る。
 分散したエネルギーを集め直して
 活力を取り戻せる。
 頭と心を整理するには
 1)一度、頭の中のすべてを紙に書き出す
 2)バスソルトやお酒を入れたお風呂に、
  ゆったり浸かる
 3)神社に参拝して、気持ちを天に向ける
  


Posted by Myu at 20:57Comments(0)世界!政治戦争天皇陛下

2020年08月15日

知れば本当に恐ろしい犯罪国家と、よくぞ今まで黙って増長させてきたかと驚愕震撼!











本日は8月14日(金)
今日は気温32度晴れ時々雨との予報。
今日は休日休養日につきゆっくり色々と。
4食絶食で水分補給のみで仕事をしっかり
頑張れたことは我ながら感心しました。
休みなく6時間みっちり7時から13時まで
お盆商戦を(12日のピークを健身気功の
夏期講習で休日と)申し訳なくもと何とか
やり切りました。仕事終了で冷たい巨峰
を頂いて食したのが絶食後初めての固形物
でした。ああ!なんとも甘くて美味しくて・・
帰宅してはおはぎを食し、ランチとしました。
吐き気は無く大丈夫か?治ったか?
夕食が問題?・・・まだ柔らかいものからが
良いのか?少々ムカムカ感を抱いて早々に
就寝と。何とかゆっくりよこになり今朝まで
大丈夫と。今朝もまだ牛乳はやめておきま
しょうか。バナナ1本を頂いて様子見と。
今日は休日につきゆっくりしましょう。
しかし、お掃除は早々に気づき速攻と・・・
やる気がある程度なので大丈夫かと・・・

米、中国5社排除を強化 
新規則施行、日本企業に対応迫る
2020.8.13 13:05国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130016-n1.html

抜粋
米政府は13日、通信機器や監視カメラなど
を扱う中国ハイテク5社の製品を使う企業
に関して、米政府との取引を禁じる規則を
施行した。政府事業に参画した企業から
中国への情報流出を防ぐことが狙い。日系
企業を含む事業者は調達先の末端まで精査
し、禁止品を使っていないか確認する必要
がある。米中のハイテク覇権争いが第三国
の企業に対応を迫る対立局面に入った。
 中国5社は、通信機器の華為技術と中興
通訊(ZTE)、海能達通信(ハイテラ)のほか
、監視カメラの杭州海康威視数字技術
(ハイクビジョン)、浙江大華技術
(ダーファ・テクノロジー)

 2018年成立の国防権限法に基づいた
措置で、昨年8月には政府の調達先から
5社が排除されていた。今回はさらに、5社
の製品を使う企業も調達先から締め出す。
 米政府に製品やサービスを納入する企業
は自社の調達先を詳細に調べ、該当する
製品を使っていないことを申告しなければ
ならない。米政府と取引する日本企業は
国防省関連の事業を中心に数百社とみら
れ、調達先の見直しなどによるコスト増が
避けられない。
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う混乱
で、米産業界から施行延期を求める声も
あったが、中国への警戒感を強めるトランプ
政権は予定通りに新規則を実施した。

日本の若者よ、「公の責務」を果たせ 
ケビン・ドーク米ジョージタウン大教授
2020.8.14

https://special.sankei.com/a/international/article/20200814/0002.html

抜粋
戦後75年を迎えた日本人が先の戦争から
学ぶべきものは何か。米ジョージタウン大の
ケビン・ドーク教授は、日本の文化や独自性
の維持に向け、公の責務を果たしていくこと
の大切さであると訴える。
 --米国では黒人暴行死事件を機に、
急進的な左派勢力が差別主義解消を名目
に建国の父の像を引き倒すなど、自国の
歴史を否定する運動が台頭している

韓国、「物々交換」で南北交易模索 
制裁回避か違反か
2020.8.14

https://special.sankei.com/a/international/article/20200814/0003.html

抜粋
韓国の文在寅政権が北朝鮮の酒と韓国の
コメを交換するといった「物々交換」方式に
よる南北交易の開始を模索している。金銭
取引を伴わない現物の交易で対北制裁を
回避し、悪化した南北関係修復の呼び水に
したい考えだ。ただ、国際社会による制裁の
足並みを乱しかねない上、制裁違反の疑い
も指摘されている。肝心の北朝鮮が歓迎
する見込みも薄いとみられている。
 韓国の李仁栄統一相は7月下旬の就任
前に「小さな交易」と称し、北朝鮮の大同江
ビールや白頭山、金剛山のミネラルウオー
ターと韓国のコメや医薬品を物々交換する
交易方式を、閉塞(へいそく)化した南北
交流の打開案の一つとして取り上げた。

中国観察
習近平政権の統制強化が裏目に…
TikTokも直面した「チャイナリスク」
2020.8.14

https://special.sankei.com/a/international/article/20200814/0001.html

抜粋
中国と各国の対立により生じ、外資系企業
を苦しめる「チャイナリスク」に、中国企業
も直面し始めている。新型コロナウイルス
発生後に米トランプ政権が中国政府への
批判を強めていることが背景にあり、中国
発の動画投稿アプリ「TikTok」は米国
事業を売却するよう圧力を受ける。一方、
習近平政権下でインターネット企業に対する
統制が強められており、中国側が自ら海外
からの疑念を招きやすい環境を作った
側面もある。
北京発を隠すTikTok
 「目下、地政学と世論の環境はだんだん
と複雑になっており、われわれが幾つかの
市場で直面する外部圧力は比較的大きい」
 8月3日、ティックトックを運営する北京
字節跳動科技(バイトダンス)の創業者で
ある張一鳴・最高経営責任者(CEO)が
苦しい状況を社内文書でこう訴えた。

【主張】正体不明の種子 
国は実態把握と解明急げ
2020.8.14 05:00コラム主張
膨張する中国

https://www.sankei.com/column/news/200814/clm2008140002-n1.html

抜粋
中国が発送元とみられる正体不明の種子が
入った郵便物が、日本各地に届いている。
 病害虫が付着しているかもしれない。心当
たりのない種子が届いた場合は、庭や植木
鉢に植えたり捨てたりせず、最寄りの農林
水産省植物防疫所に相談してほしい。
 植物防疫官の検査を受けないまま、怪し
げな種子の国内侵入を許してしまっている
現状を放置するわけにもいかない。
 政府が実態把握と種子の分析を急がね
ばならぬのは当然だ。
 中国など関係国への照会のほか、税関や
地方自治体と情報共有に努め、国民への
注意喚起を徹底してもらいたい。
 神奈川県三浦市によると、7月末、市内の
60代の男性から「不審なものが届いた」と
封筒が持ち込まれた。封筒は約15センチ
四方で中のポリ袋に茶色の種子が約100粒
入っていた。送り元は中国広東省深センと
記され、中身は宝石と記されていた。いずれ
も英語表記で、差出人の名前はなかった。
 農水省によると、北海道から沖縄県まで
広範囲にわたり、「注文した覚えのない種子
が中国から届いた」などという相談が、各地
の植物防疫所に700件届けられた。共通
するのは、指輪やネックレスなどと記されて
いた点だ。発送元が二重ラベルのものも
あった。米国やカナダでも、同様のケース
が多数報告されている。
 植物防疫法の規定では、植物防疫官に
よる検査を受けなければ種子などの植物は
輸入できない。輸入時の検査に合格した
場合、外装に合格証が押される。届け出の
あった種子を入れた袋には、いずれも
合格証はなかった。

米国務省、
米国内の孔子学院の統括組織を
「外国公館」に指定 
2020.8.14 09:09国際米州
米中貿易摩擦

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140005-n1.html

抜粋
ポンペオ米国務長官は13日、中国政府が
米国の大学内などに設置している中国語
普及のための非営利教育機構「孔子学院」
について、「中国共産党による世界規模の
プロパガンダ(政治宣伝)工作に使われて
いる」と断定し、米国内の学院を統括する
ワシントンの「孔子学院米国センター」を
大使館や領事館と同様の外国公館に指定

すると発表した。
 ポンペオ氏は声明で「孔子学院は中国
政府と中国共産党の宣伝工作部門から資金
提供を受けている」と指摘。また、「中国は
米国の開放性に付け込み、米国内で大規模
な政治宣伝や影響力拡大工作を展開して
いる」と強調
した。
 ポンペオ氏はその上で、今回の措置の
目的について「中国共産党が支援する
(教育)プログラムを続けるのを認めるか
どうか、続けるのであればどのような手段
をとるかなどに関し、米国の教育者や学校
当局が的確な情報に基づいて選択できる
ようにするためだ」と説明した。
 孔子学院米国センターは今後、米国内
での人事や保有資産を米政府に報告する
ことが義務付けられる。
これにより、米当局
は孔子学院の政治宣伝活動の実態把握が
容易になる。
 スティルウェル国務次官補(東アジア
・太平洋担当)は13日の電話記者会見で
「孔子学院を米国から追放する意図はない
が、学院が中国共産党の意を受けて運営
されていることを明確にする」
とした。
 スティルウェル氏によると、米国では
現在、約500もの孔子学院主催の授業
が開講しているとされる。また、民間団体
「全米奨学生協会」によると6月末現在、
米国内には75の孔子学院が存在し、
うち66が大学や短大に設置されている

している。
 米国務省は2月と6月、人民日報など
中国共産党および中国政府系のメディア
計9社を「政治宣伝機関」と認定して外国
公館と同列の扱いとし、米国で活動する
記者らの保有資産の届け出を義務付ける

など、締め付けを強めている。

孔子学院、
習近平指導部の「強国路線」のツール 
世界146カ国、500カ所超開設
2018.3.22 22:25

https://www.sankei.com/world/news/180322/wor1803220040-n1.html

抜粋
孔子学院設置は、中国政府がソフトパワー
強化に向けて2003年から推進している
国家プロジェクトだ。表向きは「世界の
人々の中国の言語・文化への理解を深め、
外国との友好関係を発展させる」ことを
根本理念としている。ただ実態は、中国
共産党と政府の価値観を宣伝し、対外
世論工作を行う「シャープパワー」として
の側面が強い。

 習近平国家主席がトップを務める共産党
の中央全面深化改革指導小組は今年1月、
孔子学院に関する「指導意見」を採択し、
その改革にあたって「中国の特色ある大国
外交」に奉仕させなければならないと言及
した。「社会主義文化強国」の建設にも触れ
ており、習指導部が進める「強国路線」の
ツールであることを認めた形だ。

孔子学院は世界146カ国・地域に525カ
所、小規模な「孔子教室」は1113カ所
ある。

このうち日本には学院が14カ所、教室が
8カ所開設されている。

 運営しているのは中国教育省傘下の
国家漢語国際推進指導小組弁公室(漢弁)
だ。本部理事会の主席は、今回の全国
人民代表大会(全人代=国会)で引退した
劉延東前副首相が務めており、実務を取
り仕切るのは漢弁の共産党委員会トップ
ら党幹部。孔子学院は各国の大学と連携
して開設されるが、その実態は政府・党の
出先機関といえる。
 外務省の華春瑩報道官は22日の記者
会見で、米議員が孔子学院の監視法案を
提出した
ことに関連し、西側諸国から中国の
外交政策への警戒感が高まっていることに
ついて「一部の人々は冷戦思考やゼロサム
思考といった時代遅れの観念から脱却でき
ていない」
と批判した。
 華氏はさらに「この種の『雑音』をめぐっ
ては論語の言葉を思い出す」として、
「君子の心は常に落ち着いてゆったりして
いる。小人物はいつも憂え恐れている」

との一節を紹介。中国への批判は
「中国側の世界的な視野や度量」を理解
できていないためだと主張した。


イスラエル・UAE関係 
大統領選控えるトランプ氏に
大きな外交的勝利対イラン包囲網構築へ
2020.8.14 09:14国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140006-n1.html

抜粋
イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が
トランプ米政権の仲介で関係正常化に合意
したことは、11月の米大統領選で再選を
目指すトランプ大統領にとっては大きな
外交的勝利となった
トランプ氏は、中東
政策の2大目標である「イスラエル防衛」
「対イラン包囲網の構築」に向け、引き
続き中東で積極外交を展開していく構えだ。

 トランプ氏は13日、関係正常化合意に
関し記者団に「皆が不可能だと言っていた」
と指摘し、1978年に当時のカーター大統
領が仲介した、エジプトのサダト大統領と
イスラエルのベギン首相による中東和平
をめぐるキャンプ・デービッド合意以来の
成果を上げたと強調した。

 米国はUAEの国内3カ所に米軍基地を
置くなど、両国は対テロ連携などを中心に
緊密な安全保障関係を構築している。
 トランプ氏はUAEに加え、サウジアラビア
やエジプトといった中東・ペルシャ湾岸地域
のイスラム教スンニ派諸国およびユダヤ国家
イスラエルとの「大同団結」を後押しし、
イスラエルを弾道ミサイルで脅かす同教シー
ア派国家イランを封じ込める大構想を描い
ており、この日の合意は同構想を大きく前進
させるものとなる。
 特に、ペルシャ湾を挟んでイランの南に
位置するUAEが親イスラエルに転じること
は、イランに対する新たな圧力要因となるの
は確実だ。
 中東和平を外交分野での重要懸案に
掲げるトランプ政権は1月、イスラエルと
パレスチナの新中東和平案を発表したが、
占領地ヨルダン川西岸に建設されたユダヤ
人入植地のイスラエル主権を米政府として
認めると表明するなど、内容がイスラエル
寄りだとして和平協議は進展しなかった。
 しかし、この日の合意内容にはイスラ
エルがヨルダン川西岸地区の併合を停止
することも含まれているほか、同国とUAE
との接近で、将来的には両国やサウジに
よる「反イラン連合」がイスラエルの立場
に理解を示す形で中東和平を支援する
ことも想定される。
 トランプ氏はまた、今回の合意で「米国
が中東にいる必要はなくなった」と述べ、
米国の中東関与の在り方を見直す考えを
示しており、中東やペルシャ湾に展開する
米軍の撤収・削減論議が再び活発化する
可能性もある。


尖閣周辺に中国船 3日連続
2020.8.14 10:52国際国際問題

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140007-n1.html

北が甚大な水害も支援を拒絶、
開城封鎖は解除
2020.8.14 11:30国際朝鮮半島
豪雨

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140008-n1.html

抜粋
北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、朝鮮労働
党政治局会議が13日に開かれたと報じた。
梅雨前線の影響による甚大な洪水被害から
の復旧策などが討議されたが、金正恩党
委員長は、世界的に新型コロナウイルス
の感染が拡大する中、「いかなる外部の支援
も許してはならない」と主張し、国境閉鎖と
防疫を徹底するよう指示した。
 韓国から戻った元脱北者の感染疑いが
判明したとして、7月24日から続けてきた
南西部、開城(ケソン)市の封鎖の解除も
決定した。専門機関の科学的な検証に基づ
くとしたものの、元脱北者が実際に感染して
いたかについては触れられなかった。
 国際社会による制裁が続く中、正恩氏は
「自力更生」を強調してきたが、新型コロナ
も水害も自力で切り抜けていく姿勢を誇示
する狙いとみられる。国連や欧州連合(EU)
、韓国が北朝鮮の水害に対する支援の
意向を示していた。
 北朝鮮は、正恩氏がぬかるみの中、車を
自ら運転して被災地に駆け付ける様子を
メディアで伝え、正恩氏が住民生活を優先
する姿をアピールしてきた。写真から正恩
氏が運転した車はトヨタの高級車ブランド
「レクサス」とみられている。

 豪雨で農地約4万ヘクタールのほか、
住宅1万6000戸以上に倒壊や浸水の
被害があった。道路や鉄道が寸断され、
発電所のダムも崩壊したという。少なくとも
22人が死亡し、4人が行方不明となって
いるとの赤十字ルートを通じた報告もある。

 会議では、首相が金才竜氏から金徳訓
党副委員長に交代し、徳訓新首相と、核
ミサイル開発を主導してきた李炳哲党副
委員長が政治局常務委員に選出された。
党中枢の政治局常務委員会は、正恩氏を
含むこれまでの3人体制から5人体制に
拡充されたとみられる。

東京で新たに389人感染
2020.8.14 15:27ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200814/lif2008140016-n1.html

米、中国にあらゆる分野で圧力 
孔子学院を締め付け
2020.8.14 18:35国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140011-n1.html

抜粋
 ポンペオ米国務長官が13日発表した
「孔子学院米国センター」に対する締め付
けの強化は、トランプ政権が習近平国家
主席率いる中国共産党体制に対して経済
、外交・安全保障、人権などあらゆる分野
で圧力をかけ、既存の国際秩序を脅かす
一連の態度の変更を要求する立場を改
めて打ち出したものだ。
 トランプ大統領は11日、FOXラジオと
のインタビューで習氏について「かつては
素晴らしい関係だったが、現在の気持ちは
違う」と述べ、中国が新型コロナウイルス
への対応を誤って感染を全世界に拡大させ
、米国にも甚大な被害を与えたことで、
中国に対する見方が完全に冷却化したと
の認識を明らかにした。
 トランプ氏は、中国との貿易交渉を進展
させたい思惑から、昨年までは中国を徹底
的に追い詰めることに慎重な姿勢ものぞ
かせていた。しかし、同氏は現在、政権の
経済成長路線を中国がウイルス拡散で
根底から覆したとして憤りを強め、全面
対決に方針を転換。最近では「中国との
貿易協議再開に関心はない」と繰り返し
明言している。
 ただ米国にとり厄介なのは、中国の
影響力が既に米国の経済、政治、社会
に深く浸透していることだ。
 東欧4カ国を歴訪中のポンペオ氏は
12日、チェコ上院での演説で、「今起き
ている事態は『第二次冷戦』ではない。
中国共産党の脅威が突きつける課題は、
旧ソ連との冷戦よりもはるかに厳しい」
と警告した。

李登輝元総統、火葬 市民ら見送り 
9月に葬儀 
2020.8.14 20:13国際中国・台湾
李登輝氏死去

https://www.sankei.com/world/news/200814/wor2008140014-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

「原理・原則」と「感性・直感」の両輪

<成長のヒント>
 何をするにしても
 「原理・原則」と「感性・直感」
 の両方とも大事。
 原理原則を知って
 ゴールや目的から発送する
 逆算思考を鍛える。
 美しく、イキイキしているものと
 たくさん積極的に触れて
 感性・直感を磨く。
 そうして
 「原理・原則」の左脳
 「感性・直感」の右脳
 の両方を同時に使っていく。 
  


Posted by Myu at 15:51Comments(0)世界!政治虐待・犯罪

2020年08月14日

世界の事象、情報に興味もストレスとなり、我が体調の不調の原因は明らかでなくストレスか?







