2023年05月15日
「適当な晴れ女」健在で有り難く、W感謝の12周年記念イベントは楽しくにぎやかに成功裡に終始しました!




本日は5月14日(日)
今日は気温19度曇り後雨との予報。
今日は当店12周年感謝イベント最終日
にて一日仕事と相成り候にて体調しっかり
整えて頑張って生きましょうと。
実際、昨日今日と他店からの応援宜しく
大勢のスタッフ勢ぞろいで大いに盛り上げ
お天気も少々の崩れはありましたが
自身の「適当な晴れ女」健在かと、密かに
自身はほくそ笑むものでした。(苦笑)
否、当店T店長はかなりの雨男とのことで
先日自身の「適当な晴れ女」とのジンクス
も主人も驚愕しつ実際承認している話を
したところでしたが・・・それを聞き及んだ
か??K店長が何と?!本日片付け中
に天気が適当に恵まれたと、そして私の
お陰か?と言われた際にはびっくりしまし
たが、・・・皆の一所懸命チームワーク宜
しくその心掛けのお陰ということに・・・・
(苦笑)
ユ-チュ-ブ参照
反対多数なのにLGBT法案提出強硬。
裏切り議員は●●と●● #深田萌絵TV
4,084 回視聴 2023年5月14日
https://www.youtube.com/watch?v=7HzQJEYcx3E
女子会楽しかったよ!
15日(月)は女子たちが演説します。
#深田萌絵TV
19,642 回視聴 2023/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=rK31m7WvXZQ&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=22
【目次】
00:00 1.女子会楽しかったよ!
01:58 2.街頭演説マイクリレー
06:03 3.オリジナルうちわプレゼント!
08:21 4.明日は政経会議
Facebook社長が不正を暴露して
トラ勝利が確定した⁈
ジャニーズ社長が謝罪した‼︎
5,401 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=_iuVeBFGBmc&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=32
KANチャンネル
5.13 あの日の真相
30,041 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=d3WV3yj7aPY
カナダ人ニュース
【もう逃げられない】バイデンファミリーの
議会召喚がほぼ確定!?岸田首相は
結局ペテン師?!
5,352 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=Nb7SySNfEBA&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=63
リッキー社長
母の日に
20,705 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=W06H_3gqeEs&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=7
SAGAWAチャンネル
【そうきチャンネル】『米国の反LGBT』
バドワイザー・ビール不買運動
日米近現代史研究家 渡辺 惣樹
23.044 #渡辺惣樹 #そうきチャンネル
7,670 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=CvvrRz0ZUQk&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=7
【そうきチャンネル】『怪しい女』
フォン・ライエン・ワ〇チン購入45億本?
日米近現代史研究家 渡辺 惣樹
23.043 #渡辺惣樹 #そうきチャンネル
6,230 回視聴 2023/05/12
https://www.youtube.com/watch?v=g8ipGSx0Zt0
【そうきチャンネル】『アメリカ超過死亡
数の衝撃』・保険統計専門家の証言
日米近現代史研究家 渡辺 惣樹
23.042 #渡辺惣樹 #そうきチャンネル
12,304 回視聴 2023/05/09
https://www.youtube.com/watch?v=7Y_d7qJX86c&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=62
2023.5.13【米国】イーロン・マスクが
選んだTwitter 新CEO
【及川幸久−BREAKING−】
96,114 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=cKcdnlKRLJ4
【ソフトバンクG最新決算】孫正義
「アリババ売却」という最終手段
【デイリーWiLL】
37,865 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=co2Fy64lEyE
【土曜ライブ第1回】LGBT法案に
反対します!【デイリーWiLL】
67,466 回視聴 2023/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=hhO3eGEnooI&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=73
【ホリエモン】この仕事をしている人は
もう手遅れです。庶民は今すぐ備えてくだ
さい…もうすぐ日本の失業者は爆増します
【チャットGPT 高橋洋一チャンネル
165,200 回視聴 2023/05/10
https://www.youtube.com/watch?v=83Cdzx1sdnw&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=78
【ホリエモン】河野太郎さん、
あなた●●ですよ。デジタル庁だって正直・・
【堀江貴文/東谷義和/ガーシー/成田悠輔
/井川意高/百田尚樹/文化人放送局/
上念司/マイナンバー】
https://www.youtube.com/watch?v=7hnw2hpjoy0&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=57
2,768 回視聴 2023/05/09
#堀江貴文 #ホリエモン
【目次】
0:00 OP
0:11 河野太郎さんの印象は●●です
1:52 河野太郎さんにブチギレ!
