最近の記事
< 2020年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
Myu
Myu
いろいろ恵むより恵まれて仕事をし、感謝しながらつぶやいて生きている無芸大食の一応the female です。
オーナーへメッセージ
過去記事

2020年09月08日

世界は大自然の驚異恐怖に!LAの山火事・気温54.4度?!各地台風や豪雨河川氾濫洪水土砂被害・・更に・・・







本日は9月7日(月)
今日は気温33度曇り時々雨との予報。
今日は休日休養日にてゆっくり色々と。

美しき勁き国へ
櫻井よしこ 首相最大の功績は歴史観
2020.9.7

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200907/0001.html
抜粋
 8月28日、辞任を表明した安倍晋三首相
は13年前とは別人だった。事後の懸案への
対策を打ち、余力を残した退き方は首相が
難病に負けていないこと、以降も強い力を
維持することを示していた。
 政界の動きは速く10日前の辞任表明が
随分と前のことのように思える。その分、
旧聞に属するかもしれないが、きちんと
書いておきたい。
 7年8カ月、病を押して獅子奮迅の働きを
した安倍首相の辞任表明会見における内閣
記者会の記者たちの非礼ぶりは言語道断
だった。メディアの役割は大きく、記者の資質
が記事の質に反映され、世論を動かす。
だから記者の資質を問うのは当然である。

緯度経度
米で始まった菅義偉研究 古森義久
2020.9.7

https://special.sankei.com/a/politics/article/20200907/0002.html
抜粋
米国のメディアや学界では日本の次期首相
候補としての菅義偉官房長官の人物や政見
の研究が始まった。安倍晋三首相の辞任表
明に伴う自民党総裁選はまだ幕を開けたば
かりだが、米国側の対日関連分野では早く
も菅氏の優位を見越して次期首相の分析に
着手したわけだ。
 米側のいまのところの反応は菅氏の実務
能力や安倍政治の継続をプラスとしてとら
える一方、外交や安保での未知が懸念の
材料となる、という感じである。
 菅氏は米側ではこれまで「安倍首相の
有能な補佐」という以上にはほとんど知ら
れていない。それが唐突にヨシヒデ・スガと
いう名が同盟国の首相候補として急浮上
したのだからとまどいも多い。

ビジネス解読
米中ハイテク覇権争いに挑む 
トヨタの“秘蔵っ子”
2020.9.7

https://special.sankei.com/a/economy/article/20200907/0001.html
抜粋
米国と中国のハイテク覇権争いが激しさを
増している。グーグルやアマゾンなど米巨大
IT企業と、アリババ、華為技術(ファー
ウェイ)といった急成長の中国IT大手が、
データをめぐる市場支配力を競う構図だ。
安全保障も絡んで米中が激突する中、
日本のIT企業の存在感は薄いが、意外な
「第三極」の芽が見えてきた。トヨタ自動車
の“秘蔵っ子”だ。
 かつての27人から9人にスリム化され、
社外分を除くと6席しかないトヨタの取締役
ポストに6月、自動車ビジネスの経験のない
異色の経歴の外国人が就任した。先進技術
開発を統括するジェームス・カフナー氏
(49)だ。
 カフナー氏は、米スタンフォード大でコン
ピュータ科学ロボティクス研究所博士号を
取得。カーネギー・メロン大准教授などを
経てグーグルに入社し、自動運転やロボット
の技術開発を主導した人物。2016年に
トヨタに招かれ、人工知能(AI)研究などを
手がけてわずか約4年での最高経営
メンバーへの抜擢(ばってき)だ。

F1初Vのガスリー「信じられない。
チームが機会与えてくれた」
2020.9.7 01:21スポーツその他

https://www.sankei.com/sports/news/200907/spo2009070003-n1.html
抜粋
F1初優勝、ピエール・ガスリーの話
「こんなことが起こるなんて信じられない。
赤旗による中断を生かすことができた。
このチームはF1でのデビュー、表彰台、
初優勝の機会を与えてくれた」

チェコ大統領、上院議長の訪台を
「子供っぽい挑発」と批判 
2020.9.7 08:31国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200907/wor2009070004-n1.html
抜粋
チェコのゼマン大統領は6日、地元テレビ
で、ビストルチル上院議長による台湾訪問
について「子供っぽい挑発だ」と批判した。
ゼマン氏がフェイスブックで発言を公開した。
 ゼマン氏は、外交政策をめぐる会合に
今後、ビストルチル氏は招かないと表明。
中国側の反応は「大げさだ」とも述べた。
中国の王毅国務委員兼外相が訪台を受け、
「高い代償を払う」と警告した
のを受けた
発言とみられる。ゼマン氏はチェコと対中
関係の構築を進め、訪台に反対してきた。