(南高梅の梅干しができ、仕事場へ
塩分補給にどうぞと。)
本日は8月13日(木)
今日は気温35度晴れ時々雨との予報。
今日は1時間早い出勤の半日仕事につき
気合を入れてしっかりやり切って生きま
しょうと。
まる一日絶食して今朝は?何とかムカムカ
感が治まり気分よく4時起床。
ブロク、写真等整理でき、集中でき、何とか
すっきり朝のルーティン可能に。
牛乳はまだ止めておきましょうと。

日本企業が中国製品敬遠 
米国の華為技術締め出しで
2020.8.13

https://special.sankei.com/a/economy/article/20200813/0002.html

抜粋
 米政府が13日に施行した華為技術など
中国5社の製品をめぐる新規則は日本企業
に影響を与えることが必至だ。5社製品の
使用について洗い出しに追われているほか
、新規則と関わりのない分野でも5社製品を
敬遠する動きが出そうだ。また価格競争力
のある中国企業が市場から排除されれば
調達コストが高まるおそれがあるうえ、華為
の経営への打撃は製品を納入している日本
企業に直接的な悪影響をもたらす可能性も
あり、各社は神経をとがらせている。
 「1年ほど前から、国内自社施設の監視
カメラ1万6千台を調査し、約30台が該当
する製品だった」
 グループ会社で米政府と取引があるNTT
の澤田純社長は11日の会見で、規制が
強化された5社製品への対応を明かした。
海外拠点でも調査を行い、法人契約して
いるスマートフォンなどの通信端末でも
該当製品の使用を禁じたという。

蘋果日報編集局長インタビュー
 「香港の自由守るため発行続ける」
2020.8.13

https://special.sankei.com/a/international/article/20200813/0002.html

抜粋
中国共産党や香港政府への批判的論調で
知られる香港紙「蘋果(ひんか)日報」
(リンゴ日報)の羅偉光・総編集(編集局
長)=(46)=が13日、産経新聞の
インタビューに応じ、10日に行われた
香港警察の家宅捜索を振り返った上で
「メディアへの弾圧だ」と非難、「香港の
自由を守るために発行を続けていく」と
の決意を示した。
 羅氏は10日早朝、創業者、黎智英
(ジミー・ライ)氏(71)が逮捕されたと
の一報を聞き、急ぎ出社。午前10時ごろ
から家宅捜索に入った警察側との対応
に追われた。

石平のChina Watch
「戦争ムード」あおる映画が続々…
2020.8.13

https://special.sankei.com/a/international/article/20200813/0001.html

抜粋
 4月30日掲載の本欄は中国の「戦狼
外交」を取り上げ、中国の外交官たちが
最近、まさに「戦う狼」よろしく戦闘的な
姿勢で外交をやっている異常事態をリポ
ートした。「戦狼」という新造語は、数年前
に中国で放映された戦争映画の題名から
生まれたものだが、この映画監督だった
呉京氏が今、新しい戦争映画の製作を
始めようとしている。
 戦争映画の題名は『金剛川』、中国軍が
実際に戦った朝鮮戦争を題材とするものだ。
朝鮮戦争が勃発したのは1950年6月だ
が、この年の10月、中国軍は朝鮮半島に
進軍して参戦し、以来約3年間、米軍を
中心とした国連軍と戦った。中国ではそれを
「抗米援朝」と言い、米国に対抗して北朝鮮
を援助するための戦争であるという。

台湾の蔡総統、対中防衛で
「非対称戦力」の強化訴え
2020.8.13 09:41国際米州
香港国家安全法

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130017-n1.html?fbclid=IwAR29Kr0kx-8wJR1nEgDIVUTJ_PgSL3lHozXxuzRABg4C024GVzSrk_BiUE8

抜粋
台湾の蔡英文総統は12日、米政策研究
機関ハドソン研究所のイベントでビデオ
演説した。蔡氏は中国による香港の民主
派弾圧に関し、「2300万人の台湾人は
自身の将来を自身で決める権利がある。

中国とは正反対だ」と指摘。台湾は、自由
で開かれたインド太平洋地域を守る「民主
主義の防塞」であるとし、中国の脅威を
にらんだ米国との安全保障連携を強化
していく意向を表明した。
 蔡氏は、米英が中国政府による香港
国家安全維持法
の施行などを強く非難
したことを称賛した上で、さらに多くの国々
が非難の声を上げるべきだと訴えた。


新型コロナ、東京都で206人感染
2020.8.13 15:12ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200813/lif2008130029-n1.html

黎氏、中国本土へ身柄移送の可能性も
2020.8.13 15:18国際中国・台湾
香港国家安全法

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130025-n1.html

抜粋
香港国家安全維持法(国安法)違反容疑
で逮捕、保釈された香港紙「蘋果(ひんか)
日報」の創業者、黎智英(ジミー・ライ)
氏(71)をめぐり、香港紙、明報は13日、
「黎氏の事件は国安法施行後最大の事件
であり、国家安全維持公署が捜査に乗り
出す可能性がある」との識者の見方を伝
えた。その場合、中国本土に身柄が移送
されるとみられている。
黎氏は13日、会員制交流サイト(SNS)
を通じた香港市民や米国民らとの交流で、
蘋果日報を支持する動きが香港内外に
広がっていることを知り、「今日ほど感動
したことはない。今までやってきたことが
正しかったと分かった。手錠をかけられて
も屈辱と思わない」と感涙にむせんだ。
 黎氏は過去に逮捕されたことがあるが、
手錠をかけられたのは今回が初めて。
留置場で過ごした初めての夜も、貧しか
った子供のころを思い出したという。

慰安婦支援団体前理事長が出頭 
寄付金流用疑惑
2020.8.13 16:06国際朝鮮半島
「慰安婦」問題

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130026-n1.html

だましだまされる民族の歴史が当たり前に
常態化した罪悪感などないの国民性なの
でしょう。国内だけならまだしも日本を世界
をよくぞぬけぬけと堂々とだましてくれまし
たね?!国家間の約束による今回の詐欺
事件は個人的流用詐欺ではすみませんよ
ね?!愚かで地に落ちた国の体をなさず
とも明らかに国としてどう処理するか?
到底許すことはできないけれど、期待せす
見ることにしましょうか。

民主党副大統領候補ハリス氏、
米大統領選の波乱要因
2020.8.13 17:47国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130028-n1.html

抜粋
 バイデン氏の「相棒」が過去の大統領選
の副大統領候補に比べて注目を浴びたの
は、高齢のため1期4年で退任する公算が
大きいバイデン氏を継ぐ形で、2024年
大統領選の民主党候補に擁立される
可能性が極めて高いためだ。
 ハリス氏はバイデン氏と比較的良好な関
係にあるほか、西部カリフォルニア州司法
長官や上院議員を歴任しており、バイデン
氏が「ハリス氏ならば後を任せられる」と
見込んで選んだとの観測が支配的だ。
 英誌エコノミストと調査会社ユーガブに
よる最新の世論調査では、バイデン氏支持
者の51%がハリス氏について「バイデン氏
勝利に貢献する」と回答。「貢献しない」は
12%だった。
 ただ、民主党関係者の一人は「ハリス氏
は元来、大統領を目指す野心が強く、もし
副大統領になれば、4年後に確実に大統領
候補に収まるため、バイデン氏のために
困難な仕事を引き受けるようなことはしない
だろう」と指摘する。
 一方、ジャマイカ系を父に、インド系を母に
持つハリス氏を選んだのは、黒人に南アジア
系なども加えた人種的少数派への広範な
 アピールを目指したものでもある。

今日の小田氏からのメールは?

自分で自分の心に火をつける

<成長のヒント>
 いいことをしようとするほど
 問題が起きたり、壁にぶつかる。
 そのたびごとに
 いちいち落ち込んでいたら
 何も変えられない。
 何も成し遂げられない。
 だからこそ
 自分の思いや目指す理想を
 何度も確認して、誓い直し
 心を燃やす習慣が必要。
 
  


Posted by Myu at 09:53Comments(0)世界!政治法律虐待・犯罪

2020年08月13日

お盆商戦と夏期講習と我が体調、熱き葛藤と格闘(正論に学ぶ)







本日は8月12日(水)
今日は気温35度雨時々曇りとの予報。
今日はお盆商戦真っ只中ですが、昨日と
明日出勤することで何とか休日を頂きま
した。申し訳なくも感謝です。
今日は月二回の健身気功の夏期講習と
9時から12時まで先生のご指導をしっか
り頂ける貴重なレッスンです。楽しみです。
このところ猛暑真夏日が続き熱帯夜とも
でもともと睡眠時間は短いものの寝苦し
く眠れないと、少々疲労感でしたが、
一昨夜は何とか長時間眠れ昨日は何と
か頑張れました。やはり歳と共に疲労は
蓄積し、一晩寝て回復と喜ぶのは早い
と・・・昨夜夕食後しばらくしてムカムカと
・・・吐き気で3回も戻すことに相成り候。
同じものを食べて私だけですので、食
あたりではなく、私の体調不良です。
熱は無く吐き気のみ、今朝も太田胃散
を服用して即、水分のみ戻すことに。
貴重な休日、貴重な健身気功の先生の
レッスンを休みつつもしっかり会得したい
とがんがりました。
帰宅しては入浴してダウン。明日まで
とにかく絶食しましょうと。
明日は6時半くらいに家をでて出勤予定
です。10時でなく8時半開店につき、
頑張らねば・・・・果たして?・・・

政界徒然草
一皮むけたか 
「ポスト安倍」うかがう岸田氏 
対中非難決議で二階氏に屈さず
2020.8.12

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200812/0001.html

抜粋
 温厚で生真面目だが、地味-。自民党の
岸田文雄政調会長が、自身に染みついた
この人物評から脱却しようとしている。温厚
な性格ゆえに周囲に波風を立てない優等生
的な言動が目立っていたが、対中外交をめ
ぐって二階俊博幹事長を向こうに回したり、
新型コロナウイルス対策で政府に苦言を呈
したり、これまでとは異なる一面を見せるよ
うになった。強いリーダー像が求められる
「ポスト安倍」に向け、一皮むけたかにも
見える。
 7月7日、岸田氏は党本部の一室で、
中国の習近平国家主席の国賓来日中止を
求める党の対中非難決議をめぐり、
二階俊博幹事長と向き合った。
 「これまで積み上げてきた議論は否定
できない」

 対中関係を重視する二階氏に岸田氏は
こう言って、中山泰秀外交部会長がまとめた
非難決議の原案に理解を求めた。
 中国の香港国家安全維持法(国安法)
の施行を受け、決議原案には習氏の国賓
来日
中止要請が盛り込まれた。これを知
った二階氏は周囲に「国と国との関係を
つくるために先人がつむいできた努力を
なんだと思っている」
と語り、猛反発した。
決議を首相官邸に提出する前に、事態の
収拾に乗り出したのが岸田氏だった。

正論
日本の「立ち位置」再定義する時 
京都大学大学院教授・中西寛
2020.7.31

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200731/0001.html

抜粋
今年5月、延期されていた中国全国人民
代表大会(全人代)が開催されてから約1
カ月で慌ただしく香港国家安全維持法
制定され、6月30日から施行された。
 逃亡犯条例改正反対をきっかけに昨年
6月頃から大規模デモが続き、区議会選挙
でも民主派が躍進した事態を受けて、
新型コロナウイルス禍にもかかわらず
秋の立法会選挙前に本法の成立を急い
だのは明らかである。
 ≪「79年体制」の弔鐘≫
 この法律は香港に対して返還後の
「高度の自治」を保障した1984年の中英
共同宣言に反し、香港の「一国二制度」は
事実上無効となったと言うべきだろう。
 のみならず今回の立法は約40年前、
1979年頃に成立した東アジアの「79年
体制」と呼びうる構造の決定的な変化を
象徴する動きと言える。

正論 戦後75年に思う
武漢ウイルス禍と米中確執の夏に 
東洋学園大学教授・櫻田淳
2020.8.3

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200803/0001.html

抜粋
 第二次世界大戦終結後、三四半世紀の
節目の夏は、武漢ウイルス禍「第2波」到来
が語られ、米中確執が激越になる中で、
迎えることになった。
 ≪「第二次冷戦」新たな段階≫
 折しも、去る7月23日、マイク・ポンペオ
(米国国務長官)は、「共産主義・中国と
自由世界の未来」と題された演説で、中国
共産党体制それ自体に対する対決姿勢
を鮮明に打ち出した。
 ポンペオ演説は、中国という「フラン
ケンシュタイン」
を生んだ米国歴代政権
の対中関与政策を失敗と総括した上で、
「欧州、アフリカ、南米、特にインド太平洋
地域の民主主義国家の尽力」を前提と
した同盟形成を呼び掛けたのである。

正論
指導者に欠くべからざる「資質」 
社会学者・関西大学東京センター長・竹内洋
2020.8.4

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200804/0001.html

抜粋
 今年2月の東京大学入試(文系国語)に
教育格差の問題がとりあげられた。問題
文は学校教育を媒介に階層が再生産され
る事に思いをはせなければならないという
文から始まる。不平等のもとになる教育
格差は家庭の経済的条件や文化的条件
によるところが大きい。
にもかかわらず、
当人の才能や努力不足という自己責任
によると不平等正当化の論理になって
しまうからくり
を説いたものである。
 ≪東大入試で問う「教育格差」≫
 もっともで大事な指摘であるが敗戦直後
の時代を生きてきた私のような高齢者には、
このような内容の文章が東大入試に選ば
れたことのほうに少し驚いた。近年の東大
受験生は私立の名門中高一貫校の出身
が多く、家庭の所得も高いから、経済資本
や文化資本が乏しい家庭出身者のハン
ディキャップが見えにくいからではないだ
ろうか。そうだからこそ受験生に教育格差
などの不平等問題を考えてほしいと出題
されたのだろう。


正論 戦後75年に思う
戦没者を思い続ける意味と責任 
日本大学教授・先崎彰容
2020.8.5

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200805/0001.html

抜粋
 ≪遺骨収集めぐる国家の不在≫
 「テニアンは島全体がお墓みたいなも
んだ」。昨年放送されたNHKスペシャル
『戦没者は二度死ぬ』冒頭の遺族の言葉
である。サイパン島に隣接するこの小島に
は先の大戦の戦闘員と民間人を含む多く
の遺骨が今なお、眠っている。テニアンだ
けではない、当時大東亜共栄圏を拡大し
ていた日本は、東南アジアから大陸ロシア
に至るまで100万柱を超える遺骨が、
無念の帰国すら果たせずに密林と荒野
のなかに眠っている。伝統や歴史を大切
にする、などという観念的保守を吹き飛
ばす生々しい声、自分たちは忘れられ
「二度死ぬ」のだという肉声が、私たちの
耳元に届いてくるではないか。
 平成28年に成立した「戦没者の遺骨
収集の推進に関する法律」には、多くの
問題点が存在する。現在の遺骨収集は、
現地で採取した遺骨を「目視」と「遺留品」
で鑑定する、つまり経験的な職人技で行
っている。
これがどれだけ前時代的な方法
かは、米国と比較すれば一目瞭然だ。
米国は毎年、莫大な予算を計上し遺骨の
DNA鑑定を行い、完璧な「科学的根拠」
に基づいて遺族のもとへ返還する。


正論 戦後75年に思う
不安と恐怖の虜囚となるなかれ 
拓殖大学学事顧問・渡辺利夫
2020.8.6

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200806/0001.html

抜粋
過日、旧知の精神科医と一杯やる機会が
あった。「このところ新規感染者数が増え
第2波がやってきたということなんでしょう
かね」と問う。氏は「そんなこともないでし
ょう。数百人くらいで高止まりしてオーバー
シュートはないんでしょうね」という。多少
安堵して「どうしてそうなんでしょうね」と
いえば「もう日本人の相当多くが抗体を
獲得しているんだと思いますよ。渡辺さん
ね、ひどいのは不安障害や強迫観念の
広がりの方ですよ。私の実感ではエイズ
の時よりもひどい神経症が広がってるん
じゃないかな。そのうち日本の社会が
パニック症候群を引き起こすんじゃないか
と心配しています。深刻なのは
新型
コロナウイルス
感染そのものじゃなくて
こちらの方ですよ」
という。大体同じように
考えていた私には随分と得心のいく話
だった。
 2人の密(ひそ)やかな語りだったが、
事態をそのようにみている人は結構
多いんじゃないかとも思う。しかし、そう
いう考え方をジャーナリストなり言論人
が発することは滅多にない。

正論 戦後75年に思う
覚醒しコロナ後の世界戦略描け 
文化人類学者、静岡大学教授・楊海英
2020.8.7

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200807/0001.html

抜粋
時代は変わった。コロナ禍が変えたからだ。
 中国・武漢市発の新型コロナウイルス
世界規模で流行しなかったら、戦後75年を
境目とした日本の戦略も違っていたかもし
れない。しかし、パンデミック状態が日本と
世界を根本的に異なる方向へと導いてい
きつつある。
 ≪「歴史は終わらない」≫
 「歴史の終わり」を楽観的に予想していた
のは、東西冷戦終結後の一部の識者だった。
「巨悪のソ連」が崩壊した結果、欧米のニュ
ーレフトや日本の左翼と進歩的知識人は
その現実離れした期待を中国に寄せた。

非同盟諸国にとっては反米の闘士で、欧米
にとっては反ソの英雄と目されたからだ。

正論 戦後75年に思う
中国の嚇しに脅えず行動する時 
杏林大学名誉教授・田久保忠衛
2020.8.10

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200810/0001.html

抜粋
≪日本の指導者は覚悟持て≫
 昨年7月の当欄でトランプ米大統領の
日米安保条約に関する発言を論じた際、
編集部から「戦後に別れ告げる『第三の
黒船』」との見出しを頂戴したが、いよいよ
政財界指導者が新しい時代に覚悟を固
めるべき機会が到来した。
国際情勢全体
には冷戦の崩壊を上回る大規模な秩序
の崩壊が発生している。戦後に米国主導
でつくり上げた国連をはじめとする自由
主義的世界秩序が次々と機能不全に陥り、
その中で米国の指導性の相対的低下

軍事力を背景に現状変更を進める中国
との間の緊張感は最高潮に達した。

 安倍晋三首相が唱えた「自由で開かれた
インド太平洋構想」の当事国であるインド
とオーストラリアは中国と浅からぬ経済
関係を持ちながら強力な制裁措置を
発動して米国と同一歩調を取っている。
 直近のニュースで説明しよう。
コロナウイルス禍の最中に中国は南シナ海
の動きを活発化させ、香港に国家安全維持
を適用し、インドと国境紛争を起こし、
豪州と外交上の紛争に入るなど同時に
問題を発生させた。

正論
戦後75年に思う 
大事なもの置き去りにされた夏 
京都大学名誉教授・佐伯啓思
2020.8.11

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200811/0001.html

抜粋
 かつては、毎年8月も半ばになると、
お盆と終戦の日があいまって何か独特の
雰囲気を漂わせていた。昭和30年代、
私が少年だったころは、子供心にも、8月
15日が特別な日であることは十分に感じ
取られた。社会全体にまだそういう雰囲気
があった。だが、昭和から平成へと移ると、
それも薄らいでゆき、令和となった2年目
の今年は、新型コロナウイルスの影響も
あって、お盆の帰省や様々な行事も自粛
になりそうである。
 ≪戦死者たちの思いの上に≫
 かつてお盆と終戦の日が重なり合うことで
8月15日前後に何か厳粛な雰囲気が漂っ
ていたのは、そこに「死者」への思いが生き
ていたからである。お盆の行事によって先祖
の霊を迎え、亡き父母や祖父母などの死者
を人々は思い出したものである。そしておそ
らくは多くの家庭にあって、親や祖父母の
世代が、あの悲惨な戦争の時代に生き、
また戦死したというような記憶がそこに重
なり合った。だから、終戦の日は、誰もが
戦死者の霊に思いを致す多少は神聖な
時間であった。お盆と重なることで、戦死者
の霊は、戦争を生き延びた者や戦後に生
まれた者との魂の交感をもったわけである。

正論
戦後75年に思う 
靖国に再び賑わいと首相参拝を
 国士舘大学特任教授、
日本大学名誉教授・百地章
2020.8.12

https://special.sankei.com/f/seiron/article/20200812/0001.html

抜粋
≪静まり返る靖国神社の社頭≫
 中国・武漢発の新型コロナの感染が拡大
する中、4月の靖国神社春季例大祭には
勅使の奉幣はあったが、ご遺族らの参列は
なく、境内は静まり返っていた。
 また、例年、大・小約3万個以上の献灯に
包まれ、多くの若者たちで参道が溢れ返る
7月のみたままつりも本年は中止となり、
参道にはほとんど人影さえなかった。
 先の大戦で散華された英霊の中には、
未婚のまま亡くなられた方々も少なくない。
そこで子孫を持たない方々のお祀りは国民
こぞって行うべきだと、終戦の翌年、長野県
遺族会の有志が盆踊りを奉納したことから
始まったのが、みたままつりである。

コロナ禍「自粛警察」と戦時「隣組」 
「絶対的正義」な監視社会
2020.8.12

https://special.sankei.com/a/society/article/20200812/0003.html

抜粋
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
営業を続ける飲食店に対して誹謗中傷する
張り紙を張ったり見回り活動をしたりする
「自粛警察」や、感染者に嫌がらせを行う
「コロナ差別」が横行した。こうした行為は
「隣組」など戦時中の監視社会を想起させる。
共通して見え隠れするのは「独りよがりの
正義感」。終戦から75年を前に戦争の記憶
が薄れていく中、私たちはどう行動すべきか。
 《大学に火をつける》《(感染した)学生の
住所を教えろ》
 3月末から4月上旬、クラスター(感染者
集団)が発生した京都産業大に脅迫ともと
れるメールや電話が数百件寄せられたと
いう。学生に感染者が出たとしても大学側
に公表義務はない。京産大が公表に踏み
切ったのは、感染経路を早期に特定して
感染拡大を防ぐためで、担当者は「そのあ
たりをご理解いただきたかった」ともらす。
 緊急事態宣言下では、営業を続ける飲食
店に誹謗中傷の張り紙が張られたり、公園
で遊ぶ子供たちが怒鳴られたりと、過剰に
自粛を呼びかける行為が相次いだ。さらに、
お盆期間中は感染者数の多い地域から少
ない地域へ帰省する人に目を光らせる
「帰省警察」が出没しているという。
密告、窮屈な時代
 「戦時中は、人をどんどんおとしめ合って
いた。今も、そんなことがあるのかと情けな
くなった」。語り部活動をしていた神奈川県
大和市の芦沢康江さん(89)は打ち明ける。