6:06 デジタル庁は●●です
【ホリエモン】かつてない巨大地震が確実
に迫っています…最悪のシナリオを回避
する方法がついに分かりました【東日本
大震災 311 南海トラフ 震度7 津波 首都
直下型地震 中田敦彦 堀江貴文 切り抜き】
316,020 回視聴 2023/05/06
https://www.youtube.com/watch?v=wkPOkJNT508&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=80
岸田首相よ聞け!
【コヤッキースタジオ番外編級】
GHQがタブーにした事件!外国の浸透
工作から守りぬいた名将 と日本人が
知らない日本人奴隷の闇
1,483 回視聴2023年5月14日
https://www.youtube.com/watch?v=WCTj3Rclck4&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=8
Happycats723
【緊急動画】この真実を話すと命を狙われ
ます!報道にいた放送作家が語る!米
タイムズ誌が仕掛けた岸田首相の表紙へ
の罠 知る勇気のある方だけこの動画を
見てください
4,958 回視聴 2023/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=wJRFfz3ATJE&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=58
Happycats723
【参政党】5/14(日)
実は超壮大な話です!LGBTQ 今迄私は
コノ事対して沈黙を貫いてきましたが、とう
とう話す時が来たようです!吉野敏明 魂
の街頭演説!2023年5月14日
東京都 北千住駅前
8,469 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=twiFER3Z_uY&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=2
参政党武田邦彦地上波NGチャンネル
【参政党】日本人は全員必聴!完全保存版!
「日本人とは」/ フードロスの闇/ 神武天皇と
農業/ 大和魂/ 吉野敏明が”めざし”を食べる
本当の理由/ 土光敏夫/ LGBTとエマニュエ
ル大使/ 街頭演説
https://www.youtube.com/watch?v=OcoI6hlj-QI&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=30
まなびば(参政党ア-カイブズ)
9,070 回視聴 2023/05/12
00:00 - Start
04:18 - 神武天皇と農業
07:18 - 日本人の定義
10:15 - 経団連の副会長が…
10:49 - めざしをよく食べる理由
12:55 - フードロスの闇
15:05 - LGBTも日韓関係も米国の命令
ウクライナ停戦努力を開始する
【柏原竜一のインテリジェンス】
https://www.youtube.com/watch?v=d8-TenWrc9I&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=78
1,936 回視聴 2023/05/14
ウクライナ戦争ももうすぐクライマックス
でしょう。それに向けてゼレンスキーも
努力し始めたという話です。そもそも仲
介できる国が現れないのが、残念なこ
とです。
バイデン再選は不可能
【柏原竜一のインテリジェンス】
https://www.youtube.com/watch?v=cW2d9LaOlQw
2,182 回視聴 2023/05/13
バイデン大統領の失言に英国が激怒して
います。プーチンが自らの秘められた野望
に忠実であったように、バイデンも自らの
志向性を隠すことができなくなっています。
このままでは、再選は不可能と予想します。
ロシアのミサイル攻撃はなぜ成果を上げる
ことが出来なかったのか。
【柏原竜一のインテリジェンス】
https://www.youtube.com/watch?v=jyT0DtsQtDA&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=79
2,012 回視聴 2023/05/12
そろそろウクライナ戦争も終盤に入ったよ
うに見えます。今回はロシアの失敗を取り
上げます。来るべき中国との戦争でも非
常に有益な知見となることでしょう。
TSMCへの晩鐘
【柏原竜一のインテリジェンス】
https://www.youtube.com/watch?v=WHwtQTifNBM&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=80
2,975 回視聴 2023/05/08
経済的に見ても、安全保障の面からみても
台湾はもうおしまいです。ついにバフェット
からもダメ出しが出されてしまいました。そ
れに加えて台湾のファンドもTSMCを見捨
てつつあります。どこに行く台湾!
