2015年07月11日
日本・世界・地球がうごめく

本日は7月10日(金)
今日は気温28度と昨日より7度も高い
けれど天気は同じく曇り時々雨との予報。
しかし、実際は晴れ時々曇りでした。
そして晴れると猛烈な日差しで真夏日の
ようでした。
3つの台風と前線の影響では致し方あり
ませぬがひとまず陽が出て良かった。
今日未明1時23分に震度4の地震が
ありました。震源地は茨城県南部とか。
そしてなおかつ4時半に岩手で震度5弱
の地震がありました。
両方共今朝4時半起床してPCのニュース
を見て知るところと相成り候。(苦笑)
寝入っていて分かりませんでしたが、
それって怖いことですよね。
震度4って結構な揺れでしょう?!
縦揺れだったとか?!
2015.7.10 01:34
欧州、北米…世界中で熱波 ドイツでは
40度超え最高更新
http://www.sankei.com/world/news/150710/wor1507100006-n1.html
今に始まったことではなく常に色々と
世界あちこちでちまさに地球規模で
なにかしら起きていたことでしょうが、
ネット情報の普及によって瞬時に地球の
どこにいても分かる出来湧くいろいろ。
多くを一時に知るところとなって危機感を
もちますが、実際のところ如何なのでしょ
うか。日本に関してはやはりいろいろ
出来湧き過ぎているように思います。
これからの人たちが心配ですが、ひとまず
今をしっかりやり切って生きましょう。
今日の小田氏からのメールは?
ひとりひとり、みんな違う
<成長のヒント>
あの人のことが理解できないのは
そもそも
自分と相手は同じだと思っているから。
自分と同じことを
同じ基準で求めていると
ちょっとしたことでイライラしたり
ガッカリするようなことが起きる。
同じことを求めず
まず相手をまるごと受け入れる。
一方的に期待せず
相手の長所が発揮されるように関わる。
その2つを
試行錯誤していくしかない。