香港警察、
「雨傘」リーダー周庭氏を保釈 
黎智英氏も近く
2020.8.12 00:30国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200812/wor2008120003-n1.html

【主張】周庭氏逮捕 
「戦車なき天安門事件」だ
2020.8.12 05:00コラム主張
香港国家安全法

https://www.sankei.com/column/news/200812/clm2008120002-n1.html

抜粋
これは「戦車なき天安門事件」の始まり
である。中国は軍隊によらずとも香港
国家安全維持法(国安法)を武器に
自由を封殺し、民主派を根絶やしに
するつもりだ。
 香港の自由を求める欧米や日本に
対しても明確な挑戦状を突き付けたに
等しい。これを看過してはならない。
日本の危機でもある。
 日本でも著名な香港の民主活動家、
周庭(アグネス・チョウ)氏が、国安法
違反容疑で香港警察に逮捕、保釈され
た。香港紙で唯一民主派支持の論陣を
張ってきた蘋果(ひんか)日報の創業者、
黎智英(ジミー・ライ)氏や同紙社長らも
同法違反容疑で相次ぎ逮捕された。
香港基本法で保障された「一国二制度」
を滅ぼす国安法下で、自由を守る戦い
を続けてきたリーダーたちへのあから
さまな迫害である。

米大統領選、
バイデン氏の女性副大統領候補は? 
ライス元国連大使が急浮上
2020.7.7 19:19国際米州
黒人男性暴行死抗議デモ

https://www.sankei.com/world/news/200707/wor2007070034-n1.html

「最も歓迎できる候補」トランプ氏が皮肉 
民主党副大統領候補のハリス氏に
2020.8.12 08:56国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200812/wor2008120010-n1.html


韓国・釜山の慰安婦像設置が合法化 
日本総領事の取り消し要求、
地元自治体が拒否 
2020.8.12 14:12国際朝鮮半島
「慰安婦」問題

https://www.sankei.com/world/news/200812/wor2008120022-n1.html

何とも救いようのない民度の低さと
長き属国で虐げられた「恨」「火病」
の根深くしみついた民族特性が更に
歪んだ嘘で固めた教育を長年してきた
今や矯正不可能な迷惑千万な反日教育
親日無罪法等等、お人よし賠償賠償と
たかりにたかる民族国民性に厚顔無恥
に呆れる。本当は中国へ向かうべきを!
日本に向かえなくなったら・・精神崩壊に
なってしまう様な韓国国民でありましょう。
もうすでに気狂いの様ですが。


20代と30代の感染135人 
東京で新たに222人確認
2020.8.12 15:33ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200812/lif2008120024-n1.html

尖閣周辺に中国公船 9日以来
2020.8.12 21:32国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200812/wor2008120033-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

足元と遠くを同時に見る

<成長のヒント>
 わずらわしいことが次々に起きたり
 良くない状況が続いて
 先が見えないときほど
 まず最悪を想定しながら
 目の前や足元をよく見て
 ひとつひとつ確実に対処する。
 それと同時に
 近未来に理想や希望を持って
 みんなの笑顔や喜んでいる姿をイメージ
 する。
 今の状況はすぐに変えられなくても
 仕事に取り組む姿勢や
 想像する未来は
 今すぐにでも変えられる。
  


Posted by Myu at 05:38Comments(0)休日仕事世界!運動

2020年08月12日

人間として人間らしく生きることが分からず悪とも分からない思想主義が有り、世界大半の大迷惑と、如何にせむ!!







本日は8月11日(火)
今日は気温37度晴れ時々曇りとの予報。
今日は急遽3時間応援出勤と相成り候。
今日から3日間お盆商戦にてお花中心の
大勢のお客様と店内所狭しと置かれたお花
と順次入荷するお花お花お花との熱い格闘
となります。明日一番忙しい日に個人的
事情のお休み(健身気功の夏期講習にて)
を頂き13日と交替シフトとなっていますが、
更に本日・・と。昨日があれほど忙しく夏
バテ仕事バテしそうでしたので・・・案の定
昨夜は我ながら驚愕の早々の就寝にて
今朝までゆっくりじっくり横になり、睡眠
も信じられないくらいぐっすりと良好にて
疲労回復出来、嬉しく感謝でした。

香港「雨傘」リーダー、周庭氏逮捕 
国安法違反、民主運動家で初
2020.8.10 22:26国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200810/wor2008100017-n1.html

抜粋
香港警察は10日夜、2014年の香港
民主化運動「雨傘運動」のリーダーだっ
た周庭(アグネス・チョウ)氏(23)を
香港国家安全維持法(国安法)違反容疑
で逮捕した。周氏逮捕の前には外国勢力
と結託して国家の安全に危害を加えたなど
として、香港紙、蘋果(ひんか)日報の
創業者、黎智英(ジミー・ライ)氏(71)や
同紙社長ら少なくとも9人を同法違反など
の容疑で逮捕した。
 6月30日に施行された国安法の違反
容疑で民主化運動の主要人物が逮捕され
たのは初めて。「国安法による弾圧」
(民主派)が本格化し、主要メンバーの
逮捕が相次ぐ恐れがある。
 周氏の詳しい容疑は明らかになってい
ない。周氏は雨傘運動の際、民主化運動の
「女神」と称された。流暢な日本語を使い、
香港民主化運動の理解を求める講演を
日本で行ってきた。
 また、黎氏が創業した蘋果日報は香港
政府や中国共産党への批判的な論調で
知られる。警察は10日、同紙を発行する
壱伝媒(ネクスト・デジタル)本社を家宅
捜索した。黎氏の息子2人も逮捕された。
この日の捜査は香港警察内に設けられた
国安法部門が指揮した。
 実業家の黎氏は香港民主化運動の有力
な支援者。黎氏は昨年、米国でペンス副大
統領やポンペオ国務長官らと面会。中国
当局は反政府デモの「黒幕」「民族のくず」
「米英の走狗」などと非難していた。
 黎氏は国安法施行前の6月下旬、産経
新聞のインタビューに「国安法により一国
二制度の香港は死に至る」と述べ、「私は
同法違反容疑で)逮捕、収監されるだろう。
(公判では)法治と自由の重要性を訴えて
いく」と語っていた。

緯度経度
トランプ政権の対中政策の全体図 
融和的関与を完全否定
2020.8.11

https://special.sankei.com/a/international/article/20200811/0003.html

抜粋
米国のトランプ政権の中国政策の全体図が
明確な形で提示された。同政権の顧問役の
専門家がトランプ大統領はじめ政権幹部ら
が公式に表明した過去3年半余の政策の
内容や意図を分野別に集大成して分析した
結果が8月上旬、公表された。
 この対中政策総括はトランプ政権が冒頭
から歴代政権の対中関与政策を排して、
安全保障、経済、人権など広範な分野で
中国共産党政権とあくまで対決し、抑止して
きたという強固な基本を明示した。
 ワシントンの大手研究機関、ハドソン研究
所は中国戦略部長、マイケル・ピルズベリー
氏が作成した「トランプ政権の中国政策声明
への指針」と題する研究文書を発表した。
同氏は中国研究の権威でトランプ政権の
非公式の政策顧問の役割を果たしてきた。

【一筆多論】「中国流」を押し返せ 
長戸雅子
2020.8.11 09:00コラムその他
香港国家安全法

https://www.sankei.com/column/news/200811/clm2008110004-n1.html

抜粋
「今や衣の下のよろいを隠さなくなったね。
恫喝も平気。南シナ海問題ではとりつくろ
いもしなくなったじゃないか」
 香港国家安全維持法(国安法)の施行、
南シナ海への野心、尖閣諸島(沖縄県石垣
市)周辺での公船による領海侵入…。
中国が加速させる強圧姿勢をこう表現する
のは自民党の「ルール形成戦略議員連盟」
会長の甘利明党税制調査会長だ。
 中国と長年の交渉経験を持つ元外交官
も「数年ほど前まではあった遠慮や妥協が
なくなった」と語る。
 5月の当欄で「ひたひた迫る中国流」と
して、中国が国連専門機関のトップを複数
務め、各機関を通じて自国に有利なルール
作りを狙う姿を紹介したが、これに対抗
するため、日本が動き出した。
 甘利氏率いる同議連は6月、「国際機関
のガバナンスと選挙」をテーマに会合を
開き、日本にとって経済や安全保障など
国際戦略上重要なポストを見定め、閣僚
経験者を擁立するなど、国際機関の幹部
ポスト獲得を政府一丸となって目指す
方針を確認した。

中国「恫喝も平気」 自民・甘利氏、
国際機関での影響力拡大を懸念
2020.8.11 09:33国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200811/wor2008110019-n1.html

抜粋
--国際標準や世界基準に関与する狙いは
 「世界の変化に対応していくことは大事
だが、それで終わってはいけない。自分
たちに有利な標準を作るという考え方が
あってもいいはずだ。国際標準に日本が
主体的に噛んでいくことで、環境を日本に
有利にしていく戦略だ」
--国際機関トップを選ぶ選挙に向けた
対応は

 「選挙の1、2年前からではなく、5や
10年前からそのポストを狙っていく。
候補を見つけて肩書をつけ、知識や
ノウハウを吸収してもらう。日本の大臣
や国際機関の局長クラスに就いてもら
うことを検討する。そして、どこの国と
協力するかなど選挙で票を得る作戦を
進めるという包括的な戦略が大事だ」
--中国は支持を集めるのがうまいのか
 「中国のやり方は簡単だ。トップを選
ぶ選挙で票になる地域に金をばらまき、
インフラを整備する」

 「最近の中国の国際社会における動
きに関して言えば、中国は衣の下のよろ
いを隠さなくなった。
南シナ海の岩礁を
埋め立てて基地を造っているときは、
『誤解しないでくれ、中国漁船が台風に
あったときに助けるためだ』などと取り
繕いをしていた。しかし今の中国は取り
繕うことすらしない恫喝を平気で始めて
いる。米国の力が弱まり、中国が強くなっ
て自信をつけている。(他国に対して)
最初から恫喝に入っていくという姿勢だ」

「これから劇的に変わっていくのは、デジ
タル技術によって変革を起こしていく『デジ
タルトランスフォーメイション(DX)』だ。
新たな産業革命ともいわれる。バーチャル
(仮想)とリアル(現実)が融合する社会だ。
それをリードしていくためには、サービスや
システムといった基盤(プラットフォーム)
を提供する巨大企業『プラットフォーマー』
にならなくてはいけない。すでにグーグルや
フェイスブックは広範囲なデータを扱うプラ
ットフォーマーで、日本勢が彼らのように
なることは難しい。しかし日本勢は、分野
別でのプラットフォーマーを目指すことが
できる。日本は素材や医療・介護などの
分野は強い。その個別分野でプラット
フォーマーになるべきだ」

 「そして日本は、自国の価値観に合う
標準やルールをつくっていかなくてはいけ
ない。覇権主義国家や専制国家による標準
やルールはだめだ。彼らの価値観は人権を
抑圧し、プライバシーを監視する。彼らは
『国家監視主義』で
、われわれは『人権
尊重主義』だ。新しい社会システムが、
国家監視型になるか、人権尊重型になる
かの争いになる。
日本は自由と民主主義、
法の支配などの価値観に基づくプラット
フォームでなければならない。こうした
価値観を共有する米欧陣営の中で
『日本がいなければまずい』といわれる
存在になることが大事だ」


群馬・伊勢崎で40・1度 
今年の全国最高気温を更新
2020.8.11 13:30ライフくらし

https://www.sankei.com/life/news/200811/lif2008110022-n1.html

抜粋
本州付近は11日、太平洋高気圧に覆われ
各地で気温が上昇した。午後1時7分には
群馬県伊勢崎市で40・1度を記録し、今年
の全国最高気温を更新した。日中は福島市
や前橋市、さいたま市で38度と予想される
など厳しい暑さが見込まれ、熱中症対策が
必要だ。

FBより引用抜粋
20200年8月10日中国習近平
中国は尖閣を取り戻すと声明!
◼️中国習近平の(人民元の力)で世界覇権
▪️南アフリカ土地占有1兆円押し貸し失敗
▪️西サ諸島、失敗
▪️南サ諸島人口島埋め立て地、失敗
▪️沖縄県乗っ取り、デニー知事活動中
▪️尖閣諸島乗っ取り占有
◼️習近平の残された道は中国国内は全て
 経済崩壊(輸出入停止)で確定した。残さ
 れた道は外敵、尖閣諸島乗っ取りしか残
 っていないが尖閣諸島が自国の領土とい
 う確証が無い。その為に中国国民に尖閣
 諸島は中国固有の領土だと思い込ませる。
 中国共産党の洗脳思想教育だ。
◼️習近平は尖閣諸島は日本国固有の領土だ
 と知っている。ハーグ司法裁判所で2年後
 に裁定しても習近平は待つ気は無い。習近
 平は中国共産党6,000万人と共産党幹部
 7人に手土産が欲しい。それが尖閣諸島だ。
 日本国は絶対に死守する。米海軍も後方
 支援する。
◼️尖閣諸島に中国軍が上陸した時に(日本国
 憲法)敵攻撃容認の指示が発動できる。
多分、9月だろう。

寄付金の大半を不正流用 
韓国の慰安婦支援「ナヌムの家」
2020.8.11 18:51国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200811/wor2008110030-n1.html

抜粋
元慰安婦の女性らが暮らす支援施設
「ナヌムの家」で、2015年から約5年間
に集められた寄付金88億ウォン(約7億
9千万円)の大半が目的外に不正流用
されていた、とする調査結果を発表した。
 発表によると、施設に用いられたのは
寄付金のわずか2・3%の約2億ウォン。
その多くも元慰安婦のための直接経費
ではなかったという。
 そのほかは施設を運営する「大韓仏教
曹渓宗ナヌムの家」が法人口座で管理し、
一般向けの療養施設や土地購入のために
蓄えられていたとみられている。
 また、介護人が体の不自由な元慰安婦
に言葉による暴力で心理的な虐待を加え
たり、元慰安婦の絵や写真、寄せられた励
ましの手紙がベランダに放置されたりして
いたことも判明した。
 ナヌムの家をめぐり、職員から「寄付金が
おばあさん(入居している元慰安婦)のため
に使われていない」との内部告発があり、
官民合同で調査が行われていた。京畿道は
調査内容を検討した上で、警察に捜査を依
頼し、社会福祉事業法などの違反には行政
処分を科す方針だ。

任度の低い民族国民性とはいえ、自国内の
醜悪な騙し合い、弱い者いじめ、差別、詐欺、
虐待、貧富の差・・・等色々半日以前に問題
は根深くあり、北朝鮮への貢行為が目的の
組織が現政権方針のもと日本をも騙して
ぬけぬけとやり放題の様です。憤怒極まり
ない思いです。日本からの10億円はその
まま即、北へ貢いでしまっていたのか?


「暑すぎて溶けそう」園児悲鳴、
40度前後の群馬や埼玉
2020.8.11 18:54社会地震・災害

https://www.sankei.com/affairs/news/200811/afr2008110017-n1.html

中国、日本の懸念に「干渉許さない」 
香港民主活動家ら逮捕
2020.8.11 19:06国際中国・台湾
香港デモ

https://www.sankei.com/world/news/200811/wor2008110031-n1.html?fbclid=IwAR18FiT396Kd5CyvM0KixguZCzFZ21c1ytpri44RdA1cRTPVIDtuWGMsT4A

抜粋
中国外務省の趙立堅報道官は11日の記者
会見で、香港の民主活動家、周庭氏らの逮
捕に日本の菅義偉官房長官が懸念を示した
ことについて「香港については中国の内政で
あり、いかなる外部勢力の干渉も許さない」

と反発した。その上で「現実をしっかりと認識
し、干渉をやめるよう強く促す」
と述べ、日本
を牽制(けんせい)した。
 香港国家安全維持法(国安法)施行で
報道の自由が抑圧されているという懸念に
対しては、「香港は法治社会であり、いかな
る人間も特権はない。法を犯しさえしなけれ
ば何の心配もない」
と正当化した。
 香港紙、蘋果(ひんか)日報の創業者、
黎智英(ジミー・ライ)氏らの逮捕をポンペオ
米国務長官が批判したことについても、
趙氏は「根拠がまるでない」と一蹴した。

香港輸出品に「中国製」表示義務付け 
米、国安法への制裁一環
2020.8.11 22:19経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200811/ecn2008110031-n1.html

抜粋
米税関・国境警備局は11日、9月26日
以降、香港から米国への輸出品に「中国製」
と表示するよう義務付けると発表した。
トランプ米政権は香港国家安全維持法
(国安法)施行を受けて、香港の自治を
重視した「一国二制度」が形骸化したと
判断。7月中旬に発動した制裁措置の
一環として、香港に対する貿易上の優遇
措置を停止する。
 香港からの対米輸出は中国本土から
の輸出に比べて少ないが、「中国製」と
して扱われることで、米政府が発動した
対中制裁関税の対象になるとみられる。
 米税関・国境警備局の公示によると、
香港で製造された製品であっても「香港製」
ではなく「中国製」のラベルを付けて輸出
しなければならなくなる。
 トランプ大統領が先月14日に署名した
大統領令は、香港が「中国本土と同様に
扱われる」として、香港からの輸出品に
対する優遇措置を停止するとした。
米税関当局の公示は、この大統領令に
沿った貿易上の手続きの変更となる。
 香港の輸出品の一部は中国本土の
製品を加工するなどして輸出されている
とみられ、優遇停止は香港の輸出拠点
としての地位に影響を及ぼしそうだ。

今日の小田氏からのメールは?