【伝説の米国一族『ケネディ家』が米国
大統領選に参戦だぁ!!ロバートケネディjr
『米国大統領になったら800の米軍基地を
閉鎖する!』おい!ド左翼じゃねーか!】
前回はいなかった伝説の『ケネディ家』が
来たぞ
85,444 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=umGs2Xlh9AM
闇のクマさん
めっちゃ左翼じゃんw
ある意味自衛隊を軍隊にする大チャンス
なんだけどいま米軍基地全面撤退したら
中国と日本が全面対決になるぞ?
なんで、こう極端な奴が候補になっちゃう
のかねぇ。。。
【朝日 日経 読売】 3社共同「提灯記事」
が笑える【泉vs蓮舫】Twitterでお互い
非難し合う事態に!
https://www.youtube.com/watch?v=90cZSZNJkIw&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=5
さささのささやん
50,147 回視聴 2023/05/14
朝日・日経・読売 の3社共同プロジェクト
によるメディア記事が、あまりにも
提灯記事すぎた話
立憲民主党が内紛を起こし、とうとう
泉代表と蓮舫氏がTwitterで批難し合う
事態に発展
【楽天モバイル】KDDIの社長が楽天
・三木谷氏との裏契約疑われうっかり
本当の事を言ってしまう ホリエモンは
「三木谷さんには前科ある」と発言
楽天最強プランが本当はゴミな理由
(TTMつよし
33,257 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=vPVX1JTh9fk&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=6
【浜田聡】あと6ヶ月、遂に奴らが終わり
ます!さんざん無法を働いてきたあの
連中が遂に日本から消え去ります…
国会最新質疑 日本語字幕入り!
59,960 回視聴 2023/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=fOefqvnvhAg
武田邦彦テレビじゃ言えない本当の話
【薇羽が世間を看る】カナダと中国の関係
は戻れない。我々は最後の世代、美術展
は404(ブロック)された、都市は高いビル
を建て、高山には稲を、中共の大躍進は
再び奇妙な光景になる 中共は誰に対抗
したのか。
7,610 回視聴2023年5月14日
https://www.youtube.com/watch?v=pkYAdCJhz1k&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=63
中共が中東のエネルギー施設に多額の投資、
米国と中東を奪い合う、その意図は何か?
サウジアラビアへの監視システムの輸出、
中共は中東に深く浸透するのか? スパイ気球
がなくても監視はできる?【財商天下】
4,883 回視聴 2023年5月14日
https://www.youtube.com/watch?v=kDoLpufM1ng&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=71
ニュ-ス最前線香港
【精鋭論壇】デフレか不況か、
中国経済の大出血
18,876 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=Qb_PPBSsoZg&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=74
ニュ-ス最前線香港
【05.13役情最前線】
米中トップ10時間長談、3つの主要な
議題とは
メガバンク上海浦發銀行ストライキも
米、29人の香港国安法裁判官制裁を
要請
https://www.youtube.com/watch?v=wtZAHW1PzrM&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=74
ニュ-ス最前線香港
【新視点ニュース】中国過去4年間に新興
自動車メーカー相次ぎ倒産した。多くの新
エネルギー車メーカーが、資金難や経営
の混乱などの問題に直面し、このような
結末になってしまった。
8,352 回視聴 2023/05/11
https://www.youtube.com/watch?v=EZkbJUDM3Uc&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=73
ニュ-ス最前線香港
05-14 東莞の電池工場で火災発生!
原因はまだ不明ですが…
118,761 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=CT0-TGCd5Dc&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=71
妙佛氏
習近平の大躍進!“森林を農地へ”政策で
地方政府がセメントの上にニセの農地!!
