最近の記事
< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
Myu
Myu
いろいろ恵むより恵まれて仕事をし、感謝しながらつぶやいて生きている無芸大食の一応the female です。
オーナーへメッセージ
過去記事

2016年02月06日

明治神宮外苑からダイヤモンド富士





本日は2月4日(木)
今日は気温8度晴れ時々曇りとの予報。
今日は立春です。昨日より3度上昇して
なんとなく暖かい様な?今日も半日仕事
にて楽しく頑張って暑いくらいです。
気分ももうまさに春来たりです。(笑)
地産地消本来の当店ですが、地元産は
まだまだですが、鹿児島産や北海道産の
新じゃがいもや新玉葱が目玉です。また
アスパラがこちらは地元産(大久保さん)が
早くも出てきました。
いち早く季節の初物を見て頂ける幸せに
嬉しく有り難く感謝です。
毎日運び込まれる各生産者さんの新鮮
農作物などなどに囲まれ毎日購入意欲
を掻き立てられ何かしら美味しいを嬉しく
買って帰ります。買い過ぎ注意と自身の購買
意欲との葛藤の毎日でもあります。(笑)

自然・風景
明治神宮外苑からダイヤモンド富士http://www.sankei.com/photo/story/news/160204/sty1602040016-n1.html

今日の小田氏からのメールは?

いつまでも若々しく、みずみずしい人とは?

<成長のヒント>
 若々しさを失っていく人は
 後ろ向きで過去ばかり見て
 前向きに良い未来を見ようとしない。
 そもそも
 人は誰でも
 意識して高く見ようとしなければ
 いつの間にか
 問題ばかり気になり、心が重くなって
 目線が下がってしまう。
 未来を大きく大きく考えてみる。
 高い高い理想を持ってみる。
 みずみずしさが無くなっていく人は
 自分が失ったことばかり気にして
 相手に与えられることなど考えもしない。
 そもそも
 人は誰でも
 周りに興味関心を持たなければ
 いつの間にか
 素に戻って、心が冷めて
 人の役に立てる喜びを忘れてしまう。
 人にめいっぱい優しくしてみる。
 喜んでもらえることを喜んでやってみる。




  


Posted by Myu at 15:41Comments(0)

2016年02月06日

節分



(今年の方位は南南東とのことです。)


本日は2月3日(水)
今日は気温5度晴れ後時々曇りとの予報。
今日は店長司令に一日仕事と相成り候。
今日は節分です。恵方巻きの当店惣菜
部門の手作り販売いよいよ当日です。
関西方面から始まったとか?ですが、今や
全国区の商戦行事と相成り候煮て声掛け
を頑張りました。
節分の由来・意味は?恵方巻きはなぜ
食べる?恵方巻き以外の食べ物は鰯
(いわし)?http://xn--48s17vxvep85c.com/setubunn-yurai-imi-tabemono-iwashi-ehoumaki-1058
抜粋
恵方巻の名称・由来は1998年(平成10年)
にセブン-イレブンが全国発売にあたり、
商品名に採用したことによるとされている。

更にスタッフにインフルエンザ罹患欠勤が
昨日から出てきましたが、今日の仲間にも
少々熱があり咳が出ている方がいます。
ご本人は大丈夫頑張りますと言っています
が辛そうです。一緒に昼食休憩をしましたが

果たして午後早々に医者へ行くと早退して
行きました。心配です。お大事に。
ゆっくり休んで早く治してください。
自身もそして幼稚園の愛孫にもしっかり
うがい手洗いの励行を更に食事睡眠も
充分とって生きましょう。要注意です。

今日の小田氏からのメールは?

他力が働きはじめる3つのポイント

<成長のヒント>
 同じことを繰り返して
 いつまでも前に進めないのは
 自分で全部やろうとしているから。
 自分のチカラだけでやろうとするのは
 ・自分を過信し過ぎている
 ・人を信じてない
 ・相談したり、伝えるのが面倒
 ・周りに迷惑をかけたくない
 ・自分でやった方が早い(もしくは、
  そのほうがラク)
 と心のどこかで思っているから。
 でも、実際のところは…
 ・自分の性質や限界を理解せず、さらに
  人の長所も見ようとしていない
 ・周りに相談できないから、ますます時間
  がなくなっていく
 ・迷惑をかけたくないから一人で抱えるが、
  結果的に多くの人に迷惑をかけている
 というのが、本当のところかもしれない。
 他力をお借りするには
 1)自分の弱点を正直に受け入れ、自力の
   限界を知る。
 2)支えてくれている人たちに感謝し、善意
   と長所を見る。
 3)素直にやってほしいことを伝えて、助け
   を求めてみる。




  


Posted by Myu at 14:38Comments(0)風俗習慣行事!仕事健康