活躍し続けるための2つの条件

<成長のヒント>
 どんな分野でも
 「活躍する」のと
 「活躍し続ける」のでは
 まったく違う。
 たまたま、うまく行くことがあったり
 持っている資源を使い切って、成果を
 出すことはできる。
 しかし
 継続するには
 宇宙、地球、天、神様、大自然…
 などに求められている(流れに沿って
 いる)のか
 もしくは
 徳がたくさんあるか
 そのどちらか(もしくはその両方)。
 この2つを満たして
 活躍し続けていくには
 1)宇宙、地球、天、神様、大自然に
   心から感謝して、お役に立つことを
   誓う。
 2)今の仕事で最善を尽くして、信用・
   信頼を積み上げていく。
 3)さらに貢献できるように、学んで、腕を
   磨いて、成長していく。
 
  


Posted by Myu at 16:44Comments(0)世界!政治民族虐待・犯罪

2020年08月11日

世界中が熱戦し、更に猛暑と格闘







本日は8月10日(月)
今日は気温34度晴れとの予報。
今日は半日仕事につきしっかり元気に
やり切って生きましょうと。
マスクとゴム手袋をして全力疾走的仕事
内容をしているにつき、連日の猛暑は
きついです。水分補給トイレもついつい
我慢というより忘れてしまいます。
中国武漢発新型肺炎コロナウイルス感染
予防に加えて熱中症にもしっかり自己責任
で注意しなければならないわけですが・・・
それだけ忙しい仕事場、お客様へのマスク
アルコール消毒注意喚起に我も喚起して
必死で水分補給に努めています。
5・6時間夢中で良い運動と楽しくさせて頂い
ていますが、今日は本当に疲労感を実感
しました。せめて新しい愛車自転車で快走
して帰宅、遅いランチ、PC、ヘルストロン、
入浴、夕食、そして、今晩はPCに向かわず、
早い就寝を心がけましょう。とにかくゆっくり
横になること、出来れば良い睡眠を期待しま
す。3時間睡眠くらいが常態化しています。
多分有無を言わせず・・果たして・・(苦笑)

論点直言 李登輝氏なき世界
台湾めぐり米中、日本、世界…どう動くか
2020.8.10

https://special.sankei.com/a/international/article/20200810/0001.html

抜粋
台湾で初の直接選挙による総統を務め、
「台湾民主化の父」と呼ばれた李登輝
元総統が7月30日に97歳で死去した。
李氏は、中国から「台湾独立派」と批判
されながら台湾に安定的な政治体制と
繁栄をもたらした。日本統治時代に
日本式の教育を受け、親日家として知
られた李氏は、日本を始めとするアジア
の多くの民主主義国の人々に大きな影響
を与えてきた。李氏が政治家として遺した
ものは何か、「李登輝なき台湾」や世界は
どこに向かうのかを、日本とシンガポール
の識者に聞いた。
「米中新冷戦で台湾に戦略的価値」
東大・松田康博教授
新型コロナウイルス対策や香港の国家
安全維持法
施行、米中関係の悪化などで
台湾が国際社会の注目を集めたまさに
その時、「台湾民主化の父」とされた
李登輝元総統が亡くなった。
 李氏をよく知らない台湾の若者も、報道
やネットで台湾の民主化過程や国際社会
からの高い評価に触れるきっかけとなり、
台湾内部でも反響は大きかった。

政界徒然草
輝き失う「れいわ」 「命の選別」で迷走 
都知事選も伸び悩み、他党も距離置く
2020.8.10

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200810/0001.html

抜粋
昨年7月の参院選から1年が過ぎ、山本
太郎代表率いる「れいわ新選組」が急速
に輝きを失っている。参院選で議席を獲得
し、一躍脚光を浴びたが、山本氏が電撃
出馬した今年7月の東京都知事選は3位
と伸び悩み、「命の選別」を容認する党メン
バーの発言は人権重視を掲げてきた党の
信頼性に疑問符を付けた。一時は共闘した
共産党など他の野党も距離を置いており、
次期衆院選でかつての勢いを取り戻せるか
は見通せない。
「生きているだけで価値」
 「至らない点も多々ある私たちですが、
議論を重ねて改善し、『生きているだけで
価値がある社会』をあなたと全力で構築
していくことを誓います」
 参院選から1年となった7月21日、山本
氏は自身のツイッターにこう書き込み、重い
障害を持つ木村英子、難病「ALS(筋萎縮
性側索硬化症)」の舩後靖彦両参院議員と
一緒に納まった写真を投稿した。
 れいわは昨年の参院選で「消費税廃止」
などを掲げ、比例で約228万票を獲得。
特定枠の木村氏と舩後氏を優先的に当選
させたため、山本氏は落選したが、山本氏
個人の名前で99万票以上を得票した。
木村氏らの当選は国会でバリアフリーが
進むきっかけにもなった。
 だが、7月上旬、党メンバーの大西恒樹
氏がインターネット動画で、「命、選別しない
と駄目だ」「高齢の方から逝ってもらうしか
ない」などと発言。「生きているだけで価値
がある世の中を実現する」(山本氏)という
党の精神を真っ向から否定するような主張
で、内外から批判が上がった。

 これに対し、代表である山本氏の対応は
ブレた。

「反日」旗振り役・崔宰誠氏、
韓国大統領府の政務首席秘書官に
2020.8.10 18:38国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200810/wor2008100013-n1.html

中国、米上院議員ら11人を制裁対象に 
香港制裁への対抗措置
2020.8.11 00:04国際中国・台湾
https://www.sankei.com/world/news/200811/wor2008110001-n1.html

抜粋
中国外務省の趙立堅報道官は10日の記者
会見で、米上院議員ら11人を制裁対象に
したと発表した。トランプ米政権が、香港政府
トップの林鄭月娥行政長官ら計11人を制裁
対象に指定したことへの対抗措置。趙氏は
「中国の内政への乱暴な干渉だ」と米側を
批判した。
 制裁対象となったのは、ルビオ上院議員
や、クルーズ上院議員、国際人権団体ヒュ
ーマン・ライツ・ウオッチ(HRW)のケネス・
ロス代表ら。趙氏は、制裁対象とした11人
について「香港に関する問題で言動が悪辣
だ」と非難した。制裁内容は説明しなかった。
 一方、香港紙、蘋果日報の創業者、
黎智英氏が国安法違反の容疑で逮捕された
ことについて、趙氏は「中央政府は、香港
政府が法に従って講じる行動を支持する」
との考えを示した。

今日の小田氏からのメールは?

本当の自分を取り戻す7つの行動

<成長のヒント>
 周りの反応を気にしすぎたり
 感情のアップダウンに
 いちいち振り回されていると
 本当にやりたいことや
 本当に求めているものが
 いつの間にか分からなくなっていく。
 本心を取り戻すには
 1)3ヶ月以上使っていない不要なモノ
  を捨てる
 2)いったん会う人を減らしてみる
 3)ご先祖さんや、支えてくれている人
  たちに感謝する
 4)土に触れたり、しばらく裸足で大地に
  立つ
 5)心を込めてつくられた美味しいごはん
  を食べる
 6)自分のことを忘れるぐらい、人のため
  に動いてみる
 7)イキイキ輝いている人たちと一緒に
  いる時間を増やす
 そして
 胸の奥に隠れている本音に耳を傾けると
 自然に
 誰と一緒にいたらいいのか思い出したり
 何に時間とエネルギーを注ぐのかが分
 かってくる。
 
  


Posted by Myu at 07:57Comments(0)天気仕事世界!政治

2020年08月10日

出来湧く世界の危機と恐怖、人類人間の叡智で何とか・・・間に合わせて欲しい。







本日は8月9日(日)
今日は気温34度晴れ時々雨との予報。
今日は勢いのある日曜日の半日仕事につき
しっかり元気にやり切って生きましょうと。
更に来週のお盆を控えての前哨戦的お花の
搬入状況にて準備も色々と。また何といっても
中国武漢発新型肺炎コロナウイルスの感染
拡大もまだまだ収束の様子無く、全世界的に
マスク着用とアルコール洗浄は必須となって
います。当店も入り口にてご来店入店につき
お客様に注意喚起したり、スタッフも熱中症の
予防も更に注意して・・・・と意識して緊張して
やることが色々とあります。

日本覆う核の脅威 中国新ミサイル、
米MD突破 在日米軍標的も
2020.8.9

https://special.sankei.com/a/international/article/20200809/0002.html

抜粋
中国は近年、米露が核軍縮を進めるのとは
対照的に核戦力の増強に力を入れてきた。
にもかかわらず、国内ではさらに飛躍的な
核増強を求める声が上がっている。背景に
は、米露による中距離核戦力(INF)全廃
条約の失効で、条約の蚊帳の外にいた
中国が制約を受けずに築いた中距離弾道
ミサイル開発での優位性が失われかねない
という事情がある。米国との軍事的緊張の
高まりも、核戦力増強熱を上げさせている。
 スウェーデンのストックホルム国際平和
研究所によると、今年1月時点で中国の
核弾頭保有数は前年比30発増の推定
320発。米国の5800発などと比べると
著しい差があり、これまで自ら先制不使用
を宣言することで両国に核軍縮を求める
方針をとってきた。

佐藤優の世界裏舞台
中国の「帝国主義政策」 
やられたらやり返す原則
2020.8.9

https://special.sankei.com/a/international/article/20200809/0001.html

抜粋
 米中関係が質的に転換している。7月
24日、米国の在ヒューストン中国総領事館
が閉鎖された。米政府がスパイ活動を理由
に同総領事館の閉鎖を要求していた。
スパイを摘発した場合でもそれを公表せず
に静かに処理することが多い。スパイ活動
の事実を公表し、しかも総領事館の閉鎖に
踏み切ったのは、米国が中国との外交戦争
を覚悟しているという意味だ。
 外交の世界には相互主義というゲームの
ルールがある。「やられたらやり返す」という
ことだ。
中国政府は、米政府に四川省の在
成都米国総領事館の閉鎖を求めた。
同総領事館は、7月27日に閉鎖された。

中国船が領海侵入 尖閣周辺、
今年18日目
2020.8.9 10:54国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200809/wor2008090009-n1.html

【米大統領選】バイデン氏、また失言 
「中南米系は黒人と異なり多様だ」
2020.8.8 11:19国際米州
米大統領選

https://www.sankei.com/world/news/200808/wor2008080017-n1.html

長崎を「最後の被爆地に」 
コロナ禍、75年の平和式典
2020.8.9 12:00政治政策
終戦の日

https://www.sankei.com/politics/news/200809/plt2008090003-n1.html

「核軍縮、共通の基盤形成に努力」 
長崎原爆の日 首相式典あいさつ全文
2020.8.9 12:04政治政策
終戦の日

https://www.sankei.com/politics/news/200809/plt2008090005-n1.html

米コロナ感染5百万人 
連日千人死亡、沈静化遠く
2020.8.9 12:43国際米州
新型コロナ
https://www.sankei.com/world/news/200809/wor2008090011-n1.html

【日曜に書く】
石平さん「日本人」の心意気 
論説顧問・斎藤勉
2020.8.9 15:00コラムその他

https://www.sankei.com/column/news/200809/clm2008090004-n1.html

抜粋
中国大陸に夢を託すな
 「残念ながら、中国は『海洋強国建設』
というスローガンの下、海での拡張を始め、
東シナ海や南シナ海を含むアジアの海を
制覇しようとしている」と断じ、「この日本の
美しい豊饒の海をいかにして守り抜くのか、
列島と国民の生命・生活をいかに守っていく
のか。黒船来航以来の大問題は再び、浮上
してきている」と指摘する。
漢心は物事の虚飾化
「脱中国化」に貢献した先人として石平氏
は平安時代の漢詩人・菅原道真と江戸
時代の国学者・本居宣長を引く。道真は
「中国文化の愛好者であっても、『中国
かぶれ』ではなく」、遣唐使中止を進言して
優雅な「国風文化」を大きく開花させた。
宣長は「『からごころ=漢意』とは物事を
虚飾化したり、屁理屈をこねて何かを正当
化したりする中国的なものの考え方で、
日本の精神文化を汚染してきた」「日本
人が完全に取り戻すべきなのは、漢心と
は対極にある大和心である」と説いた。
 江戸時代、平和が長く続いて城が軍事
施設としての役割と存在意義を失っていっ
たことに触れ、「(それでも)城には常に
武器・兵糧の類いが備蓄されて籠城戦
の準備が整えられていた。…平和は戦争
への備えによって守られているというのは、
その時代の常識だろう」

新型コロナ、東京都で331人感染 
4日連続で300人上回る
2020.8.9 15:13ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200809/lif2008090032-n1.html

アザー米厚生長官が訪台 
蔡英文総統と会談へ 新WHOなど協議
2020.8.9 20:33国際中国・台湾
李登輝氏死去

https://www.sankei.com/world/news/200809/wor2008090014-n1.html

抜粋
米国のアザー厚生長官が9日、中国の
猛反対を押し切って台湾を訪問した。
トランプ氏は2018年、米台要人の相互
訪問を推進する「台湾旅行法」に署名した。
今回のアザー氏の訪台はその最初のケース
に当たる。中国は事前に「『一つの中国』
原則に違反した」として猛反発し、「力強い
反撃措置をとる」(外務省報道官)と警告
したが、米国側に完全に無視された形だ。
貿易摩擦や香港の人権問題などの対立
によって米中関係は最近、急速に悪化し
たため、米国側は台湾問題で中国に対し
配慮をみせることはほとんどなくなったと
いえる。これから台湾側の高官の米国
公式訪問を受け入れるとも報じられており、
米台関係はさらに緊密化する。これに対し、
中国が台湾海峡周辺で軍事演習を実施す
るなど、対決姿勢を強める可能性もある。

【独自】敵基地攻撃に長射程ミサイル 
政府検討 島嶼防衛用を転用
2020.8.9 22:02政治政策
北とミサイル

https://www.sankei.com/politics/news/200809/plt2008090019-n1.html

抜粋
政府が保有を目指す敵基地攻撃能力につい
て、島嶼防衛用に計画している長射程ミサイ
ルなどで敵ミサイルや施設を攻撃する案を
軸に検討を進めていることが9日、分かった。
衛星などで標的を特定し、敵レーダーを無力
化して航空優勢を築いた上で戦闘機が爆撃
する完結型の「ストライク・パッケージ」を
独自保有する案も検討したが、費用対効果
などに難点があり見送る。複数の政府関係
者が明らかにした。

北朝鮮、弾道ミサイルは日本照準 
ほぼ全土を射程に
2020.8.9 22:42国際朝鮮半島
北とミサイル

https://www.sankei.com/world/news/200809/wor2008090019-n1.html

抜粋
北朝鮮は2005年2月に核保有を宣言。
06年10月に初めて強行して以来、17
年までに計6回の地下核実験を行って
いる。保有している核弾頭は少なくとも
10~20発とされ、最大60発との推定
もある。18年に「核兵器開発は実現した」
とし、北東部豊渓里の核実験場の坑道
を爆破した。
 核の運搬手段として、北朝鮮は日本の
ほぼ全域に届く中距離の「ノドン」を配備し
ているほか、米領グアムを狙う「ムスダン」
など多様な弾道ミサイルを保有している。
 17年11月には全米を射程に収める
大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星
15」の発射実験に成功したと発表。
金正恩朝鮮労働党委員長が「国家核
戦力完成」を宣言した。
 北朝鮮は日本と韓国はもちろん、
今や米国までを核攻撃の射程範囲に
収めている。
 それだけでなく、昨年10月には新型
潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)
「北極星3」型の発射実験をし、日本の
排他的経済水域(EEZ)内に落下させる
などしており、日本はSLBMによる核
攻撃の脅威にもさらされている。
 金正恩氏は先月27日、朝鮮戦争
(1950~53年)の休戦協定締結から
67年を迎えた記念日の演説で、北朝鮮
が「核保有国」であることを踏まえ、
「核抑止力により、わが国家の安全と
未来は永遠に堅固に保証される」と主張。
「頼もしく効果的な自衛的核抑止力により、
この地にもはや戦争という言葉はない」と
強調した。
 金正恩氏は18年6月の初の米朝首脳
会談で、朝鮮半島の完全非核化を盛り込
んだ「シンガポール共同声明」に署名した。
だが、米朝交渉はその後、停滞と決裂が
続いている。昨年12月には「重大な実験」
を行ったと発表した。
 金正恩氏は米国などの脅威に対する
「抑止力」としての核保有であることを強調
している。しかし、北朝鮮が核を保有し、
日本に照準を合わせた核ミサイルを配備
しているのは現実だ。最高指導者の判断
一つで、北朝鮮の核が日本にとって単なる
脅威ではなく、実際に使用されうる段階に
来ている。

今日の小田氏からのメールは?

自分の人生を生きることをやめている
2つの原因

<成長のヒント>
 使命に夢中になることや
 生きがいの創造を止めているのは
 自分自身。
 ・嫌われたくない。
 ・浮きたくない。
 この不安な気持ちに負けている限り
 永遠にスタートラインにも立てない。
 世間の目や価値観を無視してでも
 押し込めていた気持ちを開放してみる。
 もし、一部の人たちに批判されたとしても
 それで人生がマイナスになるわけでは
 ない。
 むしろ身軽になって
 やりたいことに集中(フォーカス)できる。
 世の中には
 輝いている素晴らしい人たちがいっぱい
 いるから
 やりたいことに集中して、楽しんでいると
 近い将来
 自分の道を進んでいる人たちを知ったり
 実際に出会えたりする。
 その次は
 その中で一番尊敬できる人たちに近づき
 できれば
 いい未来をつくっていくような
 熱い仕事を一緒にすることが最短ルート。
 
  


Posted by Myu at 19:57Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月09日

我が愛車がとうとう変わりました。何と新車です。お疲れ様!そして宜しく!











本日は8月8日(土)
今日は気温31度曇り時々晴れとの予報。
今日はan style="font-size:150%;line-height:150%;">本日は8月8日(土)
今日は気温31度曇り時々晴れとの予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。
今日はいよいよ自転車屋さんへ。
我が愛車がこのところ空気を入れる回数が
多くなり、出先でパンク同然状態になったり
と不都合状態になりました。
愛孫を乗せて保育園・幼稚園・お買い物・・
また夏祭りや神社のお祭り等々と、・・・・
約2年位立派に楽しく一緒に乗りました。
そしてその後もっぱら通勤用、お買い物用、
健身気功等我が専用車として大変役立ち、
愛着のある、多分一生乗って過ごしたいと
思ってかけがえのないわが愛車となってい
ました。今回自転車屋さんへパンク?タイヤ
?を直して頂きましょうと伺いました。
自転車屋さん曰く、タイヤの摩耗にびっくり
されてよく乗ったものだと。約8年前、その
自転車屋さんで中古でしたが2歳の孫を
乗せたいといいましたら「これはいいよ!」
と勧めて下さったものです。確かに前かご
が大きく小さな子供を乗せるようにできた
足置き付きの籠が丁度良くデザインされた
自転車でずうっと乗り心地も良く小回りの
利くまさに我が愛車でした。しかし、思えば
昨年の暮れの転倒事故、仙骨骨折、肩の
故障等は、摩耗したタイヤが原因のスリップ
だったのではないかと、色々が結びつき、
目から鱗と気づかされました。勿論自身の
無謀な運転も然り、大反省ですが。(苦笑)
今回前後両輪タイヤ交換は勿論その他も
色々と買い替えた方が良いような?結構
費用も掛かるようです。思い出のある愛車
ではあるけれど、実際、充分長く良く乗りま
した。お疲れ様。ありがとう。感謝です。と。
そして、この際、わが心身の健康に関わっ
ているとわかり、自転車屋さんのお勧めの
新車を購入しましょうと。すぐさま乗って帰る
方を選択決断しました。ブリジストンのメーカ
ー品でカラーも気に入りました。
この歳で新車自転車をあと何年乗れること
でしょう?でも、とにかく今は必需品です。
安全第一で3段切り替えもついている(前の
もついていました。今もカタログに載ってい
る良い自転車だったのですが、)乗り心地
抜群の自転車です。大切に安全運転で乗り
ましょう。くれぐれも歳がいなく無茶な乗り
方を致しませぬように自身に誓います。
(苦笑・否・真面目に)

FBより抜粋
勝ったがゆえに正義で、負けたがゆえに
罪悪というなら、もはやそこには正義も法律
も真理もない。力による暴力の優劣だけが、
すべてを決定する社会に信頼も平和もあろ
うはずがない。そして、自分等の子弟に、
「 日本は国際犯罪を犯したのだ 」
「 日本は侵略の暴挙をあえてしたのだ 」と。
このように日本の子弟が歪められた罪悪感
を背負って卑屈になり退廃していくのを、
わたくしは見過ごして平然たるわけにはい
かない。
誤られた歴史は書き換えねばならない
〓 ラダビノード パール 1868-1967
   東京裁判判事 〓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京裁判を推進したマッカーサーは「 東京
裁判は誤りであった 」とし、キーナン主席
検事、ウエッブ裁判長も同様の発言をして
います。

彼らはこの東京裁判はでっちあげであり、
勝者による敗者の憎しみの裁きであったと
認めているのです。

マッカーサーは実際に朝鮮戦争を戦って、
ソ連や中華人民共和国の共産主義の脅威
を実感し、資源の枯渇だけでなく、共産勢力
の脅威から、日本が大陸での争いも自衛の
ためにやむを得なかったことも理解したの
です。

★ここ重要★
「 過去100年に米国が太平洋地域で犯した
最大の政治的過ちは、共産勢力を中国で
増大させたこと。 次の100年でこの代償を
払わなければならないだろう 」ともマッカー
サーは言っています。
その代償は大きく、今世界を揺るがし混乱
と絶望を招いています。
東條英機も「 断じて日本は侵略戦争をした
のではない。自衛戦争をしたのである 」
「 国家自衛のために起つという事がただ
一つ残された途であった 」と語っています。
最終的に東條英樹とマッカーサーは、同じ
見解を示したことになります。

なのに、
戦前、戦中の日本は悪い国だった・・・
他国に侵略を続け、非道な行いをした悪い
国だった。
だから戦争に負けて良かったんだ・・・
戦争を早く終わらせるために、原爆を落
とされたのだ。
などと言う人がいるのでしょうか?
事実は全く違います。
日本のテレビや新聞などは、『無知で単純な
国民は簡単にマスコミの意のままになる』
のだと、国民を騙し続けています。
いい加減、屈辱的なぬりかえられた歴史で
はなく真実の歴史を知ろうとして下さい。
真実を知り国民が目覚めない限り、
世の中は何も変わりません。