5,527 回視聴 2023/05/14
https://www.youtube.com/watch?v=o3NxwDpzn4A&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=4
鳴霞の「月刊中国」
習近平・豹変す!失業者増加で屋台や
露店を解禁!一夜で全土で復活!
8,780 回視聴 2023/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=PwHUQMdY-qg&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=7
鳴霞の「月刊中国」
韓国人観光客、日本の住宅街で驚愕
のある事をしてしまう【韓国反応】
46,272 回視聴2023年5月14日
https://www.youtube.com/watch?v=C9PU7HEs150&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=11
WWUKTV
【韓国と中国が仲間割れ】似たもの同士!!
中韓両国は経済最悪で罵倒し合う。中国が
韓国に嫌がらせ!外交ドタキャン繰り返す。
104,721 回視聴 2023/05/14
#フィフィ
https://www.youtube.com/watch?v=-PY0u2Gd4OI&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=67
【韓国経済崩壊で国民はボロボロ】
多重債務者が爆増と報道!自営業7割が
倒産の危機。経済崩壊でメンタルも崩壊。
118,319 回視聴 2023/05/13
#フィフィ
https://www.youtube.com/watch?v=e6jTxZatPSk&list=TLPQMTQwNTIwMjNcP-_NGHB7qw&index=38
佐藤優の世界裏舞台
プーチンの戦争論理
2023/5/14 08:00
https://www.sankei.com/article/20230514-HTZWQGPM5VK43NURSKXKSEFU5Q/
抜粋
ロシアの首都モスクワの「赤の広場」で9日、対独戦勝記念78周年の軍事パレードが行われ、プーチン露大統領が約10分の演説を行った。注目されるのは、「戦争(ヴォイナー)」という言葉を用いたことだ。
去年2月24日にロシアはウクライナ侵攻を始めたが、戦争という言葉は避け「特別軍事作戦」と呼んでいた。プーチン氏もこれまで戦争という言葉を使うことは避けていた。今回、プーチン氏はこう述べた。
論点直言 広島サミット、日本への要望
自由VS独裁 「脱中国」主導を
ウクライナ人国際政治学者、
グレンコ・アンドリー氏
2023/5/14 09:00
https://www.sankei.com/article/20230514-BTPTY3GZCNO2BA3KOE4HZ3HVQM/
抜粋
先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が19~21日、広島市で開かれる。岸田文雄首相をはじめとするG7の首脳が国際情勢を巡って議論するが、ロシアの侵略を受けるウクライナや国際的に存在感を増すグローバルサウス(南半球を中心とした新興国・途上国)など、議論される側はどんな思いで会議を見つめているのか。ウクライナや新興国の視点からの議長国・日本への要望を3人の識者に聞いた。このうち、ウクライナ人国際政治学者のグレンコ・アンドリー氏の話は次の通り。
◇
G7広島サミットは、主要国がウクライナ危機を含め、世界が直面する重大な問題に対する共通認識を確認し、行動に踏み出す場になってほしい。重大な問題とは、中国やロシアなど独裁国家による陣営と、自由主義国家陣営の対立の激化だ。独裁側は今、国際秩序を自由主義陣営から奪おうとしている。世界は大変な危機に直面している。
現在、自由主義陣営の足並みがそろっているとは言い難い。4月に訪中したフランスのマクロン大統領の振る舞いは、明らかに自由主義の大国のリーダーにふさわしくないものだった。核保有国のトップとして自信があるのかもしれないが、自由主義陣営の結束を強く求められる局面で、中国との商売を拡大する実利外交を進めてしまった。
花田紀凱の週刊誌ウォッチング
(924) 安倍氏暗殺に自衛官関与?
