2011年06月07日
原因は?
本日は6月6日(月)
今日は少々蒸し暑い晴天真夏日和でした!
今年の入梅も早かった原因は台風1・2号
の影響とか?台風も例年より活発という事
なのでしょうか?
3.11の未曾有の東日本大地震・福島原発
の巨大災害の被災地そして日本国中火山・
地震が活発化して毎日東北関東を中心に
各地でも起き・起きる可能性を抱えて・・
そこに台風や梅雨前線の影響で雷雨や集中
豪雨が起きればとたんにがけ崩れや河川
氾濫・洪水・・・・などの二次三次災害が
起きて更に悲惨なことになるは必至状態
です!
6月に入って相次いでスーパーの閉店通知
や雑誌休刊通知・・・が来ました?!
原因は3.11の巨大災害の影響の様です!
本当にさまざまな影響がありました!
これからも何に如何作用するか?
今尚必死に頑張って影響に耐えて頑張って
いる企業・個人・もろもろあることで
しょう??!!
それだけ広範囲な被災地でそれなりの
貴重で重要な役割を営んでいた地域・
人々であったということです!!
日本が日本国中の一人一人の役割が
しっかり起動機能して元気に(このとこ
ろ少々?否、かなり元気が無くなって
いましたが??・)回っていたのです!
早い復旧復興が為されなければならない
のに今の政府の体たらくが原因で
遅遅と成っていることは本当に許され
無いことです!!
日赤などの義捐金の配布も遅遅とな??
国会議員・高給(級)官僚以下国・地方
の全公僕の給与から国難に対処するは
当然でしょう?!
保身の規則を都合よく作るも公僕自身
で遣っていることでしょうが?!
内部告発ならぬ内部改善の自発的
使命感・初心(公僕たるは?)に基づい
ての行為に大いに期待したいところです!
国にお金が無い原因は人件費が多いから
でしょうから?!
国民はもっともっとハードな仕事を
低給料で遣っているのですから・・・
それも不安定状態で・・・・・・・

Posted by Myu at 07:50│Comments(0)
│自然災害
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。