動く「ポスト安倍」の夏・派閥編
麻生派 「今は危機」戦略が一変 
本命・岸田氏も高まる危惧
2020.8.7

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200807/0002.html

抜粋
「岸田にも意欲が出てきたのだろうか」
 自民党麻生派(志公会)を率いる副総理
兼財務相、麻生太郎は、「ポスト安倍」を
狙う党政調会長、岸田文雄と会食した
様子を周囲にこう振り返った。
 岸田は4日夜、東京・四谷のレストランで
麻生と2時間近く向き合った。会食は岸田
が持ちかけ、ワインを傾けながら首相と
して実現したい政策を熱心に語ったという。

FBより抜粋
尖閣侵入阻止に本気の米国、
日本に覚悟はあるか
樋口 譲次 2020/08/07 06:00

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E5%B0%96%E9%96%A3%E4%BE%B5%E5%85%A5%E9%98%BB%E6%AD%A2%E3%81%AB%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E8%A6%9A%E6%82%9F%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B/ar-BB17EMv6?ocid=ob-fb-jajp-782&fbclid=IwAR3hNDDn-efTXhRuqo8RQ7r90W8hhBthOMge6S_u9U7q-_vWn6HmZ_IEqUk

「四面楚歌」でも侵略的行動に邁進
 中国は、「四面楚歌」に陥っている。
 自ら蒔いた種であるが、それをものと
もせず、世界覇権を手中に収めようと
侵略的行動に邁進している。
21世紀最大の隠蔽偽装工作によって
新型コロナウイルスを世界中にまき散ら
し、甚大な人的損害と深刻な社会経済
活動の停滞をもたらしている。
 その最大の被害者は米国であり、その
ため、貿易戦争に始まった米国との対立
を本格的・全面的闘争へとエスカレート
させてしまった。

 同時に、新型コロナウイルスによる
パンデミックは、世界中の国々に、一様
ではないが、共産中国の異質性や危険性
を広く認識させたのは間違いない。
 中国自身も、自ら招いた「外部環境の
悪化」を無視してはいないようだ。
 中国共産党の党外交を推進する中央
委員会対外連絡部の周力元副部長は、
7月3日付の環球時報で「外部環境の
悪化に備え6つの準備を整えよう」の
タイトルで論文を発表した。

 ちなみに環球時報は、米国政府に
中国共産党のプロパガンダ(政治宣伝)
機関と認定された。

 その要点は、以下の通りであり、共産
中国の国際情勢・外交の現状認識を反映
していると見ることができよう。
①米中関係の劇的悪化→米中間闘争の
 全面的レベルアップに備えよ
 背景:米国との貿易戦争からコロナ禍を
 契機に本格的・全面的対決・闘争へ
②外部需要の委縮→サプライチェーンの
 断裂に備えよ
 背景:国際市場の委縮と世界企業の
 中国からの撤退・移転の傾向
新型コロナウイルス感染拡大の常態化
 に備えよ
 背景:長期化するパンデミックによる
 ブーメラン効果とコロナ禍の原因追求
 の国際的動き
④人民元とアメリカ・ドルとの切り離し
 に備えよ
 背景:米国の「香港自治法」による金融
 制裁、すなわちドル調達の封じ込めお
 よび自由民主国家による「香港国家安全
 維持法」
への非難と香港との犯罪人引き
 渡し条約停止などの対抗措置
⑤グローバル的な食糧危機の爆発に備えよ
 背景:中国中南部の大規模水害と東北部
 の干ばつ・雹(ひょう)被害およびアフリカ・
 中東から中国に広がるバッタ被害
⑥国際的テロ組織の巻き返しに備えよ
 背景:新疆ウイグル人とつながる国際的
 イスラム勢力の動向
以上6つの「外部環境の悪化」は当然の認識
としても、さらに重大な領土主権に関する
問題については、巧妙かつ注意深く言及を
避けている点に注目せざるを得ない。

 尖閣諸島周辺での中国公船などによる
接続水域内入域および領海侵入は、4月
中旬から110日以上連続した。
更に、中国政府は、多数の中国漁船が同海
域へ侵入することを予告するような主張を行
い、日本政府が航行制止を要求すると「日本
に止める資格はない」と強弁する有り様だ。

 南シナ海の九段線内の中国による領有
権の主張は、国際法上の根拠を完全に欠
いており、2016年の国際仲裁裁判所で
無効判決が下された。

 それを「紙くず」と呼び捨て完全無視し
中国は南シナ海の岩礁に人工島を建設し、
滑走路や港、レーダー施設などの軍事施設
を整備して軍事的聖域化を図っている
 また、ベトナムやフィリピン、マレーシア、
インドネシアが、それぞれ領有権を主張する
海域で行う漁業や資源(石油)探査を力ずく
で妨害・排除し、同海域での諸活動を支配
しようとしている。

 6月15日夜にヒマラヤ山脈の標高約
4300メートルの国境付近で発生した
インド・中国両軍の衝突では、少なくとも
20人のインド兵が死亡した。係争地域に
おける中印の衝突で死者が出るのは
約50年ぶりである。

 衛星写真から、衝突に至るまでの数日間
に、中国側がこの地帯に軍隊を集結させ、
機械類を持ち込み、山中に小道を切り開
き、川をせき止めるなど事前に攻撃を計画
していたことが判明している。

 インドでは、反中デモや中国製品不買
運動などの反中国運動が勢いを増している。
 このように中国は領土主権について
独善的な主張を曲げず、「力による一方的
な現状変更」を既定方針として領土拡張を
妥協なく実現する姿勢を露わにしている。

 そして、領土的野望の標的となった国
は、その脅威から逃れることができない。

 以上述べたとおり、中国が自認する6つ
の「外部環境の悪化」、中でも米国との
本格的・全面的闘争に加え、コロナ禍に
よる広範な国際世論の悪化、領土拡張の
執拗な追求による周辺国との対立などに
象徴されるように、中国は自ら「四面楚歌」
の不安定な戦略環境を招来している。

 しかし、それをものともせず、中国が侵略
的行動に邁進するのはなぜか――。
 中国の戦略は、2016年9月末、習近平
国家主席が主宰した中国共産党中央政治
局のグローバル・ガバナンスの変革に関
する「集団学習」で強調した下記の情勢
認識が背景になっている。

「国際的なパワー・バランスの消長・変化と
グローバル化による課題の増加で、グロー
バル・ガバナンスを強化し、その変革を
進めることが大勢となっている」
「われわれはチャンスをとらえ、情勢に逆
らわず、国際秩序をより公正かつ合理的な
方向へ発展させることを推し進める」

この情勢認識は、劉明福著『中国の夢-
ポスト・アメリカ時代の中国の大国的思考
と戦略的位置づけ』』(China Dream
:“Great Power Thinking and Strategic
Positioning of China in the Post-
American Age”)の下記論旨と完全に
重なっている。
 
「アメリカが世界の覇権を握っていたのは、
歴史的に見ればほんの短い間のことだ。
その短い時代は終わりに近づいている」
「アメリカに代わってまず西太平洋地域の、
そしてゆくゆくは世界のリーダーになる
ことこそ中国の運命だ」

 言い換えれば、国際的なパワー・バランス
において、米国が「消(衰亡)」へ、中国が
「長(興隆)」へと変化するのが大勢となって
おり、中国が国家目標として掲げる「中華
民族の偉大な復興」、すなわち中国の覇権
をグローバルに拡大し、国際秩序を自国に
都合の良い「中華的秩序」に変え、発展させ
る好機であると考えているからであろう。
 しかしその一方で、中国は、米国は本当
に衰亡しているのか、その真の国力と同盟
の力の検証は正しいのかについて問い直す
必要があろう。
 米国は、依然として世界最強の国家で
あり、世界に多くの同盟国と友好国を持っ
ている。
 ドナルド・トランプ大統領の同盟国に対
する無神経な扱いと長期的な同盟関係
からの離脱をほのめかす言動はリスク要因
ではある。
 しかしながら、アジア太平洋における
日米安全保障条約、米韓相互防衛条約、
台湾関係法、米比相互防衛条約、米泰
相互防衛条約(マニラ条約)、太平洋安全
保障(ANZUS)条約をはじめ、世界で
約60の同盟国に加え、多くの友好国によっ
て構成されるネットワークの力が今なお
健在だ。
 これを中国は過小評価していないのか
どうか、冷静な判断が求められよう。
 もし米国の国力と同盟の力に判断の誤り
があるとすれば、中国がいかに台頭著しい
大国であったとしても、無理な努力をして
際限のない征服政策に乗り出すことになり、
その戦略は失敗に帰す。
 つまり、中国は、米ソ冷戦のソ連と類似
軌道をたどり、米国との本格的・全面的闘争
に敗れ崩壊へ向かう可能性が高まるからで
ある。
アジアへ全面展開し始めた米国
 米国は、これまで必ずしも対中姿勢を明確
にしてこなかった。しかしここに来て、中国へ
の強硬姿勢を一段と鮮明にしている。
 ロバート・オブライエン大統領補佐官
(国家安全保障担当)は6月24日、中国の
指導者をおだてることで中国共産主義体制
を近代化させるという過去数十年間の政策
は裏目に出て、「1930年代以降の米国の
外交政策で最大の失敗」だったと断言した。
 そして、「中国に対して米国が受動的で
未熟であった時代は終わった」と明言した。
 クリストファー・レイ米連邦捜査局
(FBI)長官
は7月7日、「中国はどんな
方法を使っても世界唯一の超大国になろう
と、国家的な取り組みを進めている」と述べ
中国政府によるスパイ活動と盗用行為
が、アメリカにとっての「最大の長期的
脅威」になっていると強調した。

 ウィリアム・バー司法長官は7月16日、
中国で事業を展開するために中国政府と
「連携している」として、ハリウッド(ディ
ズニーなど)や米テクノロジー企業(グー
グル、ヤフー、マイクロソフト、アップル)
を非難し、そのような行為は「リベラルな
世界秩序」を損なう恐れがあると警告した。

 米国務省はこれまで、他国の領有権問題
に関し、公式には中立の立場を維持してきた。
しかしその立場を翻し、7月13日に発表した
声明で、 2016年にオランダ・ハーグの
国際仲裁裁判所が示した判断を初めて
支持し、「南シナ海の大半にわたる海洋
資源に対する中国政府の主張は、完全
に違法である」と言明した。

 そして、「世界は中国政府が南シナ海を
自らの海洋帝国として扱うことを許さない」

と述べた。
 マーク・エスパー米国防長官は7月21日、
中国と対峙する可能性に備え、アジア全域に
米軍を配置していると明らかにし、米トラン
プ政権が軍事面でも対中姿勢を硬化させて
いることを鮮明にした。

 エスパー国防長官は、米国は2019年、
南シナ海において過去40年で最多となる
「航行の自由」作戦を実施し、7月には、
同地域で2012年以来となる空母2隻に
よる演習を実施した。
「この方針は、地域の各国が平和的に存続
・繁栄することができる、自由で開かれた
インド太平洋を守るものだ。また、公海を
排他的水域や自国の海洋帝国に変える
権利は(中国に)ないことを明確に示して
いる」と語った。

 この方針を受け、在日米軍のケビン B.
シュナイダー司令官(空軍中将)は
7月
29日、尖閣諸島周辺における中国公船に
よる「前例のない侵入」の監視を米軍が
支援することが可能との一歩踏み込んだ
見解を示した。

極め付けは、7月23日にマイク・ポンペオ
国務長官が
ニクソン大統領図書館で行
った対立厳しい講演である。

 ポンペオ国務長官は、中国による知的
財産権の侵害や、南シナ海など周辺国へ
の権益の主張などを並べ立てたうえで、
習近平国家主席を名指し「全体主義の
イデオロギーの信奉者だ。その野望は
共産主義による覇権の確立だ」と強く非難
した。
 また、同演説の中で、実に27回も
「共産主義」国家の中国、および中国共産
党を名指しして非難し、「われわれが今、
屈従すれば、われわれの孫たちは中国
共産党のなすがままになる可能性が
ある」と強調した。
 そして、「中国共産党から世界の自由を
守ることは、われわれの使命だ」と述べ、
中国に対抗するため民主主義国家による
新たな同盟の構築を訴えた。

 このように、トランプ政権の主要閣僚が、
相次いで中国を厳しく非難する演説を行
い、中国への強硬姿勢を一段と鮮明にした。

 そして米軍は、「自由で開かれたインド
太平洋」戦略に基づき、アジア全域に
米軍を配置し、軍事面でも対中態勢を
強化している。
 世界の2大超大国の「負のスパイラル」
は一段と悪化し、米中関係は過去数十年
間で最悪レベルに陥っている。
 米中が、本格的・全面的闘争へと対立
を深めつつある今、日本はどうすれば
よいのか――。
中国悪はびこらせる日本の対中無策
「政経分離」の虚構の上に胡坐をかいた
ままでいいのか日本
 従来、日本の対中政策は、「政経分離」
を基本姿勢としてきた。
「政経分離」はイデオロギーや政治体制
の違い、あるいは外交・安全保障上の
対立をいったん横に置き、それらの問題を
貿易などの実質的な関係で包み込む、
あるいは切り離す手法で、これを「政経
分離」と呼んだ。
 1950年代以降の東西冷戦下で、共産
中国との貿易関係を発展させ、疲弊した
戦後の経済的繁栄を求める国是として
生み出された
当時の知恵であった。
 一方中国は「政経不可分」の原則、
すなわち政治と経済の問題は分離できず、
必ず同時に話し合い、解決されるべきで
あるとの基本姿勢を提示した。
 日本の「政経分離」に対する拒否的態度
の表明であったが、それを日本側は甘く
見ていた節もあり、日中は当初からいわ
ゆる「同床異夢」の関係にあった。
 1972年9月に田中角栄首相が訪中し、
北京で日中共同声明に署名して日中国交
樹立を果たしたが、その一方で台湾との
国交断絶を強いられた。

 日本は、1979年から対中政府開発援助
(ODA)を開始し、2021年度末の完全終
了まで、第1次から第4次の円借款を中心
に総額約3兆7000億円を投じた。

 ODAは、折から鄧小平の指導下で進め
られた「改革開放政策」の維持・促進に貢献
すると同時に、日本企業の中国における
投資環境の改善や日中の民間経済関係
の進展にも大きく寄与した。
 しかし、1980年代に入り、教科書問題
(1982年)、東京裁判問題(1983年)
、靖国神社問題(1985年)、藤尾発言
問題(1986年)などが立て続けに起こり
、中国独自の歴史認識に基づくイデオロギ
ー的な対日批判に曝された。

 また、ODAの間にあっても、日本国内
では次のような批判が噴出した。
「中国は日本からのODAの大半を軍事費
へ転用して軍事力を増強している可能性
があり、それによって、わが国に対する
軍事的脅威を高めている」
「中国は東シナ海の日中境界線付近に
おいて独断で資源(ガス田)開発を強行し、
わが国の権益を侵害している」
「中国は、執拗な反日教育を行い、反日
デモを煽動して愛国心高揚に利用してい
る」 1972年の日中国交正常化の際に
棚上げが確認されたと言われている
尖閣諸島問題は、1996年には再燃した。
 2012年に日本が尖閣諸島を国有地化し
たことで緊張が一挙に高まり、中国はレア
アースの輸出を規制した。
 また、それ以来、中国公船などによる
尖閣諸島周辺の接続水域内入域および
領海侵入が常態化し、侵略的行動は激し
さを増すばかりである。

 すでに忘れ去られたものも多いこれらの
重大事案は、日本の「政経分離」の基本
姿勢が否定される一方、中国は常に「政経
不可分」の原則を振りかざし、結局、「政経
分離」はあくまで日本が自分勝手に描いた
虚構に過ぎないとの現実を突きつけた。
 今日までの日本と中国は、いわゆる
「政冷経熱(温)」の関係に終始したこと
が何よりの証左だ。

 それでもなお、日本は「政経分離」の虚構
の上に胡坐をかき続け、それがゆえに対中
政治が無為無策に陥っているのではないか
と、懸念を表明せざるを得ないのである

 尖閣諸島への侵略的行動は、改めて述
べるまでもない。

 今年7月には、海上保安庁の中止要請を
無視して、沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域
(EEZ)内で、中国の海洋調査船「大洋号」
が6日間連続で海洋調査を行った。
 東シナ海の日中境界線付近においては、
引き続き中国が独断で資源(ガス田)開発を
強行している。明らかに、日本の領土主権
を侵害し、国益を著しく損ねている
ではな
いか。「政経分離」の信奉者と指摘される
のは、例えば親中政治家や経済官庁、経済
団体
などであり、結果的に、彼らこそが
共産中国と連携してその悪行に手を貸し、悪行
をはびこらせていることになるのではないか。

 そして、安倍晋三首相に「日中関係は完
全に正常軌道に戻った」と言わしめ

コロナ
禍にあっても習近平国家主席の
国賓来日を求めている
のではないか。
 前述の通り、米中関係は歴史的に悪化
し、本格的・全面的闘争へと進んでいる。

 中国は、あらゆる手段や方法を総動員し
て対日政策を有利に展開し、日米の離間を
図りながら世界制覇へと驀進する。

 いい加減に日本も「政経分離」の虚構か
ら脱却して、中国の「政経不可分」の原則
と堂々と渡り合うべきではなかろうか。
 そうでなければ、わが国の主権・独立の
維持、領域の保全、そして国民の生命・
身体・財産の安全確保も危ぶまれる。

 日本人の対中感情は、ここ10年、
「良くない」が約9割を占めており、それが
国民の総意でもある。

 また、「悪人がはびこるのは、善人が
何もしないから」(英国の哲学者、エドマン
ド・バーク)、「悪貨は良貨を駆逐する」
(英国王財政顧問、トーマス・グラシャム)
など、先人の残した言葉にも耳を貸さなけ
ればならない。


久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
脱北者を厄介者扱いの文在寅政権 
人権よりも「北の顔色」

2020.8.8

https://special.sankei.com/a/international/article/20200808/0001.html

抜粋
 韓国で暮らす脱北者に対する文在寅政権
からの圧力が強まっている。北朝鮮の金与正
朝鮮労働党第1副部長から対北宣伝ビラの
散布活動を批判された脱北者2団体の非営
利法人設立許可を取り消したのに続き、統一
省は管轄下の民間団体180のうち脱北者
63団体が登録要件を満たしているかどうか
の調査に乗り出した。国連で北朝鮮の人権
問題を担当するキンタナ特別報告者は、
脱北者団体に対する韓国政府の態度を
題視し説明を求めている。法人許可を取り
消された2団体は7月27日、「政府は自由
の地にやってきた脱北者への弾圧をやめる
べきだ」として、統一省を相手取って処分の
取り消しを求める行政訴訟を起こした。
与正氏の顔色を優先
 韓国で南北問題を統括する統一省は、
金与正氏が6月初旬に「脱北者のクズ」
「野獣にも劣る人間醜物」「駄犬」「ゴミ」
などと非難した脱北者2団体を警察に
告発したうえで法人許可を取り消した。
 大将となった脱北団体は「自由北朝鮮
運動連合」と「クンセム」。前者は2003
年ごろから毎年、北朝鮮に向けビニール
製のビラ約200万枚を大型風船につるし
て北朝鮮に向け飛ばしてきた。ビラには
金正日政権や、現在の金正恩政権への
批判や権力層の私生活を暴露した文章
が書かれ、米ドルや人民元も同封した。
 統一省は今回、2団体が統一相の承認
を受けずに北朝鮮に物資(ビラ)を搬出
(散布)したのは南北交流協力法や航空
安全法への違反行為だとした。韓国の専門
家の間ではこの法解釈に疑問が呈されたが、
警察はこのほかにも、河川に落下したビラ
が公有水面の管理及び埋め立てに関する
法律に違反している疑いがあるなどとして
2団体の事務所の家宅捜索に入った。

米政権、香港行政長官らに制裁 
中国の意向で自治侵害
2020.8.8 00:22国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200808/wor2008080001-n1.html

抜粋
トランプ米政権は7日、香港政府トップの
林鄭月娥行政長官を含む香港政府高官
や中国共産党幹部ら計11人を制裁対象
に指定したと発表した。11人は米国内の
資産が凍結され、米国人との取引が禁止
される。
 制裁は、トランプ大統領が7月14日に
発令した、香港を中国本土と区別して認め
てきた優遇措置を廃止する大統領令に
基づく措置。林鄭長官らが中国政府の意向
を受けて香港の自由と民主的手続きを
侵害したことを問題視した。