『文春』への奇怪なリーク
2023/5/14 09:00
https://www.sankei.com/article/20230514-CVRSMOSPENLOBD2DIFOAWONCB4/
抜粋
奇々怪々な事件だ。
『週刊文春』(5月18日号)の検証レポート「安倍元首相暗殺 疑惑の自衛官を直撃」8ページ。
キッカケは事件から2日後、情報提供窓口「文春リークス」に届いた1通のメール。送信元は〈「防衛省で監察部門の職にある」と自称する匿名のA氏〉。
事実なら衝撃的な内容だ。
〈事件発生後、海上幕僚監部宛に、現職自衛官が関与しているのではないか? と●●(原文は実名)地区所属の海曹から通報があった〉
問題の人物は成蹊大学中退で〈横須賀地方総監部に所属する二十七歳の現役海上自衛官〉。
そこから『文春』取材班は何人かの情報提供者を得て、10カ月間、問題の自衛官の行動を追及していく。このへんの『文春』の取材力はさすがだ。
そして4月29日、本人から約1800字の回答書が。
〈安倍晋三の殺害が達成された今、私は罪には問われないと自負しております。殺人教唆だとか騒ぐ人達は自衛隊内においては多数おりますが、私が意図して山上容疑者に対して指示をした確固たる証拠はないはずですから、完全犯罪です〉
『文春』は最後に退職した本人を直撃。愉快犯でもなさそうだが、要領を得ない。
結局、確実に言えることは、こんな人物が〈先月まで海上自衛隊にいたこと、そして安倍氏暗殺事件に関連して複数回、事情聴取を受けていたことの二点〉のみ。不可解な事件だ。
『週刊新潮』(5月18日夏端月増大号)は、『新潮』がきっとやってくれるだろうと期待していた特集。
「『コロナ5類』にご不満の妙な面々」
いまだに〈感染者数は現に増え始めており、第9波に入った状況〉と言っている「8割おじさん」こと西浦博・京都大学教授、テレビ朝日の玉川徹氏、分科会の尾身茂会長などをバッサリ。
『週刊朝日』(5・19)、表紙に「休刊まであと4号!」。編集長後記〈さよならをするために、今号も元気にお届けです〉はやはり寂しい。
ニューヨークでジャパン・パレード
日米友好盛り上げ
2023/5/14 09:52
https://www.sankei.com/article/20230514-77NKTO4LXBLVNGLOMGKBVJBEYI/
抜粋
米東部ニューヨーク市で13日、日本の伝統や文化などを紹介しながら行進するジャパン・パレードが開催された。米国でも人気の漫画「NARUTO(ナルト)」のキャラクターもパフォーマンスを披露し、友好ムードを盛り上げた。
ジャパン・パレードは岩倉使節団の米国訪問から150年の節目を記念して昨年始まり、今年で2度目。1992年アルベールビル冬季五輪フィギュアスケート女子シングルで金メダルを獲得した日系人のクリスティ・ヤマグチさん(51)が先頭を進んだ。
沿道には多くの日本ファンが駆けつけ、日系人や日本企業の駐在員らが披露した和太鼓の演奏や殺陣などに歓声を上げた。お好み焼きや焼きそばなど日本食の屋台や折り紙や書道を体験できるブースも登場し、長い行列ができた。
書道を体験した中国系男性は「光復香港、時代革命(香港を取り戻せ、時代の革命だ)」としたため、香港の民主化運動への支持を表明。パレードに参加したウクライナ人女性は「祖国では伯父や甥が今日も露軍と戦っている。日系社会が示すウクライナへの連帯に感謝している」と話した。
新聞に喝!
