最近の記事
< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
Myu
Myu
いろいろ恵むより恵まれて仕事をし、感謝しながらつぶやいて生きている無芸大食の一応the female です。
オーナーへメッセージ
過去記事

2017年07月21日

国産ウナギ予約注文しました。



(今夏初めてのAさんのでんすけすいか)

本日は7月21日(金)
今日は気温33度曇りとの予報。
今日は休日休養日につきゆっくり色々と。
今日は全国あちこちで猛暑記録で大変です。
整形外科通院リハビリ治療に、通院4年目に
してあちこち次々と痛いところが出て診て頂
くことに相成り候。痛み止めの対象治療だっ
ったり・・・困ったものです。痛みに弱いMyu。
帰りに仕事場へ、昨夜当社FBを確認して。
昨日店長が話されていた「土用の丑の日に
国産ウナギの予約(黒潮寿司店作)」の予約
前払いにつき。ウナギの好きな主人への
プレゼントに致しましょう。Myu自身はさほど
好みではありませんが。(苦笑)
https://www.facebook.com/azemichi/photos/a.722361824475896.1073741837.720201521358593/1546427388735998/?type=3&theater
とかくスーパーなどでは中国産の大きく安い
ものが目立ちますが、いろいろと問題がある
と見聞きしておりますので、必ずや避けて
おりまする。ウナギに限らず・・・・
実際とんでもない事件もかつてニュースで
大騒ぎとなりましたね。
驚愕恐怖信用失墜となり嫌中嫌韓は食品でも
しっかり。
中国・韓国の抗日・反日による日本への輸出
の加工食品はその加工過程にとんでもない
混入物の操作業が行われていると・・・・
それぞれの自国民もそうした自国の食品を
決して信用せず買わないと・・・・・・

2017.7.19 21:02
中国ウナギから基準値超える農薬、
食品衛生法違反は不起訴 
輸入した福井のウナギ店経営会社http://www.sankei.com/west/news/170719/wst1707190078-n1.html

「衝撃」絶対に食べてはいけない中国産
食品11品http://vmp.hippy.jp/netbusiness.net/2017/07/17/zetabe/

2017.7.20 13:31
中国企業が無断でウルトラマン使用 
円谷プロが抗議声明 
「断固として非難すべきもの」http://www.sankei.com/affairs/news/170720/afr1707200015-n1.html

世界中の何でもかんでもコピー盗用は
おてのもの、コピー盗用のオーソリティー

今日の小田氏からのメールは?

恵まれていようが、過酷な状況であろうが・・

<成長のヒント>
 どんなに恵まれた環境でも、平和ボケ
 せず、熱心に
 どんなに過酷な環境でも、心腐らず、
 真っすぐに
 自分の本領を発揮し
 いい人生を歩んでいる人たちには
 いくつかの共通点がある。
 そのひとつが
 いい人たちと出会い、助けてもらって
 いること。
 では
 どうしたら、いい人たちと出会えるのか?
 どうしたら、力を貸してもらえるのか?
 それは…
 もらい上手になること。
 もらい下手だったら
 いい人と出会えるきっかけやチャンスが
 来ても
 気づけない、乗れない、つかめない。
 また
 周りが助けてあげようと思っても
 頑なに拒否していたら
 手の出しようがなくなってしまう。
 すると、結局
 ひとりで抱えて、我慢して、頑張りすぎて
 しまう。
 もらい上手になるには
 自分に向かないことや不得意分野、今ぶつ
 かっている壁を認める。
 小さなことは気にしすぎず、ノリよく、機嫌
 よく、勢いよくいる。
 周りに遠慮せず、爽やかに図々しく、さらり
 と厚かましく行く。
 そのうえで
 いただけるモノは、ありがたくいただき
 助けていただけることは、甘えて力を
 借りる。
 あとは
 自分が返せるタイミングで、恩を返し
 もし、どこかで困っている人がいたら
 自分ができることは、惜しみなく力を貸す。
 そうしていくうちに
 いろいろなものが回り出す。



  


Posted by Myu at 23:24Comments(0)健康医療民族

2017年07月21日

相容れ難き感覚と理解度、関わらないで済むものなら・・・・









本日は7月20日(木)
今日は気温32度曇りとの予報。
今日はしっかり半日仕事を自分なりに
やりきって猛烈流れる汗でした。
帰宅しては即シャワーを浴びてすっきり
爽やかにさっぱりと、そしてゆっくりと。
昨日から来訪の次男が美味しいかつ丼を
作ってくれ頂きました。そしてまた休息を。
次男は午後洗濯物(月1・2回まとめ洗濯
に来訪にて)を持って帰って行きました。
昨日は2時間仕事が入り、ドライブショッ
ピングは行けませんでしたが、ランチに
近所の台湾料理店へ久しぶりに一緒にあい
行って満腹(福)でした。(笑)
愛孫がいなくなって早4カ月になりますが、
食事もTV中心で静かに大人ばかりで
頂きやはり少々寂しい感じです。
いたらおじちゃんとも元気な笑い声が
響いて楽しい遊びや会話や学びと感動
がお互いあったはずですが・・・・