中国、2日連続でカナダ人に死刑判決 
ファーウェイ問題で揺さぶりの見方も
2020.8.8 01:26国際中国・台湾

https://www.sankei.com/world/news/200808/wor2008080004-n1.html

抜粋
中国広東省の仏山市中級人民法院(地裁)は
7日、麻薬製造・運搬の罪に問われたカナダ
人被告に死刑判決を言い渡した。中国メディ
アによると、6日にも同省の広州市中級人民
法院が麻薬製造罪で別のカナダ人被告に
死刑判決を下した。
 中国通信機器大手、華為技術副会長の
孟晩舟被告=保釈中=を拘束したカナダに
対し、中国政府は「米国の共犯者」と猛反発。
中国側は孟被告の早期帰国を求めており、
連日の死刑判決はカナダ側への揺さぶり
だという見方も出ている。
 そうした懸念に対し、中国外務省の汪文斌
報道官は7日の記者会見で「中国は法治国家
であり、司法機関は厳格に法律に従って独立
して事件を処理している」と述べた。汪氏は
6日の会見では、死刑判決でカナダとの関係
に「影響が出るとは思えない」としていた。

【ソウルからヨボセヨ】
ソウルを洪水から守る
2020.8.8 07:00国際朝鮮半島
外信コラム

https://www.sankei.com/world/news/200808/wor2008080006-n1.html

抜粋
韓国も異常気象で例年になく雨が多い。
南部はやっと梅雨明けしたが、人口の半分
が住むソウル首都圏をはじめ中部や北部
ではまだ雨が続いている。すでに大雨に
よる被害が出ており首都ソウルでは都心を
流れる漢江(ハンガン)の水位が上昇。
公園や駐車場になっている河川敷は完全に
水没し、洪水の危険も出ている。
 漢江の上流は北漢江と南漢江になって
いて、北の方の最上流には昭陽江(ソヤン
ガン)ダム
があり、南の最上流には忠州
(チュンジュ)ダム
がある。いずれも超大型
ダムで、首都ソウルを洪水から守ってきた。
その両ダムが今回、長期の大雨で満杯と
なり、放流を始めたため漢江の水位が上が
ったというわけだ。
 ところで両ダムは1970年代から80年
代にかけ日本の経済協力を得て完成したも
のである。特に韓国最大の昭陽江ダム建設
は国交正常化(65年)の際、日本から提
供されたいわゆる請求権資金を使った
代表的プロジェクトの一つだった。
 韓国は当時、日本からの資金はそうした
経済建設に使い、個人補償は韓国が受け
持つと約束している
。その結果、韓国は
立派に経済建設を実現し、国民生活を豊か
にしてソウル市民を洪水から守ってきた

のに、今また日本に補償を要求しているの
がいわゆる徴用工問題である。韓国内で
処理すれば済む話
ではないのか。

橋下徹氏、
キャバクラ非難の山梨知事を批判 
「政府と国会を責めよ」
2020.8.8 22:33政治地方自治
経済・新型コロナショック

https://www.sankei.com/politics/news/200808/plt2008080013-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

小さな一歩が、大きな変化を起こす

<成長のヒント>
 確かに、人生は
 大きな決断することで変わっていくが
 そんなに気合を入れなくても
 小さな行動から、大きく変わることも多い。
 「あ、おもしろそう。すぐやってみよう」
 「なんか良さそう。今から行ってみよう」
 「ちょっと気になる。一回会ってみたい」
 という
 軽いノリの行動が
 思いもよらないような
 新しい流れに巻き込まれたり
 大きな仕事が舞い込んできたりする。
  


Posted by Myu at 18:07Comments(0)世界!車!政治民族

2020年08月07日

中国武漢発新型肺炎コロナウイルスもまだまだ感染拡大もピークは過ぎて常態化か??!!







本日は8月7日(金)
今日は気温35度晴れ時々曇りとの予報。
連日猛暑真夏日熱帯夜が続いています。
今日は半日仕事につきしっかりやりきって
元気に生きましょうと。

日本のコロナ死亡率、欧米より大幅に
低い7・5% 持病の少なさ影響か
2020.8.6 18:09ライフ科学
https://www.sankei.com/life/news/200806/lif2008060048-n1.html

抜粋
 新型コロナウイルスに感染した国内の
入院患者の死亡率は7・5%で、20%台
の欧米などと比べ非常に低いことが国立
国際医療研究センターの大規模調査で
6日、分かった。原因は不明だが、欧米と
比べ糖尿病や肥満の割合が少ないことが
影響している可能性があるといい、今後詳
しく解析して重症化の予防などに役立てる。
 調査は、流行の第1波を中心とした7月
7日までに陽性と判定された全国の入院
患者2638人を対象に、治療の経過など
を分析。患者は中高年が中心で、死者数
は197人だった。国内の新型コロナ患者
の調査としては最大規模という。
 海外の死亡率と比較した結果、中国が
28%、英国が26%、米ニューヨーク州は
21~24%で、日本は桁違いに低かった。
日本の死亡率の低さはこれまでも知られ
ていたが、学術的な調査で裏付けた形だ。
 一方、患者が別の病気にかかっている
割合を調べたところ、糖尿病は日本が
16・7%なのに対し、英国は30・2%、
米国は28~35%に達する。肥満と診断
された割合も日本が5・5%なのに対し、
英国は9%、米国は40%で、いずれも
日本の低さが目立った。
 今回は中間報告のため、死亡率が低い
原因は分析していないが、同センターの
早川佳代子・総合感染症科医長は
「糖尿病や肥満は重症化に関連している
との報告が海外でも相次いでいた。
日本の割合が非常に低かった点にヒントが
隠されているのかもしれない」
と指摘した。

一国二制度、9割が拒否 台湾世論調査
2020.8.6 22:09国際中国・台湾
台湾・蔡英文総統

https://www.sankei.com/world/news/200806/wor2008060035-n1.html

抜粋
 台湾で対中政策を主管する大陸委員会
は6日、台湾住民を対象とした世論調査の
結果を発表、中国が主張する一国二制度
による台湾統一に「賛成しない」が88・8%
と約9割に上った。中国の武力威嚇にも
90・9%が反対した。
 委員会は「中国共産党が武力統一を放棄
せず、威嚇を強めていることが中台の平和
を破壊している主要原因だ」と指摘した。
 中台関係では「現状維持を支持」は
86・1%だった。中国の習近平指導部が
制定した香港国家安全維持法(国安法)に
ついては「香港の民主や自由、司法の独立
を侵害し、一国二制度を破壊した」が
80・9%、「国安法は全世界を対象にして
いる」との認識が84・0%に達した。

中国包囲網狙う「ファイブアイズ」とは何か 
日本参加に壁
2020.8.7

https://special.sankei.com/a/international/article/20200807/0001.html

抜粋
米英など英語圏5カ国の機密情報共有枠組み
ファイブアイズ(5つの目)」が中国
包囲網の形成を進めている。中国の脅威をに
らみ、日本の参加を支持する動きも活発化。
ただ、「第6の目」として日本が貢献する
には情報収集・分析(インテリジェンス)
機能の強化や、スパイ行為を取り締まる
スパイ防止法などの整備が課題となる。
 ファイブアイズは、米国と英国が第二次
大戦直後の1946年、情報共有を進める
ために秘密協定を締結したのが始まりだ。
米英が大戦中、ドイツの暗号の解読などで
協力したことが締結につながったとされる。

中国たたきの先頭に立つファイブ・アイズ
シックス・アイズに拡大?
8/1(土) 7:05配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f854b0bfdb78a977bed548de1b3c9fd0ded9303

抜粋
「日本が英米圏の軍事・情報共同体である
ファイブ・アイズ(Five Eyes)
に加入するかもしれない」という報道が出
るや、中国メディアは「絶対許さない」と
敏感に反応した。1941年に結成された
ファイブ・アイズは米国・英国・カナダ・
オーストラリア・ニュージーランドの5カ国
が加入する軍事・情報協力国の集まりだ。
ファイブ・アイズは先日の中国による香港
国家安全維持法制定に反対し、香港との
犯罪人引き渡し協定を中止するなど、
足並みをそろえている。
 英紙ガーディアンは先月29日(現地時
間)、議会で対中国政策にかかわっている
議員たちの話として、ファイブ・アイズ
日本を含めて「シックス・アイズ(Six
Eyes)
」に改編し、協力分野も軍事・
情報だけでなくレアアース(希土類)や
医療物品の共同管理などに拡大する
可能性があると報道した。
 同紙は「オーストラリア議会でもこのよう
な主張が提起されている。日本の河野太郎
防衛相も先週行われたセミナーで中国の
対外拡張を懸念し、ファイブ・アイズ加入
の意向を明らかにした」と伝えた。トム・
トゥゲンハート英下院外務委員長は「ファ
イブ・アイズ
は数十年にわたって情報・
国防分野で重要な役割を果たしてきた。
(加入国間の)連携を強化するため、信頼
できるパートナーを探さねばならず、日本
は重要な戦略的パートナーだ」と語った。
 中国共産党系の英字紙・環球時報は先月
31日の社説で、日本のファイブ・アイズ
加入の可能性について、「米国が中国相手
に繰り広げている、いわゆる『新冷戦』の
先鋒になろうという意味」「中国人たちは
絶対に日本のそのような行動を許さない
だろう」と猛非難した。

インドネシア大使に金杉憲治氏 
前外務審議官、政府方針
2020.8.7 00:26政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200807/plt2008070001-n1.html

尖閣周辺に再び中国船 
2日以来、天候落ち着き
2020.8.7 11:47政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200807/plt2008070009-n1.html

抜粋
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側
にある接続水域で7日、中国海警局の船
2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視
船が確認した。第11管区海上保安本部
(那覇)によると、尖閣周辺で中国当局の
船が確認されるのは2日以来。関係者は
台風4号が去り、周辺の天候が落ち着いた
ため戻ってきたとみている。領海に近づか
ないよう巡視船が警告した。
 中国公船は、尖閣周辺海域で4月14日
から8月2日まで111日連続で航行し、
平成24年9月の尖閣諸島国有化以降で、
最長の連続日数を記録した。

韓国大統領府高官6人が辞意 
秘書室長も 文政権に打撃
2020.8.7 15:24国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200807/wor2008070030-n1.html

抜粋
韓国大統領府高官は7日、盧英敏大統領
秘書室長と秘書室所属の首席秘書官5人
全員が文在寅大統領に辞意を表明したと
明らかにした。
 不動産対策などをめぐって最近、文政権
への批判が高まっていたが、高官は「最近
の状況に対する総合的な責任を取るという
意味だ」と説明するのにとどまった。実際に
辞任するかどうかは、文氏が辞表を受理
するかにかかっているが、文氏の判断に
ついては明らかにしていない。
 留任したとしても、大統領府の取りまとめ
役をはじめとした高官が一斉に辞意を示すと
いう極端な行動を取ったことで、文政権への
打撃は避けられない。政権のレームダック
(死に体)化の引き金になる可能性もある。
 辞意を示したのは、盧氏の他に、政務、
民情、国民疎通、人事、市民社会の5首席
秘書官。国家安保室や政策室の首席秘書
官は含まれていない。

【米大統領選】
郵便投票の前に討論会の追加実施を 
逆転狙うトランプ陣営が提案
2020.8.7 18:05国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200807/wor2008070036-n1.html

抜粋
11月の米大統領選で再選を目指す共和党
のトランプ大統領の陣営は5日、9月末~
10月下旬に計3回実施される恒例の大統領
候補討論会の運営組織に対し、9月初旬に
討論会を追加実施するよう要請した。陣営
は、新型コロナウイルス危機で多くの州が
9月中旬ごろから郵便投票を開始し、有権
者が討論会で両候補を見定めないまま投票
するのは「選挙の公正さを損なう」と主張。
民主党候補指名が確実なバイデン前副大
統領の周辺は討論会自体の取りやめを
提唱し、波乱含みの展開となっている。

かんぽ新契約94%減、わずか2・3万件に 
トール売却報道は
「現時点で具体的事項なし」
2020.8.7 18:20経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200807/ecn2008070037-n1.html

中国が科学論文数で初の世界一 
文科省調査、米国抜く 日本は低迷
2020.8.7 18:45ライフ科学

https://www.sankei.com/life/news/200807/lif2008070048-n1.html

抜粋
大学の研究費は2000年以降、米国が
1・8倍、日本は横ばいだったのに対し、
中国は10・2倍に急増。また、米国に多く
の留学生を送り込み、帰国してからも留学
時代の成果を生かして論文を量産しており、
これらが伸長を後押ししたと同研究所は
分析している。
 論文数は主要各国で増えているが、日本
はこの20年間ほぼ横ばいで、同研究所は
「日本の伸び悩みは深刻で研究力が停滞
している」と指摘した。

今日の小田氏からのメールは?

いくらでも美しくできる

<成長のヒント>
 男性も、女性も
 美しいモノ、人、場、ストーリーに
 心ひかれる。
 「美しい」とは
 エネルギーが高く、凝縮したもので
 人に活力を与えて
 心を清らかにしてくれる。
 だから
 美しくすることを心がけていると
 たくさんの人、情報、お金が集まって
 くる。
 ・身なりを整える。
 ・自宅や職場をキレイにする。
 ・所作や言葉を丁寧にする。
 ・美しい働き方を追求してみる。
 それだけで
 実績や能力を遥かに超えた
 チャンス(運)がめぐってくる。
  


Posted by Myu at 22:11Comments(0)世界!政治日本?!

2020年08月06日

攻守、力の戦争をどうしてやらずにいられないのか?愚かな人間!大自然と対峙するだけでも大変なのに!











本日は8月6日(木)
今日は気温34度晴れ時々曇りとの予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。
今日は被爆75年広島原爆記念日です。
二度と繰り返してはならない戦争被爆体験、
非核三原則(「核兵器をもたず、つくらず、
もちこませず」という三つの原則からなる、
日本の国是。)を世界に訴え続ける。

慰安婦への謝罪像の撤去求め抗議 
韓国市民団体
2020.8.3 18:34国際朝鮮半島
「慰安婦」問題

https://www.sankei.com/world/news/200803/wor2008030022-n1.html?fbclid=IwAR0wtnDVm8uGya1lQbxfp2oBBOcLTtXmCJBETZYTgx-9nku8Xfoh-MxMAdg

中国、コロナでも北戴河会議を決行 
長老不満も習主席、権力基盤に自信 
2020.8.5 21:21国際中国・台湾
膨張する中国

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050027-n1.html

抜粋
今年は党中央への「団結」や「奮闘」を
求める政治スローガン自体も激減。
簡素化された背景には、新型コロナの
経済的影響が深刻で、中南部では洪水
被害も広がる中、多数の党幹部らが
リゾート地に滞在している現状を国民に
知らせたくないとの思惑もにじむ。
 北戴河会議は毛沢東時代に始まり、重要
政策について党内のコンセンサスを醸成する
機会。日程や参加者は公表されず、引退した
長老たちは現指導部に意見も表明する。
ただ消息筋によると、習氏自身は昨年と一昨
年は出席しなかった。18年には、習氏による
権力集中と個人崇拝的な政治路線に対し、
江沢民元国家主席ら長老たちから修正を求
める声が上がったとの情報もあるが、習指導
部の路線が大きく転換した形跡はない。習氏
を現実に引きずりおろす力がある政治勢力は
存在せず、習氏は会議を長老らの“ガス抜き”
の場として利用しているともいえる。

宮家邦彦のWorld Watch
ルビコンを渡り始めた米中
2020.8.6

https://special.sankei.com/a/international/article/20200806/0001.html

抜粋
過去2週間で米中は一線を越えつつある。
新型コロナ感染で悪化した両国関係はポン
ペオ国務長官演説や総領事館相互閉鎖
などにより一層険悪化している。
 勿論、米国内での中国スパイ活動は昔から
あった。通常なら「好ましからざる人物」として
国外追放すれば済む話だ。大統領選挙向け
の「中国たたき」という側面はあるが、それでも
領事館閉鎖は国交断絶手前の象徴的措置。
これは米国の強い不快感の表明と見るべき
だろう。

阿比留瑠比の極言御免
慰安婦問題の虚構と韓国社会 
2020.8.6

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200806/0001.html

抜粋
中国・武漢発の新型コロナウイルスの世界
的流行、覇権を追求する中国と緊迫の度を
高める米中関係、日本の命運にも少なから
ず影響を与えるであろう米大統領選…と、
国際社会は今、重大な岐路に立つ。そんな
中で、面倒くさいばかりで優先順位の低い
韓国のことなどどうでもよくなり、当欄では
ここ10カ月ほど取り上げてこなかった。
 ただ、この間にも慰安婦問題をめぐって
は大きな注目すべき動きがあった。

【ソウルからヨボセヨ】拉致取材の壁
2020.8.6 07:03国際朝鮮半島
外信コラム

https://www.sankei.com/world/news/200806/wor2008060005-n1.html

抜粋
だまされて渡った人たちを、中学生の頃に
力ずくで連れ去られた横田めぐみさんらの
ように拉致被害者とみなせるのか-という
声を複数聞いた。誘いに乗って自分の足
で行ったなら自業自得ではないかとの突き
放した見方が言外ににじむ。
 博士は「どういう経路で連れ出されたと
しても自由を奪われた日本人がいることに
違いはない」「自分の家族ならどうする」と
強調した。最愛の家族が失踪した裏に、
言葉巧みで卑劣な誘い出しがあったとす
れば-とわがこととして想像してみる。
拉致問題解決は思い込みとの戦いだとも
感じた。

ワインスタイン次期駐日米大使
の指名承認公聴会 
「日本により大きな責任を求める」
2020.8.6 08:52経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200806/ecn2008060009-n1.html

抜粋
トランプ米大統領から次期駐日米大使に
指名されたケネス・ワインスタイン氏の指名
承認公聴会が5日、上院外交委員会で行わ
れた。ワインスタイン氏は「米日関係はこれ
までになく強力かつ広範で、両国にとり重要
となっている」と指摘した上で「大使に承認さ
れた場合は、日本に対して(防衛)能力の
一層の強化と、同盟の枠内で日本により大
きな責任を負うよう促したい」と強調した。
 ワインスタイン氏は、インド太平洋地域で
中国の脅威が増大する中で、日米同盟の
重要性が一層高まっているとの認識を示し、
日米双方が「取り組みを強化していかなけ
ればならない」と強調した。
 今秋以降に始まる、在日米軍駐留経費
の日本側負担の交渉に関しては「成果が
上がることを楽観視している」と述べ、
同盟諸国に大幅な負担増を求めている
トランプ氏の要請に応えるよう促した。
 北朝鮮の核問題については「日米にとり
主要な懸案だ」と述べ、日米が北朝鮮の
脅威に共同対処できる能力を向上させる
べきだと訴えた。北朝鮮の核保有で日本
など周辺諸国も追随する恐れが指摘されて
いることに関しては「日本には核保有の
意図は一切ない」との認識を明らかにした。
 北朝鮮による日本人拉致については
「日本人の心にとって大切な問題だ」とし、
トランプ氏がシンガポールとハノイでの
米朝首脳会談で拉致問題を提起したこと
を改めて強調した。
 ワインスタイン氏は米政策研究機関
「ハドソン研究所」の所長で、安倍晋三
首相とも非常に近いことで知られている。
研究所に日本部を設置し、マクマスター
元大統領補佐官(国家安全保障問題
担当)を日本部長に招いた。
 駐日大使はハガティ前大使が今年の
上院選に出馬するため昨年7月に離任
して以降空席となっており、現在はヤング
首席公使が臨時代理大使を務めている。

ドイツ駐留米軍削減 
国防長官は「戦略的判断」 
トランプ氏は「ドイツへの仕返し」 
欧州の同盟弱体化に懸念
2020.8.6 13:29国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200806/wor2008060023-n1.html

抜粋
トランプ氏は7月29日、独駐留米軍の
削減方針が国防総省によって正式発表
された際、「兵力削減は、ドイツが請求書
の支払いに応じなかったからだ。連中は
滞納者だ」と非難。米政権が北大西洋条約
機構(NATO)加盟国に要求している「国
防費の国内総生産(GDP)比2%への引き
上げ」をドイツが実行しなかったことが直接
の理由だと明かしていた。
 これに対しエスパー氏は講演で、独駐留
米軍の削減は、あくまで抑止力強化などの
戦略的要請に基づく措置であると主張する
一方、「裕福な国によっては国防費を2%
よりも多く増額すべきだ」と訴え、トランプ氏
への配慮を示した。
 ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障
問題担当)は同じ会合の別の講演で「トラン
プ氏には、同盟は互いの国益にかなうから
こそ負担を共有する、という認識がない。
トランプ氏がNATOからの完全脱退を決断
する可能はある」と警告した。
 一方、11月の大統領選で民主党候補指名
を確実にしたバイデン前副大統領の陣営の
外交政策上級顧問を務めるブリンケン元国務
副長官は7月、ロイター通信に対し、バイデン
政権が誕生した際は独駐留米軍削減の決定
を見直すと表明した。
 自由世界を束ねる立場にある米国の同盟
政策の在り方は、今回の大統領選の争点の
一つとしても注目を集めつつある。

新型コロナ、東京都で360人感染
2020.8.6 15:17ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200806/lif2008060032-n1.html

「リーマン後の地道な体質強化」 
トヨタが4~6月期で黒字確保
2020.8.6 15:51経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200806/ecn2008060025-n1.html

抜粋
トヨタ自動車が6日発表した令和2年4~
6月期連結決算は、最終利益が前年同期
比74・3%減の1588億円だった。新型
コロナウイルス
の影響で世界販売台数が
3割以上減って大幅減益となったものの、
早期の生産再開に加えてオンラインも活用し
て販売を拡充した中国事業が増益となった。
日産自動車やホンダが赤字転落するなか、
トヨタは原価改善や経費低減などで黒字を
確保した。
 グループの世界販売台数は31・8%減
の184万8千台、売上高は40・4%減の
4兆6007億円だった。4~6月期として
減収、減益はいずれも4年ぶりとなった。
本業のもうけを示す営業利益は98・1%
減の139億円だった。

今日の小田氏からのメールは?