「朝日」は民主主義を破壊したいのか
日本学術機構代表理事・政治学者・岩田温
2023/5/14 10:00
https://www.sankei.com/article/20230514-LBLAH7GXOZKMLGD6UI34ZL4XCM/
抜粋
衆参両院の補欠選挙の遊説中、岸田文雄首相がテロリストによって暗殺されかけた。わが国の民主主義の危機である。選挙の際、政治家は国民に直接訴え自らの思想信条を語る。有権者は政治家を直(じか)に見て判断する。これが日本の民主主義の原点だ。
朝日新聞は「岸田首相襲撃 民主主義揺るがす暴挙」(4月16日付)と題した社説で次のように論じた。「民主主義の最も重要な基盤である選挙が、再び暴力にさらされた事態は極めて深刻である」
全くの正論だ。だが、読者を愚弄すべきでない。朝日新聞の関係者諸兄は思い返してみるべきだ。安倍晋三元首相が選挙の最中暗殺された。テロリストによる暴挙だった。驚くべきことだが、このときテロリズムを否定せずテロリストをたたえた人々が存在した。「REVOLUTION+1」なる映画が上映されたのである。主人公は安倍氏を銃撃した山上徹也被告を意識しているのが明白な映画だ。しかも監督は元日本赤軍メンバー。上映会では、漫画家がテロ事件に関して「でかした!」と叫んだという。この上映会の雰囲気を端的に表している。
朝日新聞は昨年9月、「日本映画に活!」との記事でこの映画を取り上げた。中身は論評に値しない。さらにこの映画の上映場所や期間を記載した。客観的に分析すれば、事実上の広報活動だろう。民主主義を冒瀆(ぼうとく)するテロリストを宣伝した映画を、なぜ記事にする必要があったのか。
ドストエフスキーが長編小説『悪霊』を書く際に、モデルにしたのがネチャーエフだった。彼が『革命家の教理問答(カテキズム)』で革命家の特徴を表現した。この世界は容赦なき敵であり、革命家はこの世界を破壊すべく運命づけられていると言う。暴力的な革命家とテロリストはほとんど同義であろう。自由と民主主義を守ろうとするならば、破壊を目的としたテロリズムとは断固闘い抜かなければならない。民主主義は優れた政治体制だが極めて脆(もろ)い。暴力によって瞬時に瓦解(がかい)しかねない。だからこそ、この体制を守るために死力を尽くすべきなのだ。
安倍氏批判。それは自由だ。しかし、常識に立ち戻るべきだ。社説で民主主義を擁護すると大々的に喧伝(けんでん)しながら、テロリストを賛美するかのごとき映画を告知するのは一貫性に欠ける。安倍氏批判さえできれば暴力も擁護するのか。そうした考えが民主主義を破壊する。朝日新聞に問いたい。日本の自由民主主義体制を破壊したいのか
G7閣僚、平和公園で献花
長崎、保健相会合後に訪問
2023/5/14 15:19
https://www.sankei.com/article/20230514-CDZA6MHIZJPX5HQJ42CSNAT7YM/
抜粋
被爆地・長崎市で開催していた先進7カ国(G7)保健相会合に参加した閣僚らは14日午後、同市の平和公園を訪問し、平和祈念像の前に献花した。長崎県によると、G7閣僚らがそろって平和公園で献花するのは初めて。
G7各国のほか、招待国のベトナムとインドネシアの閣僚らを含む計10人が平和祈念像前に並び、花束を手向けた。一般客の公園内立ち入りは一時規制された。長崎県の大石賢吾知事と長崎市の鈴木史朗市長も同席した。
加藤勝信厚生労働相は献花に先立ち、会合閉幕後の記者会見で、平和公園訪問の意義について、ロシアによるウクライナ侵攻に触れ「さまざまな懸念が高まっている時だからこそ、改めて平和の必要性を心に刻み、各大臣と共有したい」と強調した。
G7保健相会合 医療体制整備で
GS取り込み 日本が主導
2023/5/14 17:37
https://www.sankei.com/article/20230514-7F6TEOZEINNXPONOZZG76XXKBY/
抜粋
14日に閉幕した先進7カ国(G7)保健相会合で議長を務めた加藤勝信厚生労働相は、全ての人が適切な保健医療サービスを受けられる「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)」の達成を最重要課題に据えた。ロシアによるウクライナ侵略で国際社会が分断される中、UHCの先行国とされる日本は、医療保健分野での議論を主導し「グローバルサウス(GS)」と呼ばれる途上国や新興国の取り込みを図る狙いがある。