2017.7.19 05:30
【武藤正敏氏講演】
日韓関係はがらりと変わる 
「韓国人に生まれなくてよかった」の著者
が全てを語るhttp://www.sankei.com/west/news/170719/wst1707190001-n1.html

2017.7.19 11:51
【「慰安婦」日韓合意】
韓国外相「日本が移転を求めるほど慰安婦像
は作られていく」「本当におかしな合意」http://www.sankei.com/world/news/170719/wor1707190018-n1.html

2017.7.19 19:52
【「慰安婦」日韓合意】
「国と国の合意は何なのか」
「韓国閣僚の発言は合意と矛盾」 
自民特命委で批判相次ぐhttp://www.sankei.com/politics/news/170719/plt1707190047-n1.html

2017.7.19 19:59
【韓国・文在寅政権】
2018年に慰安婦記念日制定 政権が
5カ年計画 20年には歴史館建設http://www.sankei.com/world/news/170719/wor1707190028-n1.html

嗚呼愚かなるもの汝の名は・・・・・・

今日の小田氏からのメールは?

誇りを持てる仕事にするには?

<成長のヒント>
 働き方で大事なことは 
 誇らしく働くこと。
 そして
 仕事のどこに誇りを持つのか、ということ。
 誇りとは、単なる…
 ・自己顕示欲的な優越感
 ・周りの評価からの満足感
 ・自分は他と違う、という特別意識
  (差別意識)
 ・結果によって作り上げられた自信
 になどによる表面的なプライドではなく
 仕事に
 信念(ポリシー)を持っていること。
 そして
 自分自身と関わる人たちのために
 譲らないこと。追求すること。貫くこと。
 そう心がけて
 日々、働き続けることで生まれる
 嬉しさ、清々しさ、歓び、安定感、使命感
 根拠のない自信、未来への確信…。
 それらが
 誇らしさ、となっていく。



  


Posted by Myu at 17:50Comments(0)政治家族歴史民族

2017年07月21日

夏バテ気味に思う







本日は7月19日(水)
今日は気温30度晴れとの予報。
連日蒸し暑い猛暑真夏日が続いています。
今日は店長よりの依頼指示にて
朝開店前の2時間出勤してきました。
帰宅しては入浴して汗を流してさっぱりと。
そしてゆっくりと。体力的にはこのくらいが
丁度良い感じです。気力はまだもう少し
ありそうですが。人生いろいろな巡り合せで
今があり、おかげさまだなあとしみじみと。
人生常に一所懸命生きることで苦痛苦難も
乗り越えらると信じて、そして、実際、確かに
何度も実践しその通りと実感してきました。
そして今も一所懸命が自身の生きるモットー
となっていますが、その一所懸命が自身の
許容する範囲を守れなくなりそうです。
ますます生き辛い猛暑の夏の今、健康体調
の様子が歳と食と睡眠と運動等の自身の
長年の生活状態がさもあらむ原因と作用と
結果となって一所懸命ができなくなってきて
います。
仕事場では自身の許容範囲の一所懸命が
出来るうちはさせて頂こうとかと思いますが、
その反動で疲労感から家にあっては主人
に家事を助けて頂くことに相成り候。(苦笑)
楽しい元気な仕事場ですのでもう少しさせて
頂きたいと思っていますが。元気でないと
務まりませぬ。今や半日仕事で一日の
エネルギーを使い果たしてしまっているよう
です。(苦笑)

2017.7.18 22:44
【日野原重明さん死去】
評伝「死に方は生き方で決まる」 
飽くなき献身と日本人への警鐘http://www.sankei.com/life/news/170718/lif1707180060-n1.html

2017.7.19 10:00
【正論】
長寿社会が変える「生」の意味 
新たな「苦難」とのであい 社会学者、
関西大学東京センター長・竹内洋http://www.sankei.com/column/news/170719/clm1707190006-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

いい誤解をしているか?悪い誤解して
いるか?

<成長のヒント>
 いい仲間、いい関係とは
 何があっても
 いい誤解しかしない関係。
 そもそも
 誰でもみんな
 何をしても(何をされても)
 いい誤解か、悪い誤解のどちらかをする
 (される)。
 たとえ、良いことや正しいことをしていて
 も「また、あの人かぁ...」
 「きっと、何かあるはず」
 と、周りに悪く誤解されて
 残念な結果になってしまうことがある。
 逆に
 何かやらかしてしまっても
 調子が悪くて、イマイチな状態であっても
 「あの人だから、もしかして何かあったに
 違いない」
 「あの人だったら、絶対に大丈夫!」
 と、周りが信じて
 各人なりに、できることや、フォローを
 してくれる。
 いい仲間とは
 たとえ、何があっても(何もなくても)
 いい誤解をし合えて
 最後の最後まで
 信じることを貫ける関係。


  


Posted by Myu at 08:36Comments(0)人生仕事健康疲労