心の扉をひらくほど、流れがやってくる

<成長のヒント>
 周りを気にしすぎると
 心のバランスを崩して
 エネルギーが失われていき
 人間関係も、仕事も
 全くうまくいかなくなる。
 そんなときは
 閉じ込めていた
 「好き」の感情を開放して
 そのままストレートに出してみる。
 理屈や損得を捨てて
 ・好きな人
 ・好きな場所
 ・好きな時間
 を最優先して暮らしてみる。
 すると
 エネルギーが溜まっていき
 直感が冴えたり、ひらめいたりして
 物事が動き出す。
  


Posted by Myu at 22:55Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月06日

更に更に猛暑の夏、コロナ、いまだ終戦無き執拗賠償要求隣国、覇権欲に狂う中華思想の世界の危機









本日は8月5日(水)
今日は気温34度晴れとの予報。
今日は半日仕事につき、しっかり
元気にやり切って生きましょうと。

戦後75年
「米大統領の広島訪問などで日米は
『心』の和解を果たした」 
佐々江前駐米大使
2020.8.5

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200805/0002.html

抜粋
 広島への原爆投下から75年に合わせ、
佐々江賢一郎前駐米大使がインタビューに
応じた。大使在任中、日本の首相として初
の安倍晋三首相による2015年4月の米
上下両院合同会議の演説や16年5月の
オバマ米大統領(当時)による広島訪問、
同年12月の安倍首相の真珠湾訪問に携
わった佐々江氏は、これらを通じ、かつて
苛烈に戦った日米が「心」の和解も果たし
たとの認識を語った。

戦わざる国に独立なし 
戦後75年-日本は呪縛を解くべき時  
楊海英
2020.8.5

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200805/0001.html

抜粋
 第2次世界大戦で日本は負けた。日本が
その一部を植民地化するなど戦前から関与
していたモンゴルは勝った。
しかし、戦後になってから、この二つの国は
全く異なる道を歩み、国民の運命も違った。
何故、そうなったのだろうか。
正義と不正義の戦争観は正しいか
 戦後75周年を迎えても、敗戦国の日本は
未だに戦争の呪縛から解かれていない。
ここでいう呪縛とは二つある。一つは、如何
なる戦争も絶対悪だという偏った見方が根
強く残っていることで、これがために日本人
の思想的源泉は枯渇してしまっている。
もう一つは、現実離れした非武装論が蔓延り
、そのために日本の国家としての国際的立場
を悪くしていることだ。世界史的に見て、この
二つの呪縛を解かない限り、先進国から転落
するのも時間の問題だろう。

潜入17年 番外編
医薬品調達で北の最高機密を把握
「金正日は3年もたない」
2020.8.5

https://special.sankei.com/a/international/article/20200805/0001.html

抜粋
北朝鮮で複数の日本人と会ったと証言した
韓国系米国人博士で元牧師のドンチョル・
キム氏(66)が、北朝鮮を目指したのは、
経済難にあえぐ人々を助けたいという熱意
からだ。現地で慈善事業を進めるには、
政権側の信任を得る必要があり、さまざま
な外国製品を貢いでいった。特定の医薬品
を取り寄せるようにも依頼された。最高指導
者だった金正日総書記が用いるものだった。
キム氏は金総書記の健康状態という北朝鮮
の“最高機密”を知ることになる。
訪朝直後に挫折
 キム氏が2001年以降、中国朝鮮族の
妻と北朝鮮を訪れるようになった背景には
「北朝鮮という共産主義国家に教会を建て
てみたい」との思いがあった。
 神学の博士号を取得し、牧師活動をして
いた米国を離れ、まずは妻の祖国の中国
で布教活動をしようとした。「米国に留まる
べきだ」との妻の反対も押し切った。共産
主義国家での布教には大きな制約が伴っ
たものの、中国・大連での教会建設にこぎ
つけた。
 北朝鮮との国境の街で、妻の実家がある
延吉に移ると、脱北者に頻繁に会うように
なる。1990年代後半に数百万人が餓死
したともされる「苦難の行軍」と呼ばれる
大飢饉(ききん)をへて大勢の北朝鮮住民
が中国側に逃れていた時期だった。
 北朝鮮への興味をかき立てられた。
妻の親族が、黄順姫や崔賢といった
金日成主席と抗日ゲリラ戦を戦った政権
重鎮と親戚だったり、親交があったりした
という強いコネもあった。崔賢の息子が
現政権序列2位の崔竜海最高人民会議
常任委員長だ。

韓国、対日対応策を検討 
「徴用工」資産現金化問題
2020.8.5 00:43国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050001-n1.html

抜粋
貿易、安全保障の分野でも、韓国側に
日本との関係改善を図ろうとする兆しは
見えない。
 韓国側は現金化に関して傍観の構えだ。
韓国外務省報道官は4日の定例会見で
「現金化の手続きは司法手続きの一部であ
り、政府次元で言及することではない」と述
べ、司法判断に介入しない姿勢を示した。
 同省報道官は、GSOMIAを「いつ
でも終了させることは可能」とし、維持
は「日本の輸出規制措置の撤回の
動向次第だ」との認識を示した。
 日本企業の資産現金化をめぐる日本
の反発を尻目に、韓国側は逆に日本に
圧力をかけ始めている。

【主張】「徴用工」問題 
現金化なら直ちに制裁を
2020.8.5 05:00コラム主張

https://www.sankei.com/column/news/200805/clm2008050003-n1.html

【動画】死者78人、4000人近く負傷 
邦人も1人軽傷 ベイルート大規模爆発
2020.8.5 10:27国際中東・アフリカ
今、中東は

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050012-n1.html

アザー米厚生長官が近く訪台 
米閣僚として過去最高位 
中国にらみ関係強化誇示
2020.8.5 11:10国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050013-n1.html

抜粋
アザー氏は声明で「台湾は新型コロナ危機
における世界の保健衛生の手本となってき
た」とたたえた。また、台湾訪問を通じて
「自由で民主的な社会こそが健康を守り
増進させていくのに最良の模範であるとの
共通の信念を確認したい」と強調し、
新型コロナ感染をめぐる「情報隠蔽」が
批判された中国を牽制した。
 トランプ政権は2018年、米台の政府高官
や要人の往来を活発化させることを目的と
した台湾旅行法を成立させるなどして台湾を
支えていく立場を強く打ち出している。

ゴーン被告の住居、
ベイルート爆発で被害 ブラジル紙報道
2020.8.5 11:46国際中東・アフリカ
ゴーン被告逃亡

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050015-n1.html

尖閣周辺に中国公船2日連続現れず 
波浪が影響か
2020.8.5 14:30社会事件・疑惑
膨張する中国

https://www.sankei.com/affairs/news/200805/afr2008050015-n1.html

嵐の前の静けさか?!

新型コロナ、東京都で263人感染
2020.8.5 15:05ライフからだ

https://www.sankei.com/life/news/200805/lif2008050025-n1.html

ホンダ4~6月期、最終赤字808億円 
通期では黒字予想
2020.8.5 15:57経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200805/ecn2008050017-n1.html

人口減、過去最大50万人 
最多44道府県でマイナス 
少子化と一極集中加速
2020.8.5 17:29ライフくらし

https://www.sankei.com/life/news/200805/lif2008050035-n1.html

抜粋
 総務省が5日発表した住民基本台帳に
基づく人口動態調査によると、1月1日時点
の国内の日本人は1億2427万1318人で、
前年から50万5046人(0・40%)減
った。マイナスは11年連続で、減少数、
減少率とも過去最大となった。都道府県別
に見ると埼玉、千葉がマイナスに転じ、
これまでで最多の44道府県で人口が減少。
増えたのは東京、神奈川、沖縄の3都県だけ
で少子化と一極集中が進んだといえる。
 昨年の出生数は86万6908人で最少
を更新し、初めて90万人を下回った。
死亡数は137万8906人と過去最多と
なった。働き手となる15~64歳が全体
に占める割合は0・20ポイント減の
59・29%となる一方、65歳以上は
0・35ポイント増の28・41%で、
高齢化が進んだ。

郵便投票 
米大統領選に向け導入州増える 
是非めぐりトランプ氏とバイデン氏は対立
2020.8.5 19:04国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050024-n1.html

米長官訪問に「断固反対」 
中国、台湾との往来認めず 
地域の緊張高まる恐れ
2020.8.5 19:15国際国際問題

https://www.sankei.com/world/news/200805/wor2008050025-n1.html

抜粋
中国外務省の汪文斌副報道局長は5日の
記者会見で、トランプ米政権が発表した
アザー厚生長官の台湾訪問に「断固反対
する」と述べ、公的な往来をしないよう求
めた。米国は今回、新型コロナウイルス
対策での連携を訪問の名目に掲げている
が、対中圧力の強化を狙う。米中対立が
台湾に拡大し、地域の緊張が高まる恐れ
がある。
 米政権は4日の声明でアザー氏が
「トランプ大統領に代わって台湾高官と
会談する」と説明し、ハイレベルの代表団
である点を強調。「独裁体制」と対比する
形で米台の「自由で民主的な社会」の
価値に言及し、名指しは避けながらも
中国への対抗心を強くにじませた。
 アザー氏は米疾病対策センター
(CDC)の専門家らを連れて台湾を訪れ、
公衆衛生面で台湾が果たす「国際社会で
の建設的な役割」について演説も行う予定。

今日の小田氏からのメールは?

関係ないことはない

<成長のヒント>
 一番、力を入れたいことがあっても
 いろいろなことが起きて
 集中できなくなることもある。
 だからと言って
 起きている出来事のせいにして
 めんどうだと思うほど
 どんどん気持ちも落ちていき
 やることなすこと、うまくいかなくなる。
 そんなときほど
 発想を真逆に変えてみる。
 今、起きていることはすべて
 一番力を入れたいことにつながっていて
 きっと関係があるはず。
 と信じて
 アクセルを踏んで、勢いをつけて
 前向きに取り組む。
 すると
 名案を思いついたり
 すべての出来事に連動して
 一気に解決したりする。
  


Posted by Myu at 08:08Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月05日

やっと梅雨明けするも猛暑晴天続きに辛くも感謝、待ちに待った梅干しの梅仕事







本日は8月4日(火)
今日は気温33度晴れとの予報。
今日も休日休養日にてゆっくり色々と。
8月になってやっと長い梅雨が明け、
続く猛暑日に閉口するも、やっと梅干し
ができると喜ぶものです。梅さんたちが
待ちに待った真夏の太陽の光に何とも
嬉しそうです。
世界が中国共産党のあまりの酷いやりよう
(国内外に大変な問題山積と故意に非人道
的行為行動政策を強行!)に、恐怖震撼驚
愕し、呆れつつも何とか民主主義国家が団結
して立ち向かわねばと必死となっています。
何とも申し訳ないような穏やかでのどかで
平和な一市民生活の風景が此処にあります。
中国では大雨洪水ダム決壊・・・等等、日本
も大変な地域がありますがコロナも何も色々
が桁違いの被害災害で大変な状態の様です。
国が助けるどころか故意に自然災害で仕方
がないと人災のカモフラージュで決壊洪水等
一切知らせず大きな都市を守るべく小さな
都市をまさに非情にも犠牲を強いて見捨て
ているとのこと。何とも哀れな中国の人々よ。
日本ならすぐに自衛隊が救助救援に参じて
粉骨砕身大健闘するところです。中国軍は
救助に向かうのでしょうか?否、内へは向か
わず、外へ向くばかりの戦闘態勢の様です。
中国に生まれず、日本に生まれて良かった!
と、いうにはばかれますが。何をか況や!

矢板明夫の中国点描
李登輝さんの偉大さに改めて気付いた台湾
2020.8.4

https://special.sankei.com/a/international/article/20200804/0004.html

抜粋
台湾を民主化に導いた李登輝元総統が
7月30日に死去したことを受けて、東京
都港区白金台にある台北経済文化代表
処(大使館に相当)に設けられた献花台
に、記帳する人が長蛇の列を作っている
光景が台湾でテレビニュースとして流れ、
話題を集めている。
 20年も前に引退した李氏が、いまも
日本で愛されていることを知り、改めて
その偉大さに気づいた台湾人も多かった
ようだ。「なぜ日本人は李氏を尊敬する
のか」と複数の台湾人にたずねられた
筆者は「多くの日本人にとり李氏はただ
の海外の指導者ではない。いつも叱咤
激励してくれるおじさんのような存在だ」
と答えている。

「中国は習主席の下、一層権威主義化した」 
ブレア英元首相インタビュー詳報
2020.8.4

https://special.sankei.com/a/international/article/20200804/0003.html

抜粋
英国のブレア元首相は産経新聞の電話
インタビューで、中国に対抗するため、
英米などが機密情報を共有する枠組み
「ファイブアイズ」に日本が参加することを
検討すべきだと述べた。詳報は次の通り。
 --香港国家安全維持法(国安法)
が施行された

 「1997年の香港返還には(香港の
高度な自治を保障した)『一国二制度』
の理念に基づく中英の合意があった。
返還当時、(首相として)同制度が守ら
れると確信していたが、最近ではその
自信を失ってきた。国安法は中国本土の
政府に香港の市民が懸念する権力を与
えており、一国二制度に矛盾している」

空気感染、マスク、渡航制限…
信頼揺らぐWHO、
3つの「ミス」から見る課題
2020.8.4

https://special.sankei.com/a/society/article/20200803/0001.html

抜粋
 新型コロナウイルスの感染防止対策を
めぐり、司令塔であるはずの世界保健機関
(WHO)への信頼が揺らいでいる。WHO
が示した見解に対し、科学者などからこと
ごとく異論が噴出。見解の修正を余儀なく
されるケースも相次いだ。WHOが犯した
3つの“ミス”から、組織上の課題につい
て考える。
空気感染はしない
 「さらなる研究が必要だが、発生した
可能性は排除できない」
 7月9日、WHOはインターネット上で
こんな見解を発表し、新型コロナウイルス
の空気感染(エアロゾル感染)があり得る
ことを示唆した。
 それまで、空気感染をめぐりWHOは、
医療機関で処置を行っている最中など
特殊な状況でのみ、唾液などが霧状に
なった「エアロゾル」に含まれるウイルス
が空気中を浮遊することで感染する可能性
があると主張。こうした場面以外での空気
感染は「未確認」との立場を取ってきた。

日本製鉄の韓国内資産が売却可能に 
「公示送達」の効力発生
2020.8.4 10:24国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040013-n1.html

抜粋
日本製鉄は4日、「即時抗告を予定して
いる」とのコメントを出した。
 日本政府は「個人請求権の問題は日韓
請求権協定で解決済み」との立場をとって
おり、韓国政府に「適切な措置」を講じる
よう強く求め続けた。日本製鉄は賠償支払
いや協議を拒否してきた。
 日本企業の資産現金化は「請求権協定
に反し、企業に不当な不利益を負わせる
もの」(日本政府)で、現実となれば、両国
の関係のさらなる悪化は不可避だ。
 日本製鉄のほか、韓国では三菱重工業
や不二越を相手取った訴訟の原告も資産
を差し押さえている。

徴用工訴訟で対抗措置「取らざるを得ない」 
麻生財務相
2020.8.4 12:16経済金融・財政
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/economy/news/200804/ecn2008040022-n1.html

抜粋
韓国のいわゆる徴用工訴訟をめぐり、
麻生太郎財務相は4日の閣議後会見で、
韓国の司法手続きで差し押さえられた日本
企業の資産が実際に売却された場合の
措置について、「先に手をばらすことはあり
得ません」とした上で、「然るべく対応を
取らざるをえない」と述べた。
 麻生氏は、徴用工訴訟をめぐる韓国の
国際法違反について改めて指摘。対抗措置
による日韓関係の更なる悪化は望まない
考えを示す一方で、「今の流れとしては
取らざるを得ない方向」と語った。

ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 
河野防衛相
2020.8.4 12:39政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040012-n1.html

尖閣への対処「必要なら自衛隊が行動」 
河野防衛相
2020.8.4 12:45政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040013-n1.html

抜粋
 河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で
沖縄県・尖閣諸島周辺海域で中国公船が
平成24年9月の尖閣国有化以降、最長の
111日間、連続航行したことに関し「必要
な場合、自衛隊として海上保安庁と連携し、
しっかり行動したい」と述べた。一義的には
海保が対処するとの考えも示した。

東京で新たに309人感染
2020.8.4 15:29ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200804/lif2008040016-n1.html

ブレア英元首相インタビュー
「日本もファイブアイズに参加を」
2020.8.4 17:28国際欧州・ロシア
香港国家安全法

https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040023-n1.html

抜粋
英国の対中政策に関し、ブレア氏は「中国
の経済が発展するにつれて政治もより開
かれたものになるとの仮定が前提になって
いた」と説明したが、実際には逆方向に向
かっていると断言。習体制が共産主義を
西側諸国の民主主義に代わるより優れた
制度であると考えているとすれば「大きな
過ちだ」と非難した。
 ブレア氏は、中国を自由主義社会に
敵対的な専制国家と位置づけたポンペオ
米国務長官の7月23日の演説を評価し、
「新型コロナウイルスの感染拡大で米中
対立が加速している。11月の米大統領
選で誰が大統領に就任しても(対中強硬
姿勢は)維持される」とした。

NHK、肥大化の疑念払拭できず 
改革乏しい次期経営計画案
2020.8.4 19:57エンタメ
NHK

https://www.sankei.com/entertainments/news/200804/ent2008040009-n1.html

日英通商交渉、
自動車関税2026年撤廃で調整
2020.8.4 20:45経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200804/ecn2008040044-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

丁寧に細かくするほど、早く進む

<成長のヒント>
 やっている割に
 成果がつながっていないとき
 どこかモヤモヤしていて
 調子が悪いとき
 そんなときほど
 やっていることを洗い出し
 止まっているボトルネックや
 噛み合っていない所を探す。
 次は、そこを
 泥臭く、細かく、丁寧に
 徹底的に、具体的に改善していく。
 そうして
 変えていくほど
 知恵が出て、ノウハウが貯まる。
 乗り越えていくほど
 だんだん人の気持ちが分かっていく。
 
  


Posted by Myu at 06:21Comments(0)天気世界!政治生活

2020年08月04日

一触即発の危機迫る尖閣、台湾、南沙・・・・そこまでする意味意義は何?!