中国が躍進、上位20校入り 
世界大学ランキング
2020.9.7 10:48ライフ教育

https://www.sankei.com/life/news/200907/lif2009070004-n1.html
抜粋
英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュ
ケーション(THE)は7日までに、今年の
世界大学ランキングを発表した。中国の
清華大(昨年23位)がアジア勢で最も高
い20位を獲得するなど、中国勢が「歴史
的躍進」(同誌)を遂げた。上位200校に
入った日本の大学は昨年同様、東京大、
京都大の2校にとどまった。
全体の首位は英国のオックスフォード大
で、上位13校を英米で独占した。日本は
昨年と同じ36位を維持した東京大が最も
高く、京都大は昨年の65位から順位を上
げ54位となった。ランキングは93カ国・
地域の1500校を超える大学を対象に、
教育体制の充実度や研究内容、国際化
の度合いを総合的に評価した。

九州で停電47万戸超に 

鹿児島、長崎を中心に
2020.9.7 11:10産経WEST

https://www.sankei.com/west/news/200907/wst2009070011-n1.html

米LAで49度超、史上最高 
電力使用の抑制呼び掛け
2020.9.7 16:05国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200907/wor2009070011-n1.html
抜粋
米西部は厳しい暑さに見舞われ、米メデ
ィアによると、カリフォルニア州ロサンゼ
ルスで6日、観測史上最高となる気温
49・4度を記録した
。電力需給が逼迫し、
ガーセッティ市長は過剰な使用を控える
よう住民に呼び掛けた。
 カリフォルニア州では8月16日にデス
バレーで54・4度を観測
し、猛暑が続い
ている。山火事も再び勢いを増し、州中部
では5~6日、山中で逃げ場を失った
計200人超がヘリコプターで救助された。
 会員制交流サイト(SNS)には、木々
が激しい炎に包まれ、山道を通って脱出
しようとする車のすぐそばまで火の手が
迫る様子を捉えた動画が投稿された。
 今年に入ってからのカリフォルニア州
焼失面積は、東京都の4倍近くに相当
する約8500平方キロに達している。

シャープのプラズマクラスター 
空気中の新型コロナ減少 
生活環境での効果は未確認
2020.9.7 17:41産経WEST

https://www.sankei.com/west/news/200907/wst2009070016-n1.html
抜粋
シャープは7日、独自の「プラズマクラス
ター技術」で、感染性のある空気中の
型コロナウイルス
を減少させる効果が
実証されたと発表した。同社によると、
イオン発生装置で飛沫(ひまつ)感染の
原因となる空気中の新型コロナの減少
効果を実証したのは世界初という。
 独自技術で新型コロナを不活化させる
効果は、他の家電メーカーでも実証済み。
もっとも、実験の場でなく生活環境で製品
を使った場合の感染予防効果は、シャー
プも含め確認していない。
 シャープによると、プラズマクラスター
技術はプラズマ放電で空気中に水素の
プラスイオンと酸素のマイナスイオンを
発生させる。空気中の菌やウイルスなど
の作用を抑えることで消臭効果などが
期待できるとし、同社はエアコンや空気
清浄機にイオン発生装置を搭載している。
 シャープが6月から長崎大と共同で行
った実験では、容積約3リットルの密閉
空間に新型コロナが入った液体を噴霧し、
回収するまでの30秒間にイオン発生
装置を作動させることで、感染性のある
ウイルスの数を91・3%まで減らすこと
ができた。

WTO次期事務局選び難航必至 
絞り込み開始 米中対立が影 
2020.9.7 19:48経済金融・財政

https://www.sankei.com/economy/news/200907/ecn2009070019-n1.html

平壌の30万人が志願 
台風被害復旧作業に、金氏号令で
2020.9.7 21:42国際朝鮮半島

https://www.sankei.com/world/news/200907/wor2009070018-n1.html

米空母で新型コロナ感染者 
日本に搬送、経路調査中
2020.9.6 22:59国際米州

https://www.sankei.com/world/news/200906/wor2009060012-n1.html

ロシア反体制活動家、意識回復 
ドイツの病院発表
2020.9.7 23:34国際欧州・ロシア

https://www.sankei.com/world/news/200907/wor2009070022-n1.html

今日の小田氏からのメールは?
「許す」と「認める」
<成長のヒント>
 人のことを許せないと
 いい関係は築けない。
 人のことを認められないと
 いい仕事もできない。
 「人を許す」ことは
 自分自身の心の解放につながる。
 その結果として
 自分の中に安心感が増していき
 自然と
 周りとの関係性が変わっていく。
 また
 「人を認める」ことは
 自分自身の心の器の拡張につながる。
 その結果として
 勇気が湧いてきて
 自然と
 新しいことに挑戦したくなっていく。 
 
  


Posted by Myu at 07:33Comments(0)自然災害世界!政治病気?!