「途上国を迅速に支援し、危機を拡大しないよう努めることが大事だ」
加藤氏は保健相会合閉幕後の記者会見で、新型コロナウイルス禍を踏まえ、途上国や新興国への支援の重要性を改めて強調した。
UHCは、必要な医療を適切な費用で受けられる体制を世界各地に整備しようという考え方だ。コロナ禍では保健システムの脆弱な低・中所得国でワクチンの供給不足が問題となり、UHCの重要性が高まった。
昭和36年に国民皆保険制度が発足し、全国民が公的医療保険制度に加入する日本はUHCの先行国とされ、加藤氏も「日本の強み」と自負する。
保健相会合を控えた5月の大型連休中、加藤氏はフィリピンやベトナム、シンガポールの東南アジア諸国連合(ASEAN)3カ国を歴訪。UHCの重要性を訴える一方、必要とされる支援の把握にも努めた。
覇権主義の動きを強める中露とG7の陣営対立が深まる中、「中間国」として振る舞うことが多いGSを引き込むことは、19日開幕のG7広島サミットの重要課題の一つだ。各国の利害が絡み合う経済政策などに比べ、医療保健は連携強化が図りやすい分野という利点もある。
保健相会合には、ASEAN議長国のインドネシアや、20カ国・地域(G20)議長国のインドも招待。共同声明にはこうした国のニーズが高い保健医療人材への投資などを盛り込み、健康危機の際の資金拠出の仕組み作りにも踏み込んだ。
UHCの達成は、2030年までの実現を目指すと期限を区切った。30年には再び日本がG7議長国を務めることが見込まれる。政府高官は「声明を日本主導のUHC達成の礎としたい」と語った。(村上智博)
G7保健相会合 途上国もワクチン円滑供給へ
トルコ大統領選 エルドアン政権に逆風
経済低迷と大地震が影響
2023/5/14 18:49
https://www.sankei.com/article/20230514-M4TY3GOUFVN3NAY2HTWV2F5YAA/
抜粋
中東の地域大国トルコで14日、大統領選と国会(定数600)選の投票が行われた。経済低迷と大きな被害が出た2月の大地震をめぐってエルドアン政権への風当たりが強まっており、約20年ぶりに政権が交代するかが焦点だ。選挙の結果は国際社会にも影響を与えることが予想される。
大統領選の立候補者は3人。実施の数日前に1人が立候補を辞退した。世論調査では野党統一候補で「共和人民党」(CHP)党首のクルチダルオール氏(74)が、現職のエルドアン大統領(69)を僅差でリードしている。過半数を得票する候補がいなければ28日に決選投票が行われる。
国会選ではエルドアン氏が党首の「公正発展党」(AKP)など与党側が過半数を維持できるかが注目点だ。
首都アンカラでクルチダルオール氏とCHPに投票したという会計士、アスルさん(45)は「エルドアン政権は女性の権利に関心を払わなかった。地震で被害が拡大した責任も政府にある」と述べ、政権交代に期待を示した。
一方、エルドアン氏と与党を構成する民族主義政党に投票したというタクシー運転手のサトルムシさん(55)は、「エルドアン氏のおかげで国は安定した。経済は彼が続投すればいずれ好転する。地震では負傷者の救助が遅れたが、被害地域が広すぎた。どの政権でも同じだった。彼の責任ではない」と話した。
14日夕の投票締め切り後に即日開票され、15日早朝には大勢が判明する見通しだ。有権者は約6千万人。
「中国は国連憲章違反」
前独国連大使が警戒感
2023/5/14 20:50
https://www.sankei.com/article/20230514-UHAMQXLQ4NNLZHH4GYYAZ4FEAQ/
抜粋
ドイツで例年開催される「ミュンヘン安全保障会議」の議長で前ドイツ国連大使のホイスゲン氏が14日、東京都内で記者会見し、南シナ海で覇権主義的な動きを強める中国について「国連憲章の観点から見ると違反している」と警戒感を示した。
同会議が主催する会合が14~16日に都内で開かれるのに先立ち会見した。会合には欧米やアジア各国の閣僚、研究者ら60人以上が参加。中国政府関係者も招待したが、参加しないとの返答があったという。ロシアのウクライナ侵攻やインド太平洋地域の安全保障、各国の連携強化策が議題となる。
先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前に開催することで活発な意見交換の場にしたい狙いだ。ホイスゲン氏は「多くの課題を認識し、相手の利益を見極めてグローバルな対話をしたい」と語った。(共同)