本日は8月3日(月)
今日は気温30度晴れ時々曇りとの予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。
今日は先日新調した眼鏡が出来とりに
行ってきました。度は殆ど進んで無く、
多少変化を求めてのつもりの新調です。
プロの意見をお聞きしてすんなり決定し
お願いしました。ヘアーカラーに合わせて
ブラウンが良いでしょうと。私的にはピンク
系カラーで明るく華やかに?と思っていた
のですが、希望を思うと似合うかはやはり
相違あり、プロのご意見が無かったら決し
て自分では選ばないカラーです。しかし、
ミラーを見て即納得決定と。地味ですが
違和感は無いような?!流石プロの選定
には感心しました。

竹島を考える
中韓の暴走止められぬ日本 
「元寇」前夜にも似た情勢 
下條正男・拓殖大教授
2020.8.3

https://special.sankei.com/a/international/article/20200803/0002.html

抜粋
 現状の日韓・日中関係は、「中韓の暴走
と日本の迷走」といった構図が描ける。相
手側の国情とは無関係に自らの思い込み
で動くからで、これでは積年の懸案も解決
できない。
 だがこの状況は、日本の新型コロナウイ
ルス
対策とも似ている。アベノマスク、休業
支援金や給付金、3密回避の要請など、
いずれも新型コロナウイルス撲滅の戦術
ではないからだ。
前近代に回帰する中国
 台湾や韓国の場合、感染症対策の専門家
がその指揮を執ったが、日本では経済再生
担当相がその役目を負った。日本国民とし
ては、新型コロナウイルス関連の新ビジ
ネスでも興すのかと期待(?)したが、3密
の回避要請以外は無為無策に等しかった。

美しき勁き国へ
櫻井よしこ 李登輝氏の愛に応えよ
2020.8.3

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200803/0001.html

抜粋
台湾の李登輝元総統はいつも、日本への
あたたかいまなざしと日本人への慈しみを
率直に表現した。お会いすると大きな掌(て
のひら)でこちらの手を包み込むようにして
中へと導き、青年のように張りのある声で
語るのだった。
 西田幾多郎の『善の研究』をはじめ青年
時代に貪り読んだ内村鑑三、新渡戸稲造
などの名著に根差した人間愛と哲学を説き
始めると、時のたつのも忘れた。台湾人の
直面する中国問題を語るとき、傍らで静か
に聞き入る曽文恵夫人も言うのだった。
 「二・二八事件など、台湾人は本当に
ひどい体験をしました。そうした歴史の
真実さえ教えてもらえなかった台湾の人が
かわいそうでなりません」

参照引用
台湾が親日的なホントの理由。知らなか
った残酷な歴史 −

二・二八事件と白色テロについて。
https://note.com/cicaco_tabijo/n/n0fa09b8e0ec4

緯度経度
「人権の欧州」はどこへ 
中国に沈黙するEU 
2020.8.3

https://special.sankei.com/a/international/article/20200803/0003.html

抜粋
 欧州連合(EU)は、どうなってしま
ったのか。香港の民主主義が危機に
あるのに、何もしない。
 いや、正確に言えば声明は出した。
国家安全維持法(国安法)を受け、香港で
独立派の弾圧に使われそうな機器の輸出
制限を決めた。こんな機材をつくるのは、
EUより中国の得意技だ。声明は香港との
大学交流も定めた。次々逮捕される若者
たちは「交流」どころではないだろう。
 EUは経済共同体だったころから、
「人権尊重」が看板だった。東西冷戦中
から、ソ連や東欧だけでなく、アジアや
アフリカの人権侵害に、おせっかいと思
われるほど発言した。

正論9月号】チャイナ監視台 
五つの火薬庫と五発の爆弾 
産経新聞台北支局長 矢板明夫
2020.8.3 02:00ライフ本
チャイナウォッチ

https://www.sankei.com/life/news/200803/lif2008030003-n1.html

抜粋
武漢ウイルスの感染拡大などで中国に対す
る風当たりは強まるばかりです。国際社会
から浴びせられるいろいろな批判にも中国は
居丈高に振る舞って顰蹙を買っています。
中国は国外に五つの火薬庫を、国内には
五発の爆弾を抱えているのです。

日本製鉄の韓国内資産、
4日から現金化可能に 
徴用工訴訟の確定判決
2020.8.3 16:30国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200803/wor2008030014-n1.html

抜粋
いわゆる徴用工訴訟で韓国最高裁が新日鉄
住金(現・日本製鉄)に賠償を命じた問題で
、韓国の大邱地裁浦項支部が6月にとった
日本製鉄への資産差し押さえ命令の「公示
送達」の効力が4日に発生する。これにより、
韓国国内の同社の資産の現金化手続きが
可能となる。
韓国最高裁は1965年の(日韓)請求権
協定では元徴用工らの個人請求権は消滅
していないとし、計4億ウォン(約3700
万円)の賠償を命じた。日本政府は「個人
請求権の問題は日韓請求権協定で解決済
み」との立場で、同社は賠償支払いや協議
を拒否してきた。
 日本企業の資産現金化は、韓国最高裁
の判決同様、日韓関係の法的基盤を根本
から覆すもので、両国関係の一層の悪化
は不可避となる。

徴用工訴訟で解決策見いだせない韓国 
望みは司法の裁量のみ
2020.8.3 16:50国際朝鮮半島
日本企業資産の現金化

https://www.sankei.com/world/news/200803/wor2008030015-n1.html

【米大統領選】
バイデン氏が対中強硬打ち出す 
「中国に手ぬるい」批判に対抗 
2020.8.3 18:33国際米州
香港国家安全法

https://www.sankei.com/world/news/200803/wor2008030020-n1.html

抜粋
11月の米大統領選で民主党候補指名を
確実にしたバイデン前副大統領が、中国の
不公正な経済慣行や人権抑圧を非難する
姿勢を意識的に打ち出し始めた。共和党の
トランプ大統領の陣営がオバマ前政権当時
のバイデン氏の言動などを理由に「バイデン
氏は中国に融和的だ」とする批判を活発化
させているためだ。米専門家の間では、
バイデン氏は大統領になった場合でも対中
強硬姿勢を貫くとの意見がある一方で、
「当選すれば民主党の伝統的な対中融和
路線に回帰していく」との見方も根強い。
問題なのは、こうした民主党の態度変更が
トランプ政権からの「対中弱腰」批判に対抗
する目的で出てきたことだ。民主党が政権
奪取を果たせば、対中強硬姿勢が途端に
薄れていく可能性は排除できないとの指摘
は少なくない。
 また、台湾問題に関しては、台湾支援
の立場を明確にするトランプ政権とは対照
的に、バイデン氏周辺の外交専門家は
「一つの中国を尊重すべき」とする民主党の
伝統的立場を打ち出しており、中国に付け
入る隙を与える恐れが強い。

今日の小田氏からのメールは?

あの人は、みんなのためにいてくれる

<成長のヒント>
 身近にいる
 できない人を悪者にしない。
 そもそもオールマイティーに
 何でもできる人はいない。
 誰にでも
 苦手なことはある。
 むしろ
 そのできない人こそが
 みんな(全体)が
 次に進むための扉になることが多い。
 できる人が代わりにやったり
 みんなで助けることで
 それぞれの能力が活かされ
 結果的に早く進む。
 そのために必要なことは
 まず自分が
 できない人を敵視しない。
 面倒を見ることを、めんどくさいがらない。
 そのうえで
 見逃さないで、寄り添う。
 周りに助けを求める。
 力を合わせて乗り越えたら
 同じことを繰り返さないように
 ノウハウ化(知恵化)して共有する。
 
  


Posted by Myu at 21:45Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月03日

狡猾したたかな横暴且つ厚顔無恥の民族、否、国民、否、中国共産党







本日は8月2日(日)
今日は気温29度曇り後晴れとの予報。
今日は勢いのある日曜日につきしっかり
元気にやり切って生きましょうと。

日曜経済講座
回復鈍い中国の消費 
リベンジは消費よりも貯金の庶民 
中国総局・三塚聖平
2020.8.2

https://special.sankei.com/a/economy/article/20200802/0001.html

抜粋
7月16日、中国国家統計局が発表した
2020年4~6月期の実質国内総生産
(GDP)は前年同期比3・2%増だった。
新型コロナウイルス直撃で1~3月期は
6・8%減と四半期ベースで初のマイナス
だったが、2四半期ぶりにプラスに転じた。
市場予測を上回る回復を見せたといえる。
 しかし勢いの弱さが指摘された数字が
ある。消費だ。
 1~6月の消費動向を示す小売売上高
は11・4%減だった。工業生産の1・3%
減や、企業の設備投資を含む固定資産
投資の3・1%減と比べて、下げ幅の大き
さが目立つ。生産や投資は政府主導で
後押しすることができるが、消費の活性化
には至っていないようだ。特に外食の落ち
込みは深刻で、1~6月の飲食収入は3割
減と大幅な悪化が続いている。

正論9月号】米国で起きている潮流 
トランプ再選阻止のうごめきに注意 
福井県立大学教授 島田洋一
2020.8.2 02:00ライフ本

https://www.sankei.com/life/news/200802/lif2008020007-n1.html

抜粋
国務省、国家安全保障会議(NSC)で
ボルトン氏の首席補佐官を務めたフレッド
・フライツ氏(現、安全保障政策センター
所長)は、(1)ボルトン氏はせめて本の
出版を選挙後まで延ばすべきだった(2)
トランプ大統領がイランへの報復攻撃を
土壇場で止めたのが「転換点」で、決定的
に幻滅した。トランプ大統領は選挙のこと
しか考えていないとボルトン氏は言うが、
重大事態につながりかねないイラン領内
爆撃を米側被害(無人偵察機の撃墜)との
比較考量で中止としたのはトランプ大統領
なりの「原則に基づく決定」であって選挙は
関係ない(3)大統領の内輪の発言を補佐
官が公開することが許されれば、大統領は
今後率直にアドバイスを求めることができ
なくなる(4)補佐官は大統領を支えるのが
仕事で、喧嘩をしに行くのではない、ポン
ペオ国務長官はその点をわきまえているが、
ボルトン氏は結局出処進退を誤った-など、
「非常に重い気持ちで」批判的なコメントを
出している。
トランプ氏の戦略的本能
 トランプ大統領の外交をボルトン氏は
「本能と思い付きだけ」と評するが、回顧録
を子細に読めば、随所にトランプ流の戦略
が浮かび上がってくる。確かに無節操な思
い付きに溢れてはいるものの、トランプ大統
領の戦闘的本能には侮れないものがある。

尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 
中国軍が海警局と連動
2020.8.2 06:00政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200802/plt2008020001-n1.html

抜粋
 中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県
石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍の
ミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に
展開していることが1日、分かった。4月
14日から今月1日まで110日連続で巡視
船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の
動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が
展開していることも判明。不測の事態に備
え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛
艦を牽制する狙いがあるとみられる。複数
の政府関係者が明らかにした。

【新聞に喝!】
感染広げたWHOに克服求める愚 
元東京大学史料編纂所教授・酒井信彦
2020.8.2 09:00コラムその他
新聞に喝!

https://www.sankei.com/column/news/200802/clm2008020002-n1.html

抜粋
中国政府は1月下旬、世界保健機関
(WHO)が緊急事態を宣言し、人の往来
や貿易の制限を勧告することを心配し、
専門家グループを武漢に招き懸命に対策
をアピールした。その直後、22日と23日
にも開かれたWHO緊急委員会は宣言を
見送り。これを喜んだ習近平国家主席は、
28日にWHOのテドロス事務局長を北京
に招待して称賛した。30日にようやく
緊急事態宣言は出されたが、貿易や渡航
の制限勧告はなかった。「テドロスは情報
を中国から引き出す役割を担いながら、
その顔色をうかがい、褒め続けた」とある。
 この記事で最も注目されるのは
台湾は昨年末、WHOに問い合わせるだけ
でなく、「中国側に対しても武漢の状況を
直接見せるよう強く要請。中国は拒否しき
れず、1月12~15日に台湾の医師らが
武漢の病院などを視察することを認めた。
この時、中国はまだ『ヒトからヒトへの
感染』を認定しておらず、WHOからも
満足な回答はなかったが、台湾衛生当局
者は『武漢から報告を受けた時点でヒト
からヒトへの感染が起きていると判断
した』と証言する」

尖閣周辺の中国船、台風4号に備え出域か 
確認は111日連続、最長更新
2020.8.2 11:31政治政策
膨張する中国

https://www.sankei.com/politics/news/200802/plt2008020004-n1.html

九州豪雨いまなお1500人避難所生活 
コロナ対策徹底の1カ月
2020.8.2 18:56産経WEST
豪雨

https://www.sankei.com/west/news/200802/wst2008020010-n1.html

<独自>
中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 
「日本に止める資格ない」
2020.8.2 19:22政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/200802/plt2008020007-n1.html?fbclid=IwAR3H5w3vn90-CdyQU26ve0VuL3Oi6PKzSBSZAUyAd1BhZOJB2Uft9oI0rDA

抜粋
中国政府が日本政府に対し、尖閣諸島
(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船に
よる領海侵入を予告するような主張ととも
に、日本側に航行制止を「要求する資格
はない」と伝えてきていたことが2日、分
かった。16日に尖閣周辺で中国が設定
する休漁期間が終わり、漁船と公船が
領海に大挙して侵入する恐れがある。
日本の実効支配の切り崩しに向け、挑発
をエスカレートさせる可能性もあるとみて
日本政府内では危機感が高まっている。
 挑発の新たな形態も懸念される。漁民ら
で組織される海上民兵の投入で、昨年7月
にベトナムの排他的経済水域で公船ととも
に海上民兵船が活動した前例がある。
今年6月の法改正で公船が所属する海警
局と海軍が同じ指揮系統で運用可能になり、
尖閣周辺で軍艦艇と公船、民兵船を試験
的に一体運用する機会をうかがっている
との見方もある。
 日本政府高官は、公船の背後に控える
中国海軍艦艇をマークしている海上自衛
隊艦艇に加え、海自の哨戒機と空自の
早期警戒機の飛行頻度を増やし、「中国
側が認識できるレベルまで警戒態勢を
引き上げるべきだ」と指摘している。

「続けてきてよかった」 
照ノ富士、序二段まで陥落も劇的復活V
2020.8.2 20:36スポーツ格闘・相撲

https://www.sankei.com/sports/news/200802/spo2008020023-n1.html

復活優勝素晴らしい!
おめでとうございます!!


今日の小田氏からのメールは?

うっかりと、うまくいかないことで進んで
いく

<成長のヒント>
 正しくあることを求めすぎない。
 ミスを気にしすぎない。
 ノーベル賞などの世紀の大発見も
 たいていミスから生まれている。
 うっかりしたことで
 今までと違った行動になって、運命が
 変わっていく。
 うまくいかないことで
 今までの価値観が壊れて、飛躍が
 生まれる。
 だから
 近道や正解ばかり求めるのではなく
 時として
 わざと遠回りすることも大切。
 いい加減さも大事にする。
  


Posted by Myu at 22:01Comments(0)世界!政治戦争民族

2020年08月02日

長い属国による根深く歪んだ民族性に更に政治的思惑教育に翻弄された国民の哀れと迷惑







本日は8月1日(土)
今日は気温30度晴れ時々雨との予報。
今日は半日仕事につきしっかり元気に
やり切って生きましょうと。

久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
韓国に元主体思想派の統一相が登場 
文政権中枢を牛耳る従北の系譜

2020.8.1

https://special.sankei.com/a/international/article/20200801/0001.html

抜粋
 韓国で、“従北型”の閣僚が続々と誕生
している。南北問題を主管する統一相には、
北朝鮮の指導思想を信奉する「主体思想派」
だった李仁栄氏が、情報機関「国家情報院」
のトップには金大中政権時代に南北首脳
会談を実現させるために巨額の対北送金
を決めた朴智元氏が就任した。文在寅大統
領は2人の任命に当たり、「南北関係を動
かす使命がある」とハッパをかけた。今後
の北朝鮮の出方が見ものである。
元北外交官の追及
 李氏は7月23日、統一相指名を受けて
の国会聴聞会で、「主導的に大胆な変化を
作っていく」と宣言した。「南北が自由に
往来して投資する初歩的な段階を過ぎ、
産業と資源が連合して市場と貨幣が統合
され、財政と政治の統一を準備する朝鮮
半島平和プロセスの大きな道を切り開い
ていく」
という。
 具体的には、金剛山観光の再開に向け、
韓国人が第3国経由で個別に北朝鮮を観光
できる仕組み作りを推進することや、南北
関係を安定化するためソウルと平壌に互いの
代表部を設置することなどを主張している。

 米国は金剛山観光事業の再開が国連制裁
違反にあたるとして反対姿勢を示している
が、
与党「共に民主党」の金太年院内代表は、
「米韓両国は金剛山観光を対北制裁の例外
とすることで意見がまとまっていると承知し
ている」などと甘い見通しを披瀝している。
 この聴聞会では、野党「未来統合党」の
議員で元北朝鮮外交官の太永浩氏が、
鋭い質問を放っている。李氏に対して、
「主体思想は捨てたと表明したのか」
切り込んだのだ。

潜入17年
(下)韓国に届けた捕虜の手紙、
故郷に見捨てられ
2020.8.1

https://special.sankei.com/a/international/article/20200801/0003.html

抜粋
 独裁国家、北朝鮮の経済特区である羅先
市で、米国籍のドンチョル・キムが、滞り
なく事業を進めようとすれば、最高指導者
の金正日の歓心を買う必要があった。長寿
に執着する正日向けにドイツ製高級マッサ
ージチェアなど健康・医療関連製品を送り
続けた結果、北朝鮮で“錦の御旗”とも
いえる「金正日表彰」を3度授与された。
 キムが羅先で経営するホテルは中国人
ビジネスマンでにぎわい、年間100万ドル
(約1億円)を超える売り上げをもたらした。
 そのうち4割近くは政権に上納したが、
残る利益の多くを幼稚園や療養所建設、
そうした施設への食糧・医療品支援に充
てた。元牧師として住民を助けるために
北朝鮮入りしながら、果たせなかった
本来の目的を少しでも満たすためだ。

東京のコロナ感染472人
3日連続最多更新
2020.8.1 15:21ライフからだ
新型コロナ

https://www.sankei.com/life/news/200801/lif2008010029-n1.html

【米大統領選】
ルポ・白人高齢者層の投票行動に注目 
トランプ氏から支持離れも
2020.8.1 16:58国際米州
米大統領選
https://www.sankei.com/world/news/200801/wor2008010014-n1.html

米国の知財を狙った中国のハッカー
その手口と「標的」が見えてきた
2020.8.1 19:00WIRED
WIRED

https://www.sankei.com/wired/news/200801/wir2008010002-n1.html

MSがTikTok米国法人を買収か 
ホワイトハウス介入し交渉
2020.8.1 22:12経済産業・ビジネス

https://www.sankei.com/economy/news/200801/ecn2008010015-n1.html

抜粋
米紙ウォールストリート・ジャーナル
(WSJ)電子版は7月31日、米マイクロ
ソフト(MS)による中国発の動画投稿
アプリ「TikTok(ティックトック)」
の米国法人買収が、週明けの3日にも決
まる可能性があると報じた。
 トランプ大統領は同アプリを使用禁止に
する考え。だが、米調査会社によると、
今年上期(1~6月)に世界で最も多く
ダウンロードをされた人気アプリで、米国
でも若者を中心に利用者が多い。使用で
きなくなった場合、強い反発も予想される。
 同アプリの米国事業をMSが買収すれば、
中国の影響力を排除してサービス提供を
継続できる。使用禁止に伴う訴訟リスクも
避けられる。
 買収交渉は7月31日、ホワイトハウス
関係者も含めて進められ、運営元のバイト
ダンスは売却に前向きとも伝えられる。
世界で利用者を急拡大させる中、成長機会
を失いたくないという危機感もある。
 ただ、巨額の費用が伴う買収にトランプ
氏は否定的な姿勢を示しており、交渉が
まとまるかは不透明だ。

今日の小田氏からのメールは?

思考力を磨いて、ひらめきやすくなる学び方

<成長のヒント>
 学ぶ内容よりも
 学び方で大きな差になる。
 そもそも、何のために学ぶのか?
 ・単に知るため?
 ・楽しむため?
 ・今の仕事に活かすため?
 ・自分の将来のため?
 効果的な学び方は
 今一緒にいる人たちや
 今日会う人が抱えている問題を解決する
 ために学ぶ。
 さらに
 読む本や教えてくれる人を超えるために
 学ぶ。
 それによって
 脳に負荷がかかって、思考力が磨かれ
 頭の回転数があがって、ひらめきやすく
 なる。
 
  


Posted by Myu at 20:24Comments(0)世界!政